イケメン

甘すぎるマスクと高すぎる身長。三男・F6チョロ松役・小野健斗のイケメンすぎる素顔!

2018.07.21

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

皆さん、F6(エフシックス)って知っていますか? 大人気TVアニメ「おそ松さん」から派生した、舞台「おそ松さん」でも大人気のキャラクター! 6つ子のイケメンバージョンとして活動する彼らは、舞台にライブに引っ張りだこ! NETViVi特別企画、第四弾は、その甘ーいマスクと驚きのスタイルで、まさに実写版王子♡ 三男・F6チョロ松役を演じる、小野健斗さんに注目しちゃいました!

ビンタでいい音だせます! コツはありますけど(笑)

とにかく手が綺麗……というか全体的に綺麗な小野さん。
自分の気に入ってるパーツは「手」とのこと!
その手のショットがコチラ!

小野:「手が大きいので、芝居でビンタする時にいい音出せる良さがあります(笑)。ツッコミでバーンって叩いた時とかも! 一応コツはありますけど(笑)」

F6はあり得ないだらけ!でもそんなF6を演じるのが楽しい!

小野:「F6ってホントに、なんだこれ!のオンパレードなんです。みんな異常なくらいにモテるイケメンで、その上さらに規格外の人間、って設定なんですが、あり得ないよ! でもそんなF6を演じるのが楽しいんですよね(笑)」

Page 2

F6メンバーに聞く、小野健斗さんってどんな人?

第一印象で『ちゃらんぽらんしてそう』と言われる事が多いと語る小野さんですが、実際はどうなのでしょうか?
F6のメンバーに小野さんってどんな人?と聞いてみました!

井澤勇貴 長男・F6おそ松
『けんてぃーは、僕が14歳のころから知ってます。当時からかっこいいなーと思っていたので、その時の印象のままなんです。距離こそは近くなったものの、お兄ちゃん感が抜けません』
和田雅成 次男・F6カラ松
『ビューティージーニアス・チョロ松役が似合いすぎですよね。共演するまでは、仲良くなれるか不安だったんですけど、舞台「おそ松さん」で共演したおかげで、めちゃくちゃ好きになりました』
安里勇哉 四男・F6一松
『本当にかっこいいって思ってます。顔は100点! でも色々と引かれて結果2点です(笑) 見てくださいほら、今回のViViさんのチェキキャンペーンでもやらかしちゃってます(笑)』
和合真一 ​五男・F6十四松
『健斗は安定の中間管理職みたいな立ち位置にいて、みんなを見守りながらも、僕には的確につっこんできてくれますね。でも彼、意外にも根は真面目なんですよね』
中山優貴 末っ子・F6トド松
『F6中では、はっちゃけてるんですけど、普段はけっこうクールな人なんですよ。個人的には和合君とのやり取りが、見ていて面白くて好きです(笑)』

噂の気になりすぎる2.5次元俳優・小野健斗さんの撮影小話、いかがでしたでしょうか?
この続きは、本誌ViVi9月号で掲載します! お楽しみに♡

※本誌限定のキャンペーンです
(デジタルからのご応募はできません)
詳しくはViVi9月号をご確認ください

Page 3

about F6

社会現象級の人気TVアニメ「おそ松さん」から派生した舞台「おそ松さん」で大人気、6つ子のイケメンバージョンF6(エフシックス)。
F6 1st LIVEツアー「Satisfaction」が8月に開催決定!

2018年2月23日~26日@梅田芸術劇場メインホール、 3月1日~11日@TOKYO DOME CITY HALLにて行われた舞台のBlu-ray&DVDが発売!

2018/7/27 ON SALE
発売元:エイベックス・ピクチャーズ

CDにはステージの挿入歌を全収録!!
そしてDVD付きには「“F”→U GO! -Many Money Make You Happy-」ミュージックビデオとメイキングムービーを収録♪
2018/7/27 ON SALE

発売元:エイベックス・ピクチャーズ

2018年3月25日にパシフィコ横浜で行われたスペシャルイベント
「おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S FESTIVAL~」のBlu-ray&DVDが発売!
2018/8/10 ON SALE

発売元:エイベックス・ピクチャーズ

8月11日~8月25日 東京・千葉・沖縄・大阪にて開催!
舞台で披露してきたお馴染みの楽曲に加えて、1st LIVEツアーで初披露の楽曲も!!
さらに8月25日大阪千秋楽公演はライブビューイングも開催決定!
喜劇「おそ松さん」
11月15日~11月25日 東京・京都にて開催!
松野家6つ子たちによる喜劇をお見逃しなく♪
さらに11月25日京都千秋楽公演はライブビューイングも開催決定!

©赤塚不二夫/「おそ松さん」on STAGE製作委員会2018
©赤塚不二夫/喜劇「おそ松さん」製作委員会2018

Photo:Mariko Kobayashi Art Direction:haru.(HIGH(er) magazine) Styling:Masanori Takahashi Hair&Make-up:Yudai Makino(vierge), Azusa Matsumori Composition:Noriko Yoshii Design:attik