おこもり中にぷよったラインを引き締めたり……。“可愛い”をアプデできることをご紹介♡ 最近、人に会わない時間が増えたせいか、フェイスラインがたぷたぷ。その状態だと、全身太ってみえちゃうかも? プロ直伝のアプローチで、「痩せた?」って聞かれる小顔に変身! #おうち時間が増えたこの機会をチャンスに、努力は裏切らないってことを証明しちゃいましょ♡
A.姿勢の悪さがデカ顔を引き起こします。
全身の筋肉は筋膜で繋がっています。姿勢が悪いと筋肉は固くなり、下へ引っ張られ、顔のたるみの原因に!
小顔科学研究所直伝♡
セルフ小顔ストレッチがおすすめ!
\小顔効果を最大限に引き出すPOINT!!/
❶顔だけでなく、助骨周辺・首もストレッチ!
肋骨周り&首の筋肉をストレッチすると、下へ引っ張られていた顔のたるみが上がる。また、首の筋肉がほぐれ顔の巡りも良く!
❷呼吸を止めない!!
呼吸を止めると体に余計な力がかかってしまうため、巡りを止めてしまうことに。筋肉の伸びを意識しながら自然な呼吸をしよう。
❸すきま時間にこまめにやる!
メイクしたまま、気軽にできるのがこのストレッチのイイトコロ。ちょっとした時間に行って、むくみ知らずの小顔を作ろう!
さっそく、小顔ストレッチの方法を伝授☆ 一緒にやってみよう〜!
Page 2
\セルフ小顔ストレッチのやり方/
1.助骨を持ち身体を反らす(30秒)
肋骨を持つように軽く指を入れ、そのまま身体を後ろへ反らします。深呼吸しつつ30秒。
2.首の前面をストレッチ(30秒ずつ)
左手で鎖骨を押さえ、右手で左のフェイスラインに手を添える。斜め上に向かって首をのばす。逆側も同様に。
Page 3
3.耳の後ろを強めマッサージ(20秒ずつ)
耳の後ろから首のつけ根にかけて指3本でグリグリ。痛気持ちいい強さで逆側も同様に。
4.ツボ押しでむくみ解消!(30秒)
胸鎖乳突筋のツボは肩こり・頭痛・喉の痛み・顔のむくみに効果的。指でプッシュ!
5.胸鎖乳突筋全体をほぐす(20秒)
上から下に向かってつまむようにほぐす。ゆっくりと、20秒程度行うことが大切。
Page 4
全女子憧れのシャープなフェイスラインを目指せ!

●画像はViVi2020年7月号のものです。
いかがでしたか? 一般的な小顔マッサージは顔まわりに集中しがちですが、首〜助骨周辺までしっかりストレッチをするのが正解! 友だちに会うまでにシャープな小顔を手に入れて、「痩せた?」って言わせちゃおう♡

合わせて読みたい♡
Composition:Masami Oguma