最新カルチャー情報にはアンテナビンビンでいてこそ真のおしゃれ女子! これからブームになりそうなもの、話題のitブランドから押さえておきたいカルチャー情報まで、今一番“気になるモノ”を徹底調査しました。

カラフルドライフラワー

EW.Pharmacy5本セレクトが3000円、10本セレクトが5000円。
奥渋谷(通称オクシブ)にある調剤薬局をコンセプトにしているドライフラワーショップ。パッケージのまま飾るもよし、スワッグにしてプレゼントするもよし。
ビーズバッグ

ビーズバッグ¥32000/Faline Tokyo(SUSAN ALEXANDRA)
NY発のアクセサリーブランド、SUSAN ALEXANDRA(スーザン アレキサンドラ)。ユーモアたっぷりなデザインは今ファッショニスタたちの間で大人気。
ロゴ&さくらんぼTシャツ・キャップにエコバッグ

トートバッグ¥6000、キャップ¥7000、ボーダーTシャツ¥6000、ロゴTシャツ¥6000/Comcode Showroom(am)
元Supremeスタッフであり、NYを代表するファッションアイコンでもあるAKIRA MOWATT(アキラ・モワット)が立ち上げたストリートウェアブランドのam。
Page 2
透けTシャツ&柄ショーパン

メッシュロゴTシャツ¥14000、ショートパンツ¥20000/KIDS-COASTER(yarden)
5人組バンド『Awesome City Club』のPORINがディレクターを務めるファッションブランド。これを着てライブに行きたい。
ピンクのフーディー

ロゴフーディー¥6900/Blanche market ピアス¥11000/Bijou R.I
センス抜群な元BEAMSスタッフのMichelちゃんが立ち上げたブランド“Blanche market”。古着だけではなく、オリジナル商品も制作中。ガーリーな薄ピンクのフーディーは、フードの紐を縛って着るのが可愛い。
"Blanche"は、フランス語で白という意味。今季が1stコレクション。(Michel)
ゴールドイヤリング

多連イヤリング(片耳)¥12000、パールイヤリング(両耳)¥12000、フラワーイヤリング¥18000/ucalypt
MADE IN JAPANのジュエリーブランド。ナチュラルな美しさと、毒のある強い「植物」がテーマ。
Page 3
ロゴラグラン&トートバッグ

トートバッグ¥2000、ラグランロンT¥4800、ぬいぐるみ・参考商品/BOY
『ファッションと音楽』をコンセプトに掲げる渋谷の隠れ家的古着屋。オーナーの奥冨さん、通称トミー目当てでお店に来る人も多々。BOYオリジナルのグッズは売り切れる前にチェックしたい。
「生と死」をテーマに、ボーダーレスにファッションを楽しむ。(トミー)
開襟シャツ&バックプリントロンT

開襟シャツ¥12000、バックプリントロンT¥8000/Let LOOSE
Kenshiさんがディレクションを、Kōsakuさんがデザインを務めるストリートブランド。彼とシェアして着たいユニセックスブランド。
ほぼ全てのアイテム、ミシンのみの手作業で作ってます!(Kenshi)
アフリカ柄ビスチェ&スカート・ロゴフーディー

セットアップ¥22000/SEE YOU YESTERDAY 下・ロゴフーディー¥14300/Ooh la la Apparel
ROXY GIRLでもあるulalaさんは、フェアトレードのユニセックスブランド“SEE YOU YESTERDAY”と、本人の名前とフランス語の“ooh la la”をかけた“Ooh la la Apparel”、2つのアパレルラインのデザイナー。 上・フェスに着て行きたい派手柄の生地はガーナ産。
どこで誰がどこの生地を使い服を作ったのか、を公開するフェアトレードブランド。(ulala)
Page 4
カーディガン・プリントロンT

カーディガン(キャミソールとセット)¥9800、プリントロンT¥8800/Little Sunny Bite
独自の路線を貫くYOPPYさんのデザインに熱狂的信者多し。オンラインショップとしてスタートし、国内のセレクトショップに加え現在海外7カ国のショップに展開中。
ネイルシート

ネイルシート¥1600/Incoco Tokyoストア
爪に貼るだけでネイルが完成するシートタイプのマニキュア。フィルムは、ベース、カラー、トップコートの3層構造で細かいアートのデザインも豊富!
上で紹介したリトルサニーバイトのバイトは噛むという意味。噛む程に楽しんでもらえますように!がコンセプト。Incoco Tokyoはこんなデザインあったら可愛いなーと思ってセカンドラインを立ち上げました。(YOPPY)
その他いろいろ♡

1.30代のOLと、10代の少年のドキドキの交流を描いた高野ひと深による青年漫画。年下男子の可愛さにきゅん。禁断の恋の行方は……?
2.現役美大生アーティストのmonetちゃんの作品。こちらの2点は、貴重なViVi今月号付録ステッカーの原画。鮮やかな色使いが部屋に映える。
3.発展途上国の工場で服を作り、適正な金額を労働者に払いサポートする『フェアトレード』をコンセプトにしたブランド。コーデュロイジャケット¥25000、コーデュロイパンツ¥19000/SEE YOU YESTERDAY ピアス¥11000/Bijou R.I ソックス/スタイリスト私物
4.ハンドメイドブランド『BESIDE THE BAG』のガールズカルチャーライン『くらぶセクシー』。’90s感満載のブリトニー・スピアーズ。クッション・参考商品/くらぶセクシー編集部(clubsexy)
5.今月号付録。注目の油絵アーティストとkemioというViViでしかできないコラボステッカーは、とりあえず何冊かまとめ買いして複数GET。
6.NETFLIXのアカウントを彼や友達とシェアして賢く利用。音楽はSpotifyでプレイリストを作ったり、友達のオススメ曲をインスタでチェック! もちろんいい曲を見つけたらシェアするのが当たり前。
7.部屋に引きこもって海外ドラマや音楽をBGMに漫画を読み込むのが最高のリラックスタイム。少女漫画から青年漫画まで話題作は網羅! 『溺れるナイフ』、『ご近所物語』、『かくかくしかじか』、『キングダム』は鉄板!
8.SHIBUYA TSUTAYAで見つけた片岡亮介さんのZINE。ナウいアーティストのZINEは売り切れる前にチェックが基本! 部屋にあるだけで可愛いZINEはコレクションに最適。
9.ViVi、クロエ・セヴィニー、ジャンヌ・ダマスなど世界中のおしゃれで可愛い写真集たち。こつこつ集めた本たちはたまに広げて、インスピレーションに。
誰よりも早くトレンドを押さえて、おしゃれ女子を目指しちゃおう♡
Photo: Melon Styling: Kana Tanaka Hair & Make-up: Miri Sawaki Model: miu(ViVi exclusive) illustration: nanamy Composition: Yumiko Ito, Julie Giesen Design: ma-hgra