東京ディズニーリゾートのクリスマスイベントがスタートしました♡ とり急ぎおさえておきたいのはフードメニュー! 大注目の3カテゴリー【クリスマス限定メニュー】【テイストオブクリスマス】【食べ歩きフード】に分類して、分かり易くマップ付きで攻略しちゃいましょう♡ さらにさらに、フード映えな写真がバッチリ撮れるスポットも一緒に紹介します!
東京ディズニーシー クリスマスフードマップ

クリスマス限定スペシャルメニュー
1 カフェ・ポルトフィーノ

入口から一番近いレストランといえばここ!パスタやロティサリーチキンのお店です、店内は暗い照明で大人な雰囲気。外の席では港町を眺めながらの食事も楽しめます。

スぺシャルセット¥1880(スペシャルセットにプラス¥310でソフトドリンクをアルコールドリンクに変更可能)

アルコールドリンク ¥680
◆Christmas Special Set
ベジタブルとイタリアンミートボールのチャウダー
リングイネ、海老のトマトクリームソース
ストロベリーとピスタチオのムースケーキ
ソフトドリンクのチョイス
◆Alcohol drink
スパークリングカクテル(ヨーグルト&ストロベリーシロップ)
見た目も華やかなクリスマス感たっぷりのメニュー。ツリーをイメージしたトマトクリームのパスタはまろやかな甘みと酸味が絶妙! ぷりぷりした海老のフリットも絶品です。プレゼントをイメージしたケーキ、クリスマスカラーのスープにプレートも全部が可愛いいので、ついつい写真が撮りたくなるビジュアルです♡
2 マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー

右上から時計回りに)カスタードケーキ(あずき&ストロベリー) スーベニアケース付き ¥980、チョコとラズベリーのクランベリーケーキ スーベニアプレート付き ¥780、レアチーズケーキ スーベニアカップ付き ¥780
定番の可愛いスーベニアシリーズは、スノードームのケースや、スノースノーのプレートなど子どもから大人までキュンとしちゃうビジュアルです♡ お土産にもオススメ!! ほどよい甘みだから全部ぺろっと食べられちゃいます♡
3 ニューヨーク・デリ

スペシャルセット ¥1230、スーベニアランチケース付き プラス¥900(左記のスペシャルセットにプラス¥900で追加可能)
◆Christmas Special Set
カマンベールチーズとハニーマスタードチキンのサンド
フレンチフライポテト
ソフトドリンクのチョイス
ハニーマスタードの味がついたチキンに、カマンベールチーズがゴロっと入っていて食べ応え抜群です! ほのかにフランボワーズの香りがしてフォカッチャ生地との相性も◎
スーベニアランチケースは、35周年の歴代のクリスマスイベントのミッキーが刻まれたアニバーサリーな一点♡ これは絶対に手に入れておきたいかも!

窓側なら光が差し込むフォトスポになる席がたくさんあっておすすめ♡
4 ユカタン・ベースキャンプ・グリル

美味しいスモーク料理やグリル料理がお腹いっぱい食べられるレストラン。席数も700と多めなので大人数でも席が確保しやすいかも!

スぺシャルセット¥1580 アルコールドリンク ¥680(左記のスペシャルセットにプラス¥400でソフトドリンクをアルコールドリンクに変更可能)
◆Christmas Special Set
ハンバーグ ベジタブルソース、スパイシーチキン、メキシカンライス添え
ベジタブルとベーコンのクリームスープ
ストロベリー&ピスタチオムースケーキのカップデザート
ソフトドリンクのチョイス
◆Alcohol drink
キャラメルミルクカクテル(コーヒーゼリー入り)
ハンバーグとチキンどちらも楽しめるワンプレート♡ 柔らかいチキンと野菜のソースがクセになるハンバーグで食欲アップ! そして本格的なクラムチャウダーの味に感動します♡ キャラメルミルクカクテルは、甘くてデザート感覚で楽しめるのでアルコールが苦手な人でも大丈夫かも! 太いストローでゼリーをざくざく食べるのも楽しい♡

黄色や赤のカラフルなイスが写真映え♡ 今回はブルーの壁を選んで可愛いフォトスポットになりました。
5 マゼランズ

スペシャルコース ¥8700
◆Christmas Special Set
キノコのキッシュ、合鴨のラグーをのせてカリフラワーのクリームスープ添え
真鱈のフリット、野菜とアサリのスープ仕立て
黒毛和牛のロースト、グリーンペッパーソース
パン
フロマージュブランのムースケーキとマスカルポーネアイス
コーヒーまたは紅茶
クリスマスの特別感をスペシャルコースで楽しめる憧れのコース♡ ぜひ一度は行ってみたい! 利用する際には事前予約がおすすめです。
Page 2
テイスト・オブ・クリスマス

アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアで開催中!
「ニューヨークの住人達が用意した、食事の前にお酒や軽食と共に会話を楽しむ贅沢な時間」がテーマ。クリスマスの特別な飾りつけとホットアルコールドリンク、お酒にぴったりなメニューで出迎えてくれます♡ ちょっと大人な贅沢なひと時を楽しんでみてください。
6 リバティ・ランディング・ダイナー

◆Taste of Christmas
BBQポークライスロール ¥500
◆Alcohol drink
ホットカクテル(柚子) ¥680
クリスマスカラーのパセリとラズベリーのトッピングで気分がアガる見た目のライスボール。食べ応えがあるので小腹が空いたときにもいいかも! 柚子カクテルはミントが効いて爽やかな飲み口。
7 レストラン櫻 テラス席

◆Taste of Christmas
ブラックペッパーてりやきチキンロール ¥500
◆Alcohol drink
キリン一番搾り生ビール ¥600
クリスマスカラーのパセリと粒胡椒のトッピングで、気分があがる見た目のライスロール。甘いタレがたっぷりかかったお肉に包まれたライスは、食べ応えがあるので小腹が空いたときにもいいかも! 粒胡椒が利いていて、飽きのこない味になっています。
8 ハドソンリバー・ハーベスト


◆Taste of Christmas
ローストチキン&ベイクドポテトのチーズソース¥500
◆Alcohol drink
ホットアプリコットカクテル ¥680
じゃがいもの味がしっかり楽しめるベイクドポテトにとろーりチーズが美味! チキンの塩気でアルコールがすすみます♡ オレンジスライスとアプリコットの香りが楽しめるホットアルコールドリンクでほっと一息。
9 バーナクル・ビルズ


◆Taste of Christmas
骨付きソーセージ(チーズ入り) ¥400
◆Alcohol drink
ホットロゼワインカクテル ¥680
骨付きソーセージはかぶりついたら中からチーズが♡ みかんチップス入りのホットカクテルはフルーティーでサングリアのような味で体が温まります。
10 ドックサイドダイナー

◆Taste of Christmas
フライドチキン&ワッフル(ベーコン&チーズ)
キリン一番搾り生ビール セット¥1470
香辛料が効いたフライドチキン、ベーコンチーズ入りのもちもちワッフルをビールと一緒に。チキンの食べ応えがあるのでご飯として考えてもいいかも!

このエリア全体が可愛い飾りつけがされているので、どこでもフォトスポットになります♡ おすすめは一つ一つデザインが違うテーブルでやイスのお気に入りを見つけること!
Page 3
食べ歩きフード
11 ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ

◆Alcohol drink
スパークリングカクテル(ミックスベリー)¥680
スパークリングがベースになって、ブルーベリー、ストロベリー、ラズベリー、クランベリーの4種のベリーが入っています、かき混ぜると味が全体に広がるよ♡

お店の裏の通りは、南ヨーロッパの港町の雰囲気が楽しめるフォトスポットがたくさん♡人通りも少ないのでおすすめ!
12 ノーチラスギャレー

◆Alcohol drink
ホットワイン(ロゼ) ¥680
人気餃子ドッグのお店で頼めるこちらは、ボール状洋ナシのシロップ漬けが入ったホットワイン。そのまま入ったイチゴが、味のアクセントになります。
13 ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ


◆Alcohol drink
ホットラムカクテル(ベリー&グリーンアップル)¥680
ラムの香りがより引き立つホットカクテルは、ミックスベリーとアップルの新たな組み合わせはホッとする味。体が芯から温まります♡。

ロストバリーデルタはクリスマス期間、デコレーションがどこよりもカラフルで華やか! フォトスポットが本当にいっぱいあっておすすめです♡
14 トロピック・アルズ

◆Snack
アップル&シナモンのホットドリンク スーベニアスリーブ付き ¥900
ふわふわの”スノースノー”のスーベニアスリーブがセットになったホットドリンク。角切りリンゴとシナモンの香りに癒される一杯。
15 オープンセサミ

◆Snack
チョコレートチュロス ¥350
この季節定番のチョコレートチュロスはここで食べられます♡ 甘さ控えめでカカオの味がしっかりするチュロスに、雪のようなホワイトシュガーが降りかかって、甘さのバランスが絶妙です。
16 ハドソンリバー・ハーベスト
17 リフレスコス


◆Snack
(16)カラフルチョコレート、(17)グミキャンデイー ミニスナックケース付き 各¥800
ツリーのオーナメントにもなるミニスナックケースが可愛い♡ 各店舗で2タイプから選べます。
1983年のグランドオープン当時のクリスマスコスチュームに身を包んだミッキーverは、当時のロゴがデザインされたチャーム付き。
ミッキーとプルート、ミニーの雪だるまの形をしたキャラクター”スノースノー”verは、35周年のロゴがデザインされたチャーム付き。
クリスマス限定フード完全網羅、いかがでしたか?
この期間だけのスペシャルなメニューをぜひ楽しんでみてくださいね♡
Still:Makoto Muto