みなさま、おうち時間いかがお過ごしでしょうか。ViViモデルたちも、#STAYHOMEの日々を送っております。この企画ではそれぞれに写真をお願いして、「最近の私服ってどんな感じ?」「おうちで何やってるの?」という取材も、ぜ〜んぶ電話やメールで行いました。今回は個性派オシャレなmiuにフォーカス。夏コーデや、ハマっているもの、最近買ったコスメからおうち時間にオススメしたい本までまるっとお届け♡ miuのセンスのよさに脱帽です!
せっかく時間があるんだし!と、昔読んだ本を読み返してみると、年齢も環境も変わったことで、あの頃とは違う感情が芽生えてきました。かと思えば、今でもやっぱり昔と同じ衝撃を受けたり。服を断捨離しよう!と思ってみたけど、途中から服を眺める時間になってしまったり……。そんな調子でゆっくり丁寧に、思考を巡らすおうち時間、楽しんでます。

夏私服のキーワード3
①少年服

Tシャツ/Hanes サロペ,ネックレス/古着屋
「ViViの水着撮影で行ったグアムで買ったHanesのキッズサイズのパックT。サロペットって子供っぽく見えがちだけど、今の髪型にしてから大人な抜け感を出して着られるようになりました」
②自分らしく肌見せ

右・トップス/Allege デニム/LEVI’S 靴/Clarks ネックレス/ヴィンテージ 左・トップス/Allege インナー/Maison Margiela ハーフパンツ/AMI ソックス/Hanes 靴、チョーカー/ヴィンテージ
右「夏だし肌見せしたくて、短丈トップスでお腹をチラ見せ。トップスのシャーリングデザインがお気に入り。デニムは’90年代に流行ったLEVI’Sのシルバータブの復刻版。チビT×パンツってスタイルはmiu的夏の定番です!」
左「全身メンズ過ぎず、レディース過ぎずっていうバランス重視! 昔着てたら子供っぽくなってたと思うけど、髪切って大人になったし、今こそ着られるスタイル」
③手ぬぐい

赤いプリントは知り合いのグラフィティアーティストのもので、フォトプリントはETHOSとrajabrookeのコラボ、ギター柄は鈴木茂さんのライブで購入
「吸収力もあって通気性もいいし、かさばらないから便利。ランニングする時は、通気性の良い手ぬぐいをマスク代わりに巻いて使ってます」
Page 2

miuのハマり飯
米粉スイーツは愛犬のしげるも大好き

「しげるも食べられるし、米粉の方が自分の体にも合うから、小麦は無意識にあんまり使ってなかった。これはもちもち食感がたまらないバナナケーキ」
寝かせ玄米でカラダの調子を整える

「3日間ぐらい炊飯器で保温した玄米を食べてます。普通の炊飯器だからなかなかモチモチにはならないけど、美味しい! 腸の調子を整えてくれるし肌にも良くて、免疫力も高まるらしいから良いことずくめ。低温調理にハマってます」
ワインに夢中です

「周りの知識豊富な大人の影響で、ナチュールワインに興味を持つように。焼酎&ビール派だったけど、ワインを飲むようになってから、今までとは違う食も楽しめるようになりました。よく行くワインスタンドもあるよ」
Page 3

最近買ったコスメ
NAILS INCのFRESHLY JUICED
「オレンジとピンクのデュオセット。一気に夏らしくなれる色。保湿効果の高いビタミンC配合で爪にも優しいみたい」
Page 4

おすすめの本たち

1.「ブルーハーツがラジオをやっていた時のトークが記録されている本。いつ読んでもゆるくて安心する! カッコいいことをカッコつけずにやってるから素敵」
2.「登場人物の声や景色、物の色を想像できる漫画は面白くて好きです。以前と違う環境や年齢で再読することで、新たな発見があったり、改めて考えさせられたりします!」
3.「松本大洋さんの『Sunny』は、1巻目からくらってめちゃ泣いた。絵のタッチも好き。ライブペインティングを見に行ったこともあります。大事なことをたくさん教えてくれる作品」
4.「伊丹十三さんの本。映画監督、エッセイスト、俳優、デザイナー、イラストレーターという色んな顔を持つ本当に多才な方。エッセイはユーモアに溢れていて面白くて何度も読み返せます。活字ばかりで疲れたら漫画も。大友克洋さんも大好き」
合わせて読みたい
※服・コスメ・雑貨含む掲載アイテムはすべて私物です。各ブランドへの問い合わせはご遠慮ください。
Model:miu(ViVi exclusive) Interview&Text: Yumiko Ito