ビューティ

ありそうでなかった色がいっぱい!2020夏もコスメはテラコッタ系が流行の予感

2020.04.04

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

インスタグラムで見るあのカワイイ海外コスメ、どう? 美容誌等でひっぱりダコの美容ライター・もりこさんにインスタを賑わしている未上陸コスメを紹介してもらう『インスタKawaiiコスメニュース』!! 1ヵ月ぶりのこんにちは! 日本未上陸の海外コスメを紹介する連載ですが、今回はカナダのアパレルブランド発の、マニアックなブランドをご紹介したいと思います。

女性誌や美容誌等で活動する、フリーのエディター&ライター。小さな頃からコスメとメイクが好きで、日々優秀なプロダクトをリサーチしている。マットリップ一辺倒だったわたしですが、ここ最近はツヤ気分にスライド中。ツヤの種類も色々あるなぁと日々感激中です。
Instagram:@CAZUCO

Instagram:@oakandfort

エフォートレスなライフスタイルを提案するカナダ発のアパレルブランド

2010年にカナダのバンクーバーで誕生したブランドで、現在はアメリカを含め約20店舗を展開中。ウィメンズやメンズ服だけでなく、コスメやアクセサリー、インテリア雑貨と幅広く取り揃えているのが特徴。全てに共通しているのは、シンプルでミニマル、エフォートレスなデザインであること。着心地と機能性を持ち合わせたデザインが揃っていて、シンプルだけどこだわりアリ風の雰囲気が出せちゃうアイテムが手に入ります。その流れで誕生したコスメも、どれもシンプルでそぎ落とされたデザインと、心地よすぎなカラバリがずらり。

“MADEINKOREA”の文字があるとおり、韓国コスメ的な匂いもたしかにします。ここで紹介した以外にも、クッションファンデーションやルースパウダーなどのベース類や、チークやシャドウもありましたよ並行輸入サイトで購入するか、あとは実店舗でぜひチェックしてみて下さいね。

Page 2

上:ネイルカラーカシミアライクな2色は塗ると確実に褒められる!
こちらは昨年10月に訪れたNYでゲットしたもの。その当時、秋の限定色として陳列されていて、あまりの可愛さに悩みまくって2色購入。というわけで、現在は販売終了している可能性も……(涙)。
左:SANDALWOOD、右:NAILLACQUERSAND 各$9

下:リップティント赤でも茶でもないリップティントバーム
赤茶な見た目ですが、塗ると素の唇と混ざり合ってなんだかラズベリーっぽく発色する不思議バーム。柔らかすぎず硬すぎず、薄膜に塗れる感じがいいなと。ただ、ティントと銘打ってますが結構、いやかなり落ちます(笑)。
LIPTINTDUNE $18

Page 3

2020・日本の夏もこんな黄み系ブラウンがまだまだ流行りそう!

夏新色、チェックしました!? 少しずつSNSや雑誌で紹介されていますが、オレンジやテラコッタ系の勢いがますます盛り上がりそうな感じで高まってます! そして、今回紹介したコスメも、同じくそんな感じの色みでしたが、特におすすめはネイルかな〜。ありそうで結構ない絶妙な加減で、塗るだけでなんだか指先からおしゃれ♡ みたいな感じを出せるんですよね。しかも持ちもかなりよくて、結構日持ちしたのがうれしかったです。

アパレルがオリジナルで出してるコスメって、ともすると「おや?」ってなりがちなんですけど、ここはフルラインナップ揃ってる充実っぷりと色みの良さにかなり興奮! 値段も手頃なので、また海外に行ったときにチェックしたいなって思ってます。はぁ〜〜、今年も顔もお金も足りません(笑)。ではまた〜!!

驚きの陶器肌が作れる!こだわり抜かれた名品、Kat Von Dのコスメ
こだわりがぎゅーっ♡ヴィクトリア・ベッカムのコスメで美人仕上げ
真珠みたいな発色で瞳ウルル〜♡TOPSHOPのコスメがますますイイ感じにリニューアル
チークが苦手な人もOK!バーツビーズの100%ナチュラルコスメが秀逸すぎる
LAで発見した一歩上行くシンプル至上コスメ!プロがつくったブランドNOTOとは?

Photographs/Takehiro Uochi(TENT) Composition&Text/Kazuko Moriyama
※紹介した商品は、全て私物です