夏本番が近づき、紫外線の量も一気に増える時期に。「今日くらい日焼け止めを塗らなくても大丈夫だろう」とUVケアを怠っていませんか? 実は、紫外線を4秒浴びると日焼けやシミの元となるメラニンの生成が始まってしまうんです。今回は、とにかく日焼けしたくない! という人のために7つの紫外線対策法をご紹介。2020年の最新日焼け止めや内側からケアできるサプリ、うっかり日焼けしてしまった後のケアまで、あわせて取り入れれば夏の日差しも怖くない♡ 全方向から紫外線をブロックして、この夏を思いっきり楽しんで!
① 日焼け止めは塗りかたルールを厳守
1.ケチらず規定量を守る
2.朝の塗りっぱなしはNG!! 2~3時間に1回塗り直す!
3.首や耳の裏など塗り忘れに注意
家にいる日もUVケアを!
UVAはガラスをすり抜けてしまうため、室内にいても紫外線の影響が。数値の低いもので構わないので外出しない日もUVケアして。
詳しくチェック
Page 2
② シーンに合わせた日焼け止め選び
最新の日焼け止めはすごく進化していて、SPF50でも低刺激なものや、+αの機能が備わったものがたくさん。海やフェスにはウォータープルーフタイプ、デイリー使いには肌色補正やスキンケアもできるアイテムなど、日焼け止めもTPOにあわせて使い分けてみて。
・for アウトドア

・下地として使うなら

・スキンケアもできちゃう

詳しくチェック
Page 3
③ 塗り直しに便利なアイテムをゲット
日焼け止めを塗り直したいけどメイク崩れが気になる……。そんな時はスティック&スプレータイプが便利! 手を汚さず、しかも片手で使えるから、いつでもどこでもUVケアできちゃいます。
・イガリシノブさんオススメ!

・さらっとした塗り心地がやみつきに

・いつでもどこでもUVケアできる!

詳しくチェック
Page 4
④ 日焼けしやすい人はインナーケアも併用
最近注目の飲む日焼け止めやサプリメント。紫外線の強い場所に行く時に、塗る日焼け止めと併用するのが効果的。日焼けしやすい人には特にオススメ!
・UVダメージに内側からアプローチ!

・ビタミンCはアフターケアにも◎

詳しくチェック
Page 5
⑤ うっかり焼けにはアフターケアが必須!
日焼け直後のほてりや赤みがある肌は、軽いヤケド状態。まずは冷タオル等でよく冷やすことが重要。 また、美白コスメは肌の透明感を引き出すと同時に未来のシミを防いでくれる効果も。まずは1品使い切るまで毎日続けて!
・日焼けしてしまったらとにかく冷やす!

・美白コスメで超透明美肌に

詳しくチェック
Page 6
⑥ ファッションアイテムでも日焼けを防ぐ
目に入る紫外線も日焼けの原因になるって知ってた? また、見落としがちなのが頭の日焼け。無防備に紫外線を浴びて気付いたら頭皮が皮剥けしていた……なんてことも。最新のアイウェアやあたま小物を活用すればおしゃれに日焼けを防げちゃう!
・ビッグサイズで小顔効果も♡

・コーデが一気に夏っぽく!


詳しくチェック
Page 7
⑦ 長袖の羽織りものを持ち歩く
絶対に日焼けしたくないなら、とにかく肌を隠す! 長袖のシャツやカーデで肌を覆って物理的に紫外線を防いで。冷房が効いた室内では冷え防止にも使えるし、持ち歩かない手はない♡
・冷房対策にも使えるてろシャツ

・カーデは薄手をセレクトして
