インスタグラムで見るあのカワイイ海外コスメ、どう? 美容誌等でひっぱりダコの美容ライター・もりこさんにインスタを賑わしている未上陸コスメを紹介してもらう『インスタKawaiiコスメニュース』!! 気付いたら、季節はすっかり夏ですね~。今や海外にはなかなか行けない状態ですが、思いを馳せながらポチッと空輸したコスメを今月もご紹介していきます!
前回の記事

女性誌や美容誌等で活動する、フリーのエディター&ライター。小さな頃からコスメとメイクが好きで、日々優秀なプロダクトをリサーチしている。マスク生活をする中で、肌は日焼け止め&下地+ちょこっとコンシーラーが定番になりました。慣れるとすごくラクなうえに、肌に抜け感が出て気に入ってます。
Instagram:@CAZUCO
Page 2

Instagram:@iliabeauty
クリーン ビューティを目指すカナダ発のナチュラルコスメブランド
カナダのバンクーバーで生まれた創設者のSashaは、もともとファッションや美容業界で仕事をしていたそう。
ある日実家に戻った時に、お母さんから愛用のリップバームの成分を見なさいと言われてチェックすると……そのほとんどが安全なものじゃないと知ってショックを受けたところから、ILIABEAUTYが始まったんだとか。
というわけで、天然素材を使用したナチュラルでクリーンな製品作りをしていて、発色の良さや使用感の良さで大人気のブランドに。
ケースもリサイクルされたアルミニウムで出来ているという徹底ぶり。Sephoraのサイトでポチッとすると、空輸できますよ。

【A】気が利きすぎてるマスカラコームに注目
2019年に、アメリカの雑誌allureとGLAMOURの2つでビューティアワードを受賞したマスカラがこちら。長短2種のコームが内蔵されていて、とかし上げるように塗るだけで、まつげが太く長く変身!! 液はお湯で溶けるタイプって感じ。
Limitless LashMascara After Midnight $28
【B】つやんと素肌が整うベスコス受賞ファンデ
海外のコスメアワードを獲得しまくりの、超ライトな美容液系ファンデーション。ヒアルロン酸など保湿成分たっぷりで、塗り心地はもっちり。SPF値も40あって、日焼け止め効果もGOOD!
Super Serum SkinTint SPF 40 全18色 各$46
【C】100%天然色素のマルチスティック
ちょこっと太めなスティックで、のせたい部分に直塗りしてOKなぐらい、程よくシアーな色づき。真っ赤でもなくピンクでもない、柔らかいくすんだレッドが自然な血色を演出してくれます。バターのようにとろけて密着する感じも、お気に入り。
Multi-Stick Cheek to Cheek $34
【D】高保湿リップは心地よさバツグン!
“炎”っていう色名なだけあって、見た目は真っ赤! でも、塗り心地は滑らかで保湿力もあるし、ほんのり唇が透けるピュアな発色です。長時間塗っていても乾きにくいですよ!
Color BlockHigh Impact Lipstick Flame $28(※現在はパケがリニューアル)
Page 3
とにかく優しい。つけるだけでエフォートレスを実感できる(気がする)
インスタでもちょくちょく見かけていたILIA。最近パッケージとかを少しリニューアルして、さらにモダンでクリーンな印象になったなって思いました。
なんていうか、製品一つ一つがすごく優しい。使い心地も手触りも、つけているだけで自然を感じられて、ふっと力が抜ける感覚がします。とはいえ発色も仕上がりもすごくいいし、なによりスキンケア発想の製品ばかりなので保湿力がどれも高いのが気に入りました。
色々なことがあった2020年上半期ですが、久しぶりにお出かけをするときにちゃんとメイクをしたら、なんだかすごく嬉しくて。トレンドを知ることももちろん大事だけれど、自分がテンション上がるのが一番だなって改めて思ったんですよ。
だからその日は、meltのネオンピンクのリップを塗ってやりました! もちろんマスクをしているから見えないんだけど、改めてコスメやメイクアップは、自分のためにあるのかもしれないって思いました。
これからの明るい未来に向けて、好きなコスメと一緒に毎日を楽しんでいきましょ~!!
インスタKawaiiコスメ♡関連記事
Photographs/Takehiro Uochi(TENT) Composition&Text/Kazuko Moriyama
※紹介した商品は、全て私物です