エンタメ

ディズニーの醍醐味ポップコーン♡ 引換券活用術でもっとパークが楽しくなる!!

2018.11.16

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

東京ディズニーランドや東京ディズニーシーに行ったら必ず食べたくなるポップコーン♥ パークを歩いていると美味しい香りがそこら中から漂ってきます。色々な味があって、ついつい食べ過ぎちゃうけど、実はもっとポップコーンを楽しめる方法があるんです! ViVi調査隊がポップコーンでディズニーライフを充実させる方法、調べてきました♡

ポップコーン引換券って知ってる?

「ここのワゴンのポップコーンバケットが欲しいけど、他の味のポップコーンを食べたい!」
そんな時に役に立つのがポップコーン引換券!
欲しいバケットが販売されているワゴンに並び、「引換券でお願いします。」と伝えると、空のバケットとポップコーン引換券をくれます。
この引換券を、好きな味のポップコーンを販売しているワゴンに持って行き、バケットと一緒に渡せばポップコーンを入れてくれます。

♥ポップコーン引換券は当日引き換えなくてもOK!
♥有効期限以内であれば、いつでもポップコーンを引き換えられます。
♥ディズニーランド、ディズニーシー両方で利用できます。

引換券を上手に使えば、好きなタイミングで、出来立てほかほかのポップコーンを食べられます♡

ワゴンに並ばなくても買える方法がある!?

初めから【バケット+引換券】をセットで販売しているショップがあるんです。
販売店舗は全て入口に近いので、バケットだけが欲しい時は先にチェックするのがおすすめです。

©Disney/Pixar

[販売店舗]
・マーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクション
※店舗オープン~12:00までの販売

・ボン・ヴォヤージュ
※平日:店舗オープン~18:00まで販売
※土日・祝日:店舗オープン~15:00まで販売

・ワールドバザール・コンフェクショナリー
・プロムナードギフト・イースト
※各店舗:オープン~12:00まで販売

ボン・ヴォヤージュ、プロムナードギフト・イーストは、パークに入らなくても購入することができます。

★引換券はレギュラーボックスでも◎

「バケットを汚したくない…」「引換券は手元にあるけれど、バケットを持っていない…」こんな時でも大丈夫。
ワゴンのキャストさんに引換券を渡し「レギュラーボックスでお願いします」と伝えれば、バケット1杯分のレギュラーボックス2個を渡してくれます。
友だちやカレと一個ずつ分けて食べるのもオススメ!

現在パーク内で入手可能なポップコーンバケット
2018年11月15日現在

東京ディズニーランド

©Disney/Pixar

東京ディズニーシー

©Disney/Pixar

Page 2

多種多様!可愛いワゴンデザイン♡

エリアの雰囲気に合わせたデザインが素敵♡
お気に入りのワゴンでお気に入りのスナップを撮ってみるのも楽しいよね!

ディズニーランドのワゴンなら、誰かがポップコーンを回しているところが見られるかも!

ポップコーン関連グッズ

実際に販売されているポップコーンバケットが、かわいいキーホルダーになっていたり、ポップコーンがキャラクターになっていたり……遊び心が面白い♡

ポップコーンの楽しみ方、いかがでしたか?
まさにディズニーリゾートの【心配り】から生まれた引換券システム。
実際に使用してみると、好きなタイミングで出来立てのポップコーンが食べられるので、ポップコーンライフをもっと楽しむことができますよ♡ ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?

◆今回の記事を書いたのは

@flounchanさん

『ディズニー好きの1人として、みなさんとハピネスを共有できたら嬉しいです!』

◆素敵なスナップをご提供いただいたのは

@____spd27さん

@chibimaru7さん,@izumiroseheartさん,
@kyon1205kyonさん,@tdr_yakunさん,
@hirametal85さん,@park_phot0777さん,
@shiho_d_pさん,@disneeeey.maxさん,
@saki_ftwさん,@plutokanaさん。ありがとうございました!