マスクが欠かせない、新しい生活様式になってから初めての夏。想像以上に暑い夏のマスクの下はサウナ状態。いつもとは違う環境にお肌も悲鳴をあげています! そんな「夏マスク問題」を3人の美容のプロが乗り越える方法を教えてくれました。解決策を実践して、ストレスフリーに過ごしちゃおう♡

ニキビ・乾燥・肌荒れ

マスクの素材にもよりますが、マスクと肌が密着して擦れることによって、肌表面の皮脂が奪われバリア機能の低下、さらに肌の水分がマスクに移行することが考えられます。それらの原因によって肌の乾燥や赤み、かゆみ、毛嚢炎などのトラブルが起こりやすくなります。またマスクで長時間、肌を覆うことでムレて毛穴の開きや汗疹、唇の乾燥や口角炎などのトラブルも起こりやすくなります(ウォブクリニック中目黒 総院長 髙瀬聡子先生)
解決するには……
手軽な保湿ミストをポーチにイン!
オイルinミストで潤いチャージ

オリーブオイル成分が保湿ヴェールをつくり潤いを補給。角質を整えてメイクの密着をアップ。オリーブリアル オイルミスト 80ml ¥1200/イニスフリー
オイルと化粧水の2層タイプ

肌を守るオイル層と潤いを与える化粧水層でみずみずしい肌に。dプログラム アレルバリア ミスト<敏感肌用化粧水> 57ml ¥1500(編集部調べ)/資生堂
細やかなミストで毛穴もキュッ!

ひんやりした清涼感で、夏肌をリフレッシュ。エスプリーク メイクリフレッシュ ミスト 60ml ¥900(編集部調べ)/コーセー
ゲル&バーム
ぷるんっ♪ とした美肌に!

潤いを逃がさない「保水マスク効果」の新処方で、ハリ、ツヤ、透明感の実感をアップ! ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲル EX 50g ¥4300/アンプル―ル
バームならではの保護力!

角質層のすみずみまで浸透して肌を保護してくれる。プロポリスエキス配合により、ベタつきのない多機能バームに! エッセンスハーブバームクリーム 8g ¥3800/MiMC
Page 2
乳液&クリーム
肌になめらかなバリアを!

カメリアオイルを配合した、やわらかいテクスチャー。ファミュ フラワー エッセンシャル モイスチャライザー[乳液] 50ml ¥6800/アリエルトレーディング
人気のノーセバム ラインから限定発売!

チェジュ島のミネラルとミントを配合。肌の油分・水分のバランスを整えて、肌をさらさらマットに。ノーセバムローション 100ml ¥1700(限定)/イニスフリー
センシティブ肌もしっとり

カサカサする乾燥センシティブな肌のための無添加クリーム。バリア機能を高める成分を配合。とろけるような使い心地。フーミー モイストクリーム 100g ¥2000/Clue
肌荒れには保湿のミスト(できれば油分入り)、ゲルやバームなど、部分的に手軽にバリア機能を強化できるアイテムがおすすめです。または乳液、クリームなど、油分のアイテムで強化を!
▶︎ 夏マスクの選び方、使い方のポイントは?

熱がこもらないような機能性があり、通気性が優れている素材を選ぶようにしてください。ただし、ウィルスや飛沫の遮断機能が最低限あることが大切。使い方としては、サイズのフィット感が合っている、つけていて肌がムズムズしたり、肌荒れをするようでしたら素材が合わない可能性があるので、綿や絹など肌にやさしい素材に変えてみましょう
Page 3

メイク崩れ
高温多湿な日本の夏に加え、この夏はマスク着用で顔の下半身はまるでサウナ状態。メイクくずれ問題は想像以上に深刻! 美容家・石井美保さん、ヘアメイク・𠮷崎沙世子さんのお二人にその対策を伺いました!
Q. ベースメイクのポイントは?

A. とにかく薄く!
薄づきでも、塗ったところから肌のアラがふわっと隠せてサラリと擦りガラスみたいな仕上がりになるセミマットのファンデがベスト(美容家・石井美保さん)
石井さんオススメITEMはコレ!
シャネルのファンデならテク要らずで、擦りガラス肌に♡

少量でもOKなほど、のびが抜群! くずれにくく上品なセミマット肌に。ウルトラ ル タン フリュイド<リクィッド ファンデーション> 30ml ¥7000/シャネル ©CHANEL

A. とにかくサラサラの肌をキープして清潔感を!
ベースメイクはプロセスを減らして、ミニマムにヘルシー肌を目指して! とにかくサラサラの肌に仕上げて、清潔感を出すことが大切(ヘアメイク・吉崎沙世子さん)
吉崎さんオススメITEMはコレ!
毛穴が一発一撃で消える!
どんなファンデーションにも相性のいいサラふわベース

