干支と生年月日により導き出される6つの星人。その生まれもった性格や運命はさまざまですが、占いというよりも「統計学」というほど、星人ごとのキャラクターは面白いように見事に当てはまるんです! 現在進行形の恋の行方や新たな出会いのチャンスなど、2023年の恋愛運をチェックしていこう!

Instagramkaori_hosoki_official
What’s 六星占術?
ルーツは、4000年以上前の古代中国の統計学で、幸せや成功に向けて、どんなルートを歩めばいいのか指針を示す『人生の羅針盤』。一定のリズムを繰り返している自然界―宇宙のリズムを人間にも当てはめ、エネルギーが上昇/下降する周期、『運命のリズム』を導き出していく。上手に活用すれば、恋愛、仕事、勉強、コミュニケーション全般がスムーズに!
まずは生年月日を入力して星人を割り出してね!
Page 2
あなたは何星人?
Page 3
2023年は、好きな人とうまくいく♡
恋愛運TOP5
1位 金星人(−)
12年に一度の超絶ハッピーイヤー!
憧れていた人との恋もとんとん拍子で進んで、願っていたことが思い通りにいくでしょう。SNSでの出会いも期待できるので、いつも以上に投稿していこう!
2位 火星人(−)
昔の友達から恋へ発展!?
しばらく連絡をとっていなかった友達や元サヤに戻りたい元カレがいたら、「元気してる?」なんてメッセージを送ってみるといいかも。今年は、“再会”がキーワード。
3位 天王星人(−)
モテモテな一年になりそう!
色んな方面でアプローチされることが多く、恋愛面は絶好調。ただ、調子に乗って色んな人に良い顔をしていると、来年以降の恋愛に悪影響が出るので、ほどほどに。
4位 土星人(−)
上半期の出会いに期待大
一匹狼気質があって、人付き合いをあまり好まない土星人。今年は人との関係を築きやすいので、気になる人と仲良くなるチャンス!
5位 火星人(+)
人生の財産となる人と出会える
この先の人生にも大きく良い影響を与えてくれる人に出会えそう。一年の中でも2〜4月が特に好調なので、上半期に積極的に行動しましょう。
Page 4
占いの前に、
日常の基礎から見直しましょう!
開運5ヵ条
1健康的な生活
朝起きて窓を開け、空気を入れ替え朝日を浴びて。体は食べ物からできています。一食一食を大切に。
2 整理整頓
「良い気はきれいな場所に流れる」。部屋をきれいに整え、身だしなみのケアもお忘れなく。
3 先祖に感謝
今ここに生きているのは先祖のおかげ。自分だけの力で生きている人はいません。手を合わせ感謝を。
4 時間を大切に
限られた時間を無駄にするのは命を無駄にしているようなもの。5分前、10分前行動を心がけましょう。
5 人に尽くす心の余裕を
世のため、誰かのために行動するのは誰でもできること。自分のことばかりでなく、人を気遣える余裕を持って。
\世界一売れてる占い本/

累計1億冊突破! その的中率の高さで40年以上愛されるベストセラー。金運、恋愛運、対人関係、仕事運、家庭運動、健康運、全方位の開運をお届け。『六星占術によるあなたの運命』〈2023年版〉各¥660/講談社
illustration:Chiyaki text:Yumiko Ito