夏の定番アイテムといえばやっぱりTシャツ。着心地がらくちんなアイテムなのに合わせのボトムを変えたり、ヘアアレンジを変えたり、Tシャツのサイズ感を変えたりすれば、毎日着ていてもガラッと違う雰囲気を楽しめちゃうのが嬉しい! 今回はそんな夏Tスタイルをお届けしちゃいます。さらに、えりんに気になる15の質問をぶつけてみました♡ 韓国コスメ事情や服選びのコツなど、是非参考にしてみてね!

定番のロゴTには、さくらんぼのついたデニムを合わせて遊びのある着こなしを! Tシャツ¥8500/Faline Tokyo(Richardson) パンツ¥25800/Katie カーラー/スタイリスト私物 ノンホールピアス¥590/GU
えりんにあれこれ質問♡
Q1.韓国語は話せるの? どうやって勉強したの?
「話せるようになってきたよ~!」
最初は、大学で基礎だけ勉強していて、その時は韓国語を話すことにそこまで興味なかったんですが、そのあと韓国の友達も増えて、韓国の音楽聴いたりテレビを見たりしながら独学で徐々にレベルアップしていって。だんだんと韓国のお仕事も増えるようになったので、去年3ヵ月間テキストなどを使った先生のレッスンを受けたらグンと一気に語彙力が上がりました。もっともっと喋れるようになりたいからまだまだ勉強中だよ。
Q2.韓国コスメhinceのえりんちゃん可愛いです♡ 韓国で撮影してるの?
「嬉しい~。韓国での撮影はとても刺激的で勉強になるの。韓国コスメはやっぱり可愛いしね」
Q3.hinceの愛用品教えてください。
「一番よく使うのはリップ♡ アイシャドーもオススメだよ」
マットリップのムードインハンサーマット(04ソフトデマンド)と、ムードインハンサーリキッドグロウ(01プライム)はとってもいい色で落ちにくくて愛用しています。アイシャドーはニューデプスアイシャドウのリフレクションとビルド・オンがオススメ。リフレクションはハイライトにもなる優れものだよ。
Page 2
Q4.男性にしてほしいファッションは?
「シンプルなほうが好き」
スラックスとかワイドパンツとかかな~。その人に似合ってればなんでも大丈夫。
Q5.メイクで一番力を入れるポイントは?
「肌とまつげ」
肌は塗りすぎるのは好きじゃないからプライベートはなるべく薄く艶重視で、日焼け止めとコンシーラーのみ。まつげは直毛で下がりやすいので、綺麗に上げるように意識。ビューラーして、マスカラ塗って、ホットビューラーで上がり具合を整えるよ。
Q6.服選びのコツは?
「面倒くさいけど絶対試着するよ」
自分の体にぴったりフィットする服を選ぶこと。とくにボトムは絶対! 腰回りやお尻のフィット感は、見え方が全然違うからね。
Page 3

Q7.自分の性格を一言で表わすと?
「難しいな~。鬼マイペース。自分でも自覚しています」
Q8.美しい黒髪のキープ法と、コテは何ミリを使ってるか教えて!
「シャンプーの成分が皮膚に残るのが気になるから、なるべくノンシリコンや成分で選ぶようにしてるよ」
いろんなアイテムをたくさん試して使ってる。コテは特別な時しか使わないけど、太めの32mmでゆるめカールにするよ。
Q9.ViViで一番楽しかった思い出は?
「やっぱりみんなで集まる時が楽しいな♡」
大集合するViViNight、とくに、台湾で開催したときはすごい楽しかったな~。あとは、いろんな人に出会えたことが、すごく自分の宝物になったなと思う。
Page 4
Q10.過去に燃えた恋愛は?
「常に燃えてるよ♡(笑)」
高校時代は、先輩と付き合っていて卒業後も5年くらい遠距離恋愛してたな~。お互いが大好きだったから続いてたけど、遠距離恋愛って難しいよね。
Q11.スタバでは何頼む?
「チャイのオールミルクかキャラメルマキアート!」
甘すぎないのが好きなんだ~。
Q12.オススメの東京デートスポットは?
「静かなところが好きだから多摩川散歩したりとか?」
なんか多摩川が地元に似ていて好きなんだ。二子玉川をのんびり散歩もいいよね。

Page 5
Q13.お家デートでの服装は?
「適当で楽な格好(笑)」
スキがあるくらいのほうが可愛いんじゃないかなって思うよ。
Q14.元気の源は?
「適度な睡眠とご飯」
よく寝るよ~! ほっといたらずっと寝ちゃうな。理想は1日8
時間。なんにもない日は10時間以上寝ちゃう。
Q15.目標にしている人は?
「世界で活躍してるアジア系の女優さんたち」

Photos:Kisshomaru Shimamura Styling:Yurika Nakano(LOVABLE) Hair&Make-up:Rei Fukuoka(TRON) Interview:Asami Kotake Composition:Mayuko Kobayashi Model:Eri Tachibana(ViVi exclusive)