「彼氏が浮気してるかも……」「いい感じだった彼からの連絡が急に途絶えた(泣)」それ、もしかしてあなたの行動にも原因があるのかも!? モテテクを習得したり、彼の好みのタイプをリサーチしたりするよりも、まずは彼が嫌がる言動をしないことが大切。「この子はナシだな〜」なんて一度思われてしまったら、彼に好かれるためのどんな努力も水の泡になる可能性も! 今回は、メンズが思わず冷めてしまう、女子の行動をまとめてみました。中には、“怒っている理由を言わない”などついついやってしまいがちな行動も! さらに、12星座別・苦手な女子のタイプもあわせてご紹介。こんなはずじゃなかった(泣)と後悔しないためにも、男子が思う女子のNGポイントをこっそりチェックしちゃいましょう♡
1. 尽くしすぎや与えすぎは禁物!破局や浮気に繋がることも
女は寂しくなると浮気し、男は安心すると浮気するそう。どんなにカレのことが好きでも、尽くしすぎ、与えすぎは、どんどん破局に向かうだけ。
好きになると色々してあげたくなってしまうけれど、それが行きすぎて「お母さんのような存在」になってしまうと要注意。彼が「なんでも許してくれる」と勘違いして、浮気に走る遠因になることも!
あわせて読みたい
Page 2
2. 彼に全てをさらけ出しすぎると飽きられる原因に
人は、とても飽きやすくできています。だから“あきやすい性格前提”で、それをどう攻略するかがとても大切!
服装を変える、髪型を変える、メイクを変える、シチュエーションを変える……。会うたびにどこかを変化させていくっていうのが非常に重要。自分の色々な面を見せていきましょう♡
ViViモデルたちも、彼とのおうちデートの時には素をさらけ出しすぎないよう気をつけているんだとか!
あわせて読みたい
Page 3
3. 〇〇したら許さないから!など相手の行動を禁止する発言は逆効果
人は“禁止されるとやりたくなる”ので、例えば彼の浮気が疑わしい場合に『絶対浮気しないでね』、『浮気したら許さないから!』なんて言葉をかけると逆効果!
浮気男子いわく、浮気に気づいても証拠集めをしたりせず、どーんと構えられると、かえって怖くなるそう。知っているのに何も言われない状態が一番こたえるんだとか。
あわせて読みたい
Page 4
4. 怒っているのに理由を言わないと、面倒な女と思われる
怒っている理由を察して欲しいと思っても、男は言葉にしないと永遠に分からない生き物みたい。「何か怒ってるんだろうな」というのは分かっても、その「何か」が何なのかは分からないから、理由があるならはっきり言って欲しい、とのこと。何か嫌なことがあって、後からぐちぐち不満を言うのも印象が良くないみたい!
怒っている時にも、彼の人格を否定しないで、理由とともに自分が“悲しかった”“辛かった”という感情を伝えるのが一番効果的なんだとか。
あわせて読みたい
Page 5
5. 言葉遣いや箸の持ち方などのマナーが悪いと印象ダウン!
雑な日本語を使っていたり、箸の持ち方が汚かったりするとマイナスの印象に。マナーがしっかりしていないと、どれだけ顔や性格がタイプでも嫌になっちゃうかも、という声も!
好きな彼に幻滅されないためにも、最低限のマナーには気をつけて。
Page 6
12星座別・苦手な女の子のタイプはコレ!

おひつじ座くん(3/21〜4/19)
本心が読みにくくて複雑な性格の子。はっきりしない、リアクションが薄い子。
おうし座くん(4/20〜5/20)
うるさくて下品な子。雑で軽薄な子。勢いがありリアクションが大きすぎる子も苦手。
ふたご座くん(5/21〜6/21)
ふたご座男子の自由を阻害するような、しつこくて感情的な子。ねちっこい子。
かに座くん(6/22〜7/22)
性格がキツい子。攻撃的な子。理屈っぽい子は大の苦手。
しし座くん(7/23〜8/22)
面倒くさがりで何でも人任せな子。精神年齢が低い子。地味、おとなしすぎる子。
おとめ座くん(8/23〜9/22)
メイクばっちり、露出多め、気が強い子。気弱なのでグイグイ来る子も苦手。
てんびん座くん(9/23〜10/23)
感情的な子。執着心が強い子。
さそり座くん(10/24〜11/22)
軽薄で自分がない子。信頼できない子。
いて座くん(11/23〜12/21)
口下手な、おとなしい子。リアクションが薄い子も不得意。
やぎ座くん(12/22〜1/19)
理屈っぽい子。自分に反論してくる子。プライドを傷つけてきそうな子は怖い。
みずがめ座くん(1/20〜2/18)
すぐ泣く子。受け身な子。複雑で何を考えているかわからない子も面倒くさい。
うお座くん(2/19〜3/20)
弁が立つ、気が強い子に理屈で責められたりするのは面倒だし、大嫌い!