ゴールドパールが肌を艶やかに♡ ラディアント タッチ ブラー プライマー 30ml ¥6300/イヴ・サンローラン・ボーテ
マスクメイクに◎な透明パウダー

美白有効成分「ビタミンC誘導体」を配合した、薬用美白フェイスパウダー。ブライトニング フェイス パウダー<薬用美白フェイスパウダー>セット価格¥5500、レフィル ¥3500/アナ スイ コスメティックス

サラサラ肌になって、美白までできちゃう優秀アイテム! 透明パウダーなので、マスクが当たる部分にも使えて便利。室内で過ごすことも増えるので、この時期にぴったり♡ このパウダーでいつの間にか美白になっちゃう予定です!
Page 4
Q. ベースメイクをフィックスさせるための愛用コスメは?
石井さんオススメITEMはコレ!
リフレッシュ感もある
コスメデコルテのミスト状ローション

汗や水にも強い、ウォータープルーフ効果も。グリーンフローラルの香りで洗練されたデザインも魅力。コンフォート デイミスト セット&プロテクト 60ml ¥3000/コスメデコルテ

潤いたっぷりで、乾燥によるテカリを防ぎつつ、メイク崩れも防いでくれます。吹き付けた時のリフレッシュ感がとにかく気持ちいい!
吉崎さんオススメITEMはコレ!
多くのプロが現場で愛用♡
M・A・Cのプレップ プライム シリーズ

人気のロングセラーアイテム。気軽に潤いチャージ! プレップ プライム フィックス+(森林の香り)100ml ¥2800/M・A・C

メイクをピタっとなじませながら、保湿もきちんとしてくれるところが優秀です!
Page 5

印象悪見え
Q. マスクで口元が覆われていることが多い今、印象が悪く見えないオススメの夏メイクのポイントは?

A. この夏は質感や血色を生かしながらのナチュラルメイクに
マスクを外した時の違和感をなくすため、マスクをしながらもアイメイクなどの見えている部分のメイクはナチュラルに。質感や血色を整えるようなメイクが、この夏はおすすめ。またマスクで口が隠れていることもあり、表情が乏しく元気がなく見えがちなので、アイラインやマスカラは丁寧に凝るのもポイント。マスクをしているとはいえ、目の下部分の肌は見えるので、チークは少し上めにのせて血色が見えるようにするといいですね
石井さんオススメITEM①
チークは少し上めにオンして血色を感じさせて♡

デリケートな発色で絶妙な血色感を。ディオールスキン ルージュ ブラッシュ 250 ¥5700/パルファン・クリスチャン・ディオール

発色が強すぎなく肌になじみ、ハイライトを使わなくても自然なツヤが演出できます
石井さんオススメITEM②
まぶたに上品なスチーミーマットな質感を

重ねるほど、陰影が強調されて上品なグラデーションアイに。スキンフィットオイル配合で、まぶたにぴたっとフィット。アイグロウ ジェム BE302 ¥2700/コスメデコルテ

コスメデコルテの単色アイシャドウは、まぶたをギラギラさせずに皮膚を透かしながら、彫りをつくってくれます。二重の線にも溜まらず、塗ったままの色が1日中キープできます
Page 6

A. マスクをチャンスに、カラーマスカラやカラーラインにトライしてみて♪
マスクをしていることを逆にチャンスととらえて、普段なかなかトライしにくいカラーマスカラやカラーラインに挑戦してみましょう! リップがマスクで隠れている分、リップやチークとの合わせが難しい色味もチャレンジしやすいはず!
吉崎さんオススメITEM①
アイカラーはブルー系がおオススメ!

なめらかに伸びてピタっとフィット。シマーな質感のオーシャンブルー。ヨレたり、色移りしにくいロングラスティング処方。キャビアスティック アイカラー 29 ¥3000/ローラ メルシエ

リップがマスクで隠れている分、リップやチークとの色合わせが難しいブルー系がチャレンジしやすいはず! ローラ メルシのスティックカラーは、ヨレずにずっと発色が続くので優秀
吉崎さんオススメITEM②
大注目のトーンのカラーマスカラ

この夏注目のカラーマスカラの中でも、トーンは大人気♡ 絶妙なオレンジ発色。トーン ロング ラッシュマスカラ 04、ニュアンスパープル。同 05 各¥2800/コスメキッチン

トーンのロング ラッシュ マスカラの04と05は抜群に可愛い発色! マスクの湿気で、まつげが下がりがちですが、カラーまつげならカールアップしていなくても存在感がバッチリ♡
Page 7
▶︎ マスクメイクの要は眉メイク!
マスクをするようになり、誰もが痛感しているのが眉メイクの重要性! この時期に改めて、自分の眉を見直すチャンスをポジティブに捉えてみては? ヘアメイクの吉崎さんオススメのアイブロウアイテムと共に、眉メイクのポイントを伺いました。
いつもより丁寧にプロセスを踏んで繊細な眉に!
「普段、前髪がある人も、この夏は薄い前髪に変えてみて、覆われている面積を減らして華やかな印象にしてみると、いつもは見えない眉が現れます! 眉もいつもより丁寧にプロセスをかけて、繊細な眉に仕上げてみて」(吉崎さん)
吉崎さんオススメの
“眉メイク三種の神器”はコレ!
ナチュふわのキラめき眉に!

2トーンのペンシルは、眉を整えるブロウカラーと、微粒子パール層をプラスしたハイライトカラーで3D眉に。高密度ブラシでパールを均一に! カラーステイ ブロウライツ 408ミディアム ブラウン ¥1500/レブロン

レブロンのアイブロウペンシルに付いているブラシは、ふわふわにぼかしてくれるので夢中です! キラッとするカラーペンシルを多めに使って印象的に仕上げたいですね。前髪と眉のすき間からキラキラッする眉なんて、めちゃかわです♡

左・メイクした眉の上からさっとひと塗り。汗・皮脂・こすれから眉メイクを徹底キープ。透明&速乾コートで使いやすい。アイブローコート ¥1000/オルビス 右・パウダーとマスカラのいいとこどり!なフィルム眉カラー。自然な仕上がりで、時間が経ってもへたらない! デジャヴュ アイブロウカラー ナチュラルブラウン ¥800/イミュ

マスクをして、せっかくアイメイクをばっちりしていても、眉だけ汗で落ちているなんて悲しすぎます! 本当に落ちなくて優秀だからマロ眉になる心配ナシ!
Page 8

リップの色移り
リップはマスクで隠れている時間が多いとはいえ、ちょっとした食事の際に荒れたすっぴんリップでは残念なことに。マスクをしているからこそのケアや、選ぶリップのポイントを伺いました!
マスク生活にはケア効果の高いティント系リップが使える!
「マスクでリップが乾燥しやすくなっているので、ケア効果の高いリップを選ぶようにしています。また、マスクをとったときに、リップだけ色がないと不健康に見えるので、マスクに色移りしにくい、ティント系のリップがベストです」(石井さん)
石井さんオススメITEM
マスクの下でも不快にならない
ストレスフリーなティントリップ

オーガニッククランベリー種子から抽出されたオイル効果で肌と唇に栄養をプラス。均一なツヤリップに! ローズウッド。コンフォート リップオイル インテンス 04 ¥3200/クラランス

クラランスのティントリップは、つけている間、ずっと潤いが続きベタベタしないのでマスクの下でも不快になりません。色持ちもバツグンなので、塗り直しがほぼ要りません
𠮷崎さんオススメITEM
リッチなぷっくりピンクリップを待機させて♡

ほんのりとした自然な色ツヤリップに導く、スキンケアティントバーム。クレ・ド・ポー ボーテ マニフィカトゥールレーブル n(医薬部外品) <リップクリーム・口紅>1 ピンク ¥4000(編集部調べ)/資生堂インターナショナル

マスクで隠れている、とっておきの唇には、このリッチなクレ・ド・ポーのリップをつけてぷっくりピンクを待機させます。マスクをしていても、しっかり色づきつつ、ケアしている唇に気持ちが高まります♡
Page 9
マスクメイクにもOK!
ViViスタッフおすすめのティント系リップ
縦じわレスなぷっくり唇に!

見たままの好発色でありながら色移りしにくい、なめらかマットリップ。メルテッド リキッド マット ロングウェア リップスティック レディ ボールズ ¥2700/トゥー フェイスド
落ちないマットリップで大人気!

塗りたての仕上がりが、落とすまでキープ。ヘルシーな新色のコーラルピンク。SPステイ マットインク 175 ¥1500/メイベリン ニューヨーク
つけていることを忘れる無重力リップ

マットな質感でムラのないしなやかなつけ心地。時間がたっても乾燥を感じにくいのが魅力。アディクション ザ マット リップ リキッド 001 Vintage Mahogany¥3200/アディクション ビューティ
Page 10
リップのお手入れもお忘れなく
週に2~3度はリップスクラブを!

肌にやさしいシュガースクラブ。フレッシュなマンゴーネクターの香り。リップ スクラブシャス キャンディード ネクター 13g ¥2000/M・A・C
汗腺&皮脂腺のないリップは
積極的に保湿を!

コクのあるテクスチャーで、しっかり保湿。フーミー リップ美容液 <唇用美容液> 8g ¥1300/Clue
クリニックの診療以外にも雑誌やテレビ、講演など多方面で活動。ViVi誌面でも適切な肌のケア法を解説してくれるページが大人気。ドクターズコスメ「アンプル―ル」は幅広い世代から支持がある。
■美容家・石井美保さん
独自の美容理論とため息がでるほどの美肌で多くのビューティ誌でひっぱりだこ。美肌の秘密が詰まった新著『一週間であなたの肌は変わります』(講談社)が好評発売中。
■ヘアメイク・吉崎沙世子さん
“よっしーメイク”でViViでもおなじみの人気ヘアメイク。ファッション&メイクページで大活躍。最新トレンドをキャッチしつつ、その人のチャームポイントを引き出す天才。
合わせて読みたい
Text: Miyuki Nezasa