隙間時間にスマホでチェックして、24時間いつでも買える。ブランドの世界観がわかりやすく顧客との距離が近い。そんなSNS時代ならではの店舗を持たないインスタブランドは今、おしゃれプロ達の間でも大注目。みんなが知りたいitブランドの春新作を一挙見せ! 一時期のビッグブームは落ち着きをみせたけれど、まだまだ人気のストリート系はやっぱり気になる~!!
LEGALIZE TOKYO

メンズならではのゆるっとしたサイズ感で楽しんで。右から・スウェット¥8148、キャップ各¥4630、ロンT¥4630/LEGALIZE TOKYO
キャッチーなロゴものにファン多数!
コンセプトはとくになく、自分の着たい服をベースに作りたいものを作る自由な感覚が人気のヒミツ。人と被りたくないTシャツ系こそitなブランドを押さえて おきたい!
cheese cheap shop

毎シーズンのユニークなテーマもチェック。左から・スウェット¥6000、Tシャツ¥3000、ロンT¥4000/cheese cheap shop
ポップで毒のあるグラフィックが目印
福岡のストリートシーンを拠点に活動するクルーが手がけるcheese cheap shop。そのセンスの高さからクラブやショップなど様々な場所に引っ張りだこで今や全国クラスで話題に!
Youth Loser

左から・ロンT¥4167、Tシャツ¥3519
ロゴの1997はデザイナーの生まれ年
Not Youth Not Loser( 若者でも敗者でもない)になりたいという意味が込められたYouth Loser。シンプルなデザインながらアクセントがあり、着る人を選ばないデザインで多くの支持を獲得。2019年3月号付録のViViコラボのステッカーも話題に!
Page 2
irojikake

左から時計回りに・フレアパンツ¥24650、キルティングジャケット¥35200、タートルトップス¥15600/irojikake
紗羅マリーの妄想が詰まったひとクセアイテムに注目
モデル紗羅マリーさんが手がけるirojikakeは、女性スパイの秘密結社に所属している女の子、CANDY達の普段着を妄想して作られた商品。ちょっぴりエロくて他にはない面白い服はコーデのスパイスに活躍。手を出しやすい価格で欲しいものが無いなら作るしかないとの思いが込められているため、凝ったデザインでも手の届く価格なのが嬉しい。
LOOPY HOTEL

春一番に買うなら明るいカラーのベージュ、白、オレンジ! 上から・フーディー¥12000、バックプリントロンT¥7000、オレンジスウェット¥11000/LOOPY HOTEL®
ここにしかないロゴやイラストは、海外ブランド並みのおしゃれ感♡
先輩や友人のためにグラフィックを作っていたところ、評判が広まり2016年にブランドをスタート。海外ブランドと間違われるほどクオリティが高い、こだわりのグラフィックは他にはない!
LIFEWITHFUN

左から・シンプルコーデのアクセントになるファイヤー柄。ソックス¥2650、ロゴソックス¥2650/FUN
遊び心を効かせた主役級ソックス!
「Be Positive. Life with fun.」をコンセプトにしたソックスブランドFUN。ユニークなグラフィックで毎シーズンワクワクさせてくれるソックスをデリバリー。男の子へのプレゼントにもぴったり♥
ご紹介したブランドにはメンズも大注目! ということは競争率も高い! 完売する前にいち早くチェックして、即ゲットして!!
Photo(still):Maya Kajita(e7) Stylist:Yurika Nakano(LOVABLE) Composition:Nirai Ikeshiro Design:ma-hara