〝山P的なもの〞を発信していくViVi連載〝P’s STYLE〞。今月のテーマは”春”(イタリア語でprimavera)! 春生まれの山Pに、“春”にまつわる思い出を語ってもらうと、話題は自然に、山Pが最初に入学したバラエティの学校「8時だJ」の話題に……! 何周か回って、今の山Pは12歳当時の”本物のオレ”に限りなく近いのだとか。
インタビュー:Primavera
春は出会いと別れの季節っていうけど、オレは春生まれだから。好きな季節だよ。学生時代の名残なのか、今でも春になると、新しいことが始まるワクワク感と、何かが終わる寂しさと、どっちも感じる。実際何かから卒業するわけじゃないのにね。それは桜もそうだな。満開になると綺麗だと思うけど、「すぐ散っちゃうんだな」と思うと、その儚さに、胸が締め付けられそうになる。時間の移り変わりとか、生命の尊さみたいなものを、無意識のうちに感じる季節なのかもしれないね。
春生まれでよかったこと? それはもちろん、誰よりも先に運転免許が取れることでしょ。もうね、ソッコーで取りに行ったもん(笑)! お酒なんかもそうだけど、同学年で、いろんなこと先取りできるのは、4月生まれの特権! その中でも免許は特別だった!
昨年末にスペシャルが放送されたʼ90年代のジャニーズJr.の番組「8時だJ」も、4月にスタートしたんだよね、確か。特番の収録はかなり強烈な体験(笑)。20年経ってもテレビの第一線で活躍し続ける先輩たちの凄さを感じた。でもオレはテレビのときって「オレのことはいいから(他の人に)どうぞどうぞ」ってなっちゃう。何喋っていいかわかんなくなって、結果黙っちゃう。カウントダウンコンサートもそうだね。「今日はオレ観なくていいから、もっと他に観るべき人いっぱいいるじゃん!」ってなる。
でも、収録で面白かったのは、12~13歳のオレって、今のオレと言ってることが変わってなかったこと(笑)。“オレはオレ”って感じ。ウソがなくて、ピュアで、自由で。これが14歳ぐらいになるとカッコつけ出して、もちろん自分なんだけど、背伸びしたり、ちょっと斜に構えたり。そのまま20代を迎えて、まだカッコつけつつも、30代になって元に戻った(笑)。12~13歳のめっちゃ”本物のオレ”と、今のオレはほとんど変わってない。年相応にカッコつけの旅にも出て、色々経験して、また自由で正直なオレに戻れてよかったー(笑)!
Page 2
そんなわけで、冬に同窓会っぽい集まりが何度かあって、つくづく感じたのは、20年もこの仕事を続けてきたんだなーってこと。今年はね、もっと色んなことをやりたい。誤解を恐れずに言えば、芸能の仕事を“天職”だって思いたくはない。可能性はたくさんあるし、まだやっていないこともたくさんある。自分の可能性を狭めたくない。今、こうやって芸能の仕事を通じて得ることができたオレの影響力を、いい方向に使っていきたい。自分の人生を楽しく生きたい。あいつ、なんか楽しそうだな」って思ってもらえるような、”人生”を発信していきたい。
そういう意味でもライブは、生き様を直で見せられる場だと思うし、2018年のツアーは、表に立つ人間としてだけじゃなく、曲作りとか、ステージ構成とか、できることは全部やったつもり。とにかく今年も、みんなにいい刺激を、いい影響を与えられるような山下智久でいられるよう頑張ります!
今月のオフショット

プライベートで韓国に。活気がすごかったよね。

撮影の合間の焚き火。
今月のファッションポイント
♡パステルカラー♡
春らしいサックスブルーのTシャツ、ブルゾン、コートは、微妙なニュアンス違い。ブラックデニムに白のソックスを合わせ、大人のレイヤードスタイルが完成!
Profile
山下智久●1985年4月9日生まれ。千葉県出身。2018年は、「TOMOHISA YAMASHITA LIVE TOUR 2018 UNLEASHED ‒FEEL THE LOVE-」全15会場33公演を無事完走し、年末にはジャニーズカウントダウンに「FOUR TOPS」としても出演。ニューシングル「Reason/Never Lose」 2019年2月13日(水)発売決定! アルバム「UNLEASHED」は絶賛発売中。出演した中国・香港映画「サイバー・ミッション」は1月25日(金)公開。
【ViVi2019年3月号掲載分より(1月23日発売)】
Photos:Takahiro Otsuji(go relax E more) Styling:Masanori Takahashi Hair&Make-up:Naomi Takeyama Text:Yoko Kikuchi Design:ma-hgra