ViViの美容オタク・八木アリサの連載「やぎのヲタ美容。」。美容が大好きなアリサから『美容って楽しいよ!!』『化粧品スゴくね!?』ってことをどんどん発信していきます。今回はハイトーンのヘアケアについて♡
ヘアカラーを繰り返しまくった一年
やぎの人生において、2019年はギラついた記憶に残る年でありました。なぜなら、金・茶・黒・金・茶・金!って、ヘアカラーを繰り返しまくった一年だったからなのです。そもそも金髪にしたのは茶髪のバリエが無くなってきて完全に思いつきだったけど、すごい好評でびっくりしたの!!

でも自分ではなんだか見なれなかったり、当時ピンクの服とかが多くてポップちゃんになっちゃったりで、ん~~~ってなってたのですよ、実は。でも誌面では目立てるし映えるし、傷みとかなかったら『ずっとハイトーンにしてたい!』って思ってた。って過去形なのは、今はお仕事の関係で黒髪にしたからで。

今年はもっとお芝居を幅広く頑張りたいなって思ってるから、役でオファーがない限りは金髪が恋しいって感じはないかも。去年で楽しみ切りました! でもハイトーンのコ多いし、やぎがしてたケアをご紹介。ご参考までに……♡

アリサ着用衣装・(まとめ髪)コットンビスチエ¥21800/Katie ハット¥20000/Lamp harajuku(sugri) インナー、ヘアゴム/スタイリスト私物 (ダウンスタイル) ブラウス¥19800、ピアス¥6500 /MILK
これだけケアしても切れやすいってことは、ケアしてなかったらやぎは今ごろショートヘアになってたと思いまする。
Page 2
やぎの愛用品 for ハイトーンヘア
ハイトーンで髪が傷んでパヤパヤしちゃうなんて、ガーリーには似合わないんだもん! 心が許せぬ~~~。だからちゃんとケアしてあげるのです。金髪って髪が乾きにくかったり手間もかかる。でも、大好きだったなぁ。
毎日の基本ケア

左から・ジョヴァンニ 2 chicダメージシャンプー、同 コンディショナー アヴェダ ダメージ レメディ デイリー リペア ルーティー オイルトリートメント/アリサ私物
左のシャンプー&コンディショナー「この香りにくるまれていたいくらい好き♡ ベタッとも軽すぎもしない、扱いやすい髪になるの!」
中央「濡れ髪のままこのミルクつけてからオイル、がイイ感じ」。
右「これね、推しオイル! 髪がもちさらになるのですよ。乾かした後にもつけまする」
大事! しっとり!!

リュクス ケラチン リストア マスク E 200ml ¥5400/ウエラ プロフェッショナル
「このヘアマスク、傷みを忘れるほどしっとり!!」。
ムラシャンならコレ

カラタスシャンプー パープル/アリサ私物
「黄みが出たときの緊急用!! でもついサボッちゃいがち(笑)」。
Page 3
週1のケア的なもの

プレディア ファンゴ ヘッドクレンズ SPA/アリサ私物
「泥系上手なブランドだから、頭皮の毛穴さんもキレイになる~~」。
切れ毛を修復してくれるんだって

右から・ファイバープレックス NO.1ボンドブースター 500ml、同 NO.2ボンド フィクサー 750g サロン専売品/シュワルツコフ プロフェッショナル
「これプロユースのもので気になってた!」
スタイリング

上・ジョヴァンニ シャイニーヘアワックス チェリーブロッサム/アリサ私物 右下・エヌドット ポリッシュオイル/アリサ私物 左下・いち髪 ヘアキープ 和草スティック スーパーハード/アリサ私物
上「束感出したいなぁってときに。香り最高で3個購入」
右下「ちょっと重ためのオイルが、金髪にはちょーどよいのだ」
左下「毎朝、パヤつく髪を納めるためにね」
Photos:Yuri Hanamori(model),Toru Daimon(still) Hair&Make-up:Conomi Kitahara(KiKi inc.) Styling:Yurika Nakano(LOVABLE) Model:Alissa Yagi Composition:Kazuko Moriyama