今の自分のカラダをベースに、もう少し女性らしいカーヴィな曲線が欲しいなって思ってて。自粛期間前は、週4とかでキックボクシングとかストレッチとかに通いまくってたんだけど、行くと結果的にお腹が空いちゃって、めちゃ食べるっていうルーティンに(汗)。今は宅トレをメインに、たまーにプロの手を借りるぐらいがストレスなくやれてイイみたい。ストレッチで伸ばして、ちゃんと筋膜リリースローラーで流してあげるだけでも、違いを実感できてオススメだよ!
①むくみとり
「それこそ二の腕とかって、ストレスが原因でむくんで太くなるんだって! 怖くない!? わたし、運動すると筋肉がしっかりついちゃうタイプだから、今はジムとかに通うんじゃなくて、気付いたら腕とか肩を回したり、ストレッチをしてむくみを取るようにしてる」

トップス¥6355/PIN NAP ショートパンツ/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。
②筋膜リリース
「昔バレーボール部で鍛えられちゃった太ももの張りを取りたくて始めたんだけど、毎晩寝る前に10回なら続けられる!! あ~眠い~でもやろう~って(笑)。脚だけじゃなく二の腕とかもゴリゴリしてたら、だんだんスッキリしてきて。嬉しくて更に続けられるよね」

「こだわりなかったから、良さげなのをポチッと」La-VIEの筋膜リリースローラー/本人私物

Page 2
③ミュージック
「自分にとってアガる人と音楽があると、運動も無理せず頑張れちゃう! 特にリアーナとかビヨンセとかはルックスもセクシーでカッコイイのに可愛くって憧れでしかないし、レディー・ガガの曲もテンションあがるから、とりあえず何かしら音楽流してるかも」

④サロン
「最近はあまり行けてないけど、痩身ケアとか漢方とか、白玉点滴をしに渋谷DSクリニックに通ってたよ。恵比寿の全力ストレッチっていうところで、カラダを伸ばしたりも。あと、小顔になると全身のバランスもよくなるから、代官山のシンクロ矯正®KADOMORIに通ってた!」

カップ付きキャミソール¥3900/SHAGADELIC デニムパンツ¥11809/PIN NAP ピアス¥2264/GYDAルミネエスト新宿店 サンダル¥7300/R&E ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。
Page 3

ボディケア用のアイテムってそんなにいっぱい使ってないかも。最低限必要なものを続けるくらいの、ゆる~いスタンスで(笑)。

【A】「これを使うとむくみが取れる気がする!」デンキバリブラシ ELECTRIC BARI BRUSH、【B】「取っ手付きで便利だし、気付いたときにカラダも顔もコロコロしてるよ」ReFa リファフォーカラット/本人私物 ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。

【A】「たまにカロリー高そうだなって食事の前に飲んで、糖の吸収を抑えてる」エステプロ ラボ トリプルカッター® グランプロ、【B】「日焼けを防ぐというより、ビタミンを摂取する感覚かも」同 インナーコート、【C】「吸収型のビタミンC。ウワサの味は意外と大丈夫で続けられそう」Lypo-C リポ カプセルビタミンC/本人私物 ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。
Page 4

【A】「紫外線を吸収しやすいから、なるべくしっかり防御するように心がけてる。目から日焼けするっていうから、サングラスも欠かせないの」セリーヌのサングラス、【B】「のびがよくてお気に入り」ニベア花王ニベアSUN 高密着ケアUVミルキィジェル、【C】「日傘じゃない日はカーディガンを持ってくよ」LOFTで買った日傘/本人私物 ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。

【A】「ボディの印象って全身に影響するから、香りも大事! デオドラントケアは通年必須」資生堂 エージーデオ パウダースプレー フレッシュサボン、【B】「朝シュッとするといい香りで幸せ」Dior メゾン クリスチャン ディオール ホーリー ピオニー/本人私物 ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。

【A】「温かいってだけで全身リラックスできるし、次の日の疲れの取れ方が全然違うの! 夏場もクーラーで冷えるから、温めはマスト」花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク、【B】同 蒸気でホットうるおいマスク、【C】「普段から代謝良くて入浴後2分とかで汗だくだから、これ入れたらどうなるんだろ(笑)」CLAYD for bath/本人私物 ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。
Page 5
あわせて読みたい♡
photo:Ittetsu