私生活でも、楽しくオシャレに「SDGs」を取り入れているローラ。そんなローラが「地球にも人にも優しいことを、できることから始めていきたい」との思いでつくったライフスタイルブランドが『STUDIO R330』! 第1弾ではワークアウトウェアを、そして今回は新たにデニムが登場。「とても環境に優しいデニムなの!」との言葉通り、洗い加工用の水の98%をリサイクルしていたり、箱やタグも環境に配慮した取り組みをしているんだとか! でもキチンとデザインにはこだわっているなんて……このデニム、凄すぎます♡

前回の記事はコチラ
オーガニックコットンを使ったTシャツはすっごく気持ちいいの


左・Herb Ritts Tee¥7500、中央・Herb Ritts CroppedTee¥7500、右・Cropped Tee Logo¥6500/STUDIO R330
バランスがとりやすいクロップト丈。
Page 2
とても環境に優しいデニムを作ってみたの〜

「洗い加工用の水の98%をリサイクルしているんだよ!」

デニム各¥13000/STUDIO R330
「体形が隠れるデニムがたくさんあるけど、もっとポジティブにいろんな格好に合うようなすごくシンプルなデニムを作りたいなと思ってスーパーフィットスタイルにしたよ」
箱もタグも環境に配慮した取り組みをしてるよ!

タグはFSC認証材、ボックスも通常では廃棄されるカカオ豆の皮を使用。
Page 3
ベトナムにあるサイテックスさんの工場を訪れて、いろいろお話ししたよ!

デニムは沢山の人が一本は持っている普遍的なアイテムだな〜とずっと思っていて。そこで、デニムのことを色々調べていたら、じつは環境にかかる負担がすごく大きいということを聞いて、ちょっとショックだったの。いつも目にするそのデニムがそういうものだったんだって。それならもっと環境にやさしい作り方はできないのかなっていろいろ調べて、今回見つけたのがサイテックスさんの工場。ベトナムまで訪ねて社長さんに気持ちを伝えたらすごく理解してくれて、「なにか一緒にやりましょう」って言ってくれたの! そうして、今回本当に世界でもトップクラスのサステナブルデニムを一緒に作ることができたんだよ!
合わせて読みたい
Composition:Nirai Ikeshiro