10月21日に日本1stアルバム『Twelve』をリリースするIZ*ONE。社会現象を起こした大ヒットシングル『好きと言わせたい』や、キュートすぎるパフォーマンスが必見の新曲『Beware』など、IZ*ONEの魅力がフルに詰まった『Twelve』は要必見です♡ IZ*ONE×NET ViVi特集 最終日の本日は、メンバーがViVi読者のために、収録されている曲の紹介や裏話のクロストークをお届けします♡【IZ*ONE×NET ViVi vol.6】


思わず笑ってしまったことや記憶に残るエピソードを教えて!
ジャケット撮影中やレコーディングの裏話

新曲『Beware』のMV撮影はとっても楽しかったよね!

とにかく楽しかったですね! 何か印象的だった出来事はありましたか?

MV撮影のセットにバーカウンターがありましたね! そこで私がオレオフラッペを作ってユリさんに渡す、というシーンを撮影したのですが、そのオレオフラッペがとっても美味しそうだったので、撮影後にユリさんと一緒に飲んだんです。それが本当に美味しかったので一番印象に残っています♡

私は全員で踊るシーンのセットがシアターみたいで素敵だと思った! だから撮影後、すぐ解体してなくなってしまうことが悲しくて悲しくて。忘れないでおこうと写真をいっぱい撮っておきました

これまでのMV撮影って体力的に大変なことが多かったけど、『Beware』は楽しみながらメンバーと遊びながら撮影して、楽しかったですね!

うんうん、こんなに明るい雰囲気のMVを撮ったのは初めてだったよね。だから素の私たちが出ているんじゃないかなと思います!

それにいろんな衣装を着られたことも楽しかったですよね

みんなでピンクのミニワンピを着て、ピンクのセットの中で撮影したのですが、あんなに甘い衣装は普段なかなか着ないので新鮮でした

Page 2

私は『Yummy Summer』のレコーディングのとき、ディレクティングを担当させてもらったこともあって、みんなの歌声を客観的に聴いていたんですけど、あらためてIZ*ONEって歌が上手いんだなあ、すごいグループだなあと感動しました。とくにチェウォンの歌声が素晴らしかったです!

わ~♡ ありがとうございます!(照)

レコーディングもMV撮影もとても楽しかったです! 今回は楽しんでいるうちに終わっちゃった、という感じ

私は声がもともと高いので、『どうすればいい?』のレコーディングでは大人っぽさを出すのにちょっと苦労しました。でも、大変だったことはそれぐらいかもしれないです

私は『Beware』のレコーディングが一番目だったことが記憶に残ってるかな。日本の曲はいつも日本メンバーから始めるんですけど、なぜか今回は私が最初で(笑)。それもあってかちょっと緊張してしまって、けっこう時間かかってしまいました

でもとくに事件とかはなかったですよね? MV撮影は本当に楽しかったので、またやりたいくらい!

たいしたことじゃないけど、撮影スタジオ内でWi-Fiがあまり入らなくて。休憩時間中、スマホでドラマが見られなかったのが事件といえば事件でした(笑)

あはははは!!

Page 3
日本1stアルバム『Twelve』収録曲の中から推しソングを教えて!
メンバーの『Twelve』1Pick♡
奈子→『Shy boy』
シャイで自分の気持ちを上手く表現できない子の歌ですけど、そのもどかしい気持ちが痛いほど伝わってくる歌詞なんです! 自分で歌っていてもキュンキュンしちゃいました。かわいくてかわいくて、初めて聞いた瞬間に大好きになった1曲です。
ヘウォン→『Shy boy』
この曲は私とチェヨン、奈子、ユリの4人ユニットで歌った曲です。個性豊かなサウンドが印象的なすごく新しいスタイルの曲で、個人的にとても好き!
ウォニョン→『Beware』
IZ*ONEの爽やかで可愛い魅力がとても生きている1曲だと思うので、気に入っています!
イェナ→『Beware』
今回のアルバムのリード曲なんですけど、リード曲でこんなに明るいコンセプトは初めてですから、皆さんにも期待していただけると思います♪
チェヨン→『Beware』
ずっと私たちがやりたかったコンセプトを初めて実践できた1曲だと思います。ポップで明るい雰囲気が気に入ってます♡
ユリ→『Beware』
この曲にはガオガオダンスというかわいいパフォーマンスがあって、そのときのメンバーの表情がめっちゃ可愛いんです! 私たちも踊っていて楽しいので、これからパフォーマンスするのがとっても楽しみ!

Page 4
ウンビ→『Waiting』
私はこの曲の雰囲気が大好きです♡ 恋する女の子の一生懸命な気持ちがよく出ていて、私たちの世界観に合っている1曲だと思うから!
咲良→『FIESTA_Japanese Ver.』
韓国でリリースした曲の日本語ヴァージョンです! 『FIESTA』はIZ*ONEにとって特別な1曲なので、その日本語ヴァージョンを出せたことも嬉しいし、その日本語歌詞を手掛けさせてもらえたことも光栄でした!
仁美→『どうすればいい?』
ちょっとジャズっぽい曲で、これまでのIZ*ONEにはなかったタイプの曲なので気に入っています。大人っぽい私たちに注目してもらえたら嬉しいです。
ユジン→『Yummy Summer』
咲良さんが作詞した1曲なのですが、すごく盛り上がれるんです。これまでIZ*ONEにはサマーソングがなかったので、夏を代表する1曲を持つことができて嬉しいです!
ミンジュ→『Yummy Summer』
私と咲良さん、チェウォンさん、ユジンの4人ユニットで歌っています。「Yummy Yummy Yummy♪」とか「Sweety Sweety Sweety♪」とか、繰り返しのフレーズが癖になるのでおすすめです。
チェウォン→『Yummy Summer』
これは咲良さんが作詞した1曲。夏の曲でもありますが、歌詞もメロディも弾けるように可愛いんですよ!♡

Page 5
新しいコンセプトが話題に……!
タイトル曲『Beware』についてメンバーが解説
咲良 恋する女の子の戸惑いの気持ちを歌った1曲で、今までにない明るい曲調と、ガオガオダンスというポイントダンスが特徴です。とくにガオガオダンスは、ガオーという手の動きをしながらみんなに迫っていく姿がとっても可愛らしいです。ぜひ、皆さんにも一緒に踊って楽しんでもらいたいです♡
チェヨン 早くガオガオダンスを紹介したくてたまりません!(笑)
イェナ MVも、IZ*ONEの可愛さがフルに発揮されていると思います。新しいコンセプトの1曲なので、たくさん愛してもらえると嬉しいです!!

Page 6
36問の動画チャレンジはこちら♡
Page 7
10月15日~20日の6日間連続ででお届けした【IZ*ONE×NET ViVi】特集は本日で最終回です。愛読いただきました皆さまありがとうございました!
10月21日にリリースするIZ*ONEの日本1stアルバム『Twelve』は、既存の人気曲のJapanese versionに加え、コンセプトの違う新5曲も収録されており、どの曲も本当におすすめです♡ かわいくて美しい12人のパフォーマンスにも注目していっぱい聞いてくださいね!

Page 8
Photos:Kim Da Un Hair:Yoo Sung・Lee Bo Ram・Song Bo Mi(Oui Oui Atelier),Choi Ji Hye・Kim Yong Han(ALUU) Make-up:Seo Ok・Jo Eun Bee・Yoon So Jeong(Oui Oui Atelier),Lee Seung Yeon・Kim Hae Min(ALUU) Styling:Jo Yun Ju Text:Naoko Yamamoto,Satoshi Asahara
IZ*ONE(アイズワン) PROFILE
韓国の音楽専門チャンネルMnetと日本の国民的アイドル”AKB48グループ”がコラボレートしたオーディション番組から誕生した、日本人3名、韓国人9名のグローバルグループ。2018年10月29日にアルバム『COLOR*IZ』で韓国デビューを果たし、韓国の歴代ガールズグループのデビューアルバム最高セールスを記録。今年6月に韓国で発売されたアルバムが、全世界31の地域でアルバムチャート1位を獲得。そして10月21日(水)には日本でリリースしたシングル曲や、韓国アルバムリード曲のJapanese Ver.も収録される日本1stアルバム『Twelve』の発売が決定し、世界中のファンから注目を浴びています。
2020.10.21 RELEASE!!
日本1stアルバム『Twelve』

日本デビューシングル『好きと言わせたい』から『Vampire』までのシングル曲の他、『Beware』等のアルバム用新曲、さらに韓国でリリースしたアルバムリード曲『La Vie en Rose』『Violeta』『FIESTA』のJapanese Ver.も収録された待望の日本1stアルバム。
Page 9