メイクはリップに夢中でアイメイクをなんとなーくしているコも多いのでは? 今回はアイメイクの基本、アイシャドウについて、「赤シャドウは腫れぼったくなる」や「奥二重の正解アイメイク」など、みんなが疑問に思っていることにきっちりお答えします♡ アイシャドウの基本のき! ぜひご覧下さい。
Q.カラーシャドウを塗るとケバくなってしまう
A.アイシャドウをまぶた中央に細く線状にのせて!

くすまず発色。ヴォランタリー アイズ 29¥2000/セルヴォーク
ケバさの原因は濃さと塗る位置。ブラシで二重の線をなぞりながら細くのせれば、目を開けた時にも色が見えて旬の目元が完成。
Q.単色シャドウってどこに塗るの?
A.目頭側中心が◎!

渋めの茶。ヴィセアヴァン リキッドアイカラー 008¥1200(編集部調べ)/コーセー
目尻側は避けて、目頭側がやや濃くなるようにアイホールに入れると今っぽく仕上がる。ラフにぼかせば、ケバくなる心配もナシ!
Page 2
Q.ブラウングラデアイを今っぽく見せるには?
A.縦グラデでこなれ見え!

ヴィセ リシェ マイヌーディアイズBE-3¥1200(編集部調べ)/コーセー
上から2番目を目頭に、3番目を中央から目尻に。目のキワから上に向かって薄くなる横のグラデではなく、目頭から目尻に向かって濃くなる縦グラデを。でか目に見せつつ新鮮な印象。
Q.ダブルラインって何ですか?
A.二重の線をなぞり、より深みを出すこと

目頭から引くのは今のメイクトレンドにはトゥマッチ。目尻のみのお手軽仕上げが◎。二重の線をのばす感覚ですっと入れて。
Page 3
Q.赤シャドウを塗ると腫れぼったくなってしまう…
A.チップでボテッと塗らないこと!

透明感のある赤で使いやすい。 セザンヌ シングルカラーシャドウ 03 ¥400/セザンヌ化粧品
チップで目のキワにぐりぐり塗っていませんか? それが腫れぼったさの原因。ブラシで薄く塗り、あえてムラをつくるのが正解です。
Q.ナチュラルにでか目に見せるには?
A.眉下に影色を仕込むべし!

下段中央を使用。キャンメイクパーフェクトマルチアイズ 05¥780/井田ラボラトリーズ
立体感を出してナチュでか目に。アイホールのくぼみの部分にブラウンをのせ、影を作れば彫り深く! メイク感を出さずに盛れる。
Page 4
Q.奥二重の正解アイメイクって!?
A.NOTライン。シャドウで横幅をのばそう!

骨格メイクに。 ケイト ブラウンシェードアイズ N WT-1¥1200(編集部調べ)/カネボウ化粧品
でか目にしたいとラインをがっつり入れると、二重幅が狭まり逆効果。意識すべきは横幅。アイシャドウで横にワイドな目元をメイク。
❶上段右の白いラメを上まぶた中央、黒目の上に丸くのせる。二重幅を際立たせられるよ。
❷こげ茶シャドウで二重の横幅を拡大! 黒目の外側から横にのばすように左下のこげ茶で目尻を延長。
❸右下の淡ブラウンを、下まぶたのキワにのせていく。ほんのり影ができて立体感のある目元が完成!

フーディー¥9000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) フープイヤリング¥1750/Msyuu
あるある!なアイシャドウの悩み。参考にして、この春は今までと違ったカラーに挑戦してみてください♡
Photo:Yuichi Iwaya(vale./model),Yasuhiro Ito(still) Hair&Make-up:Sayoko Yoshizaki(io), Conomi Kitahara Styling:Mikako Chinen illustration:itabamoe Model:Eri Tachibana(ViVi exclusive) Composition:Masami Oguma Design:Yuuki Nakajo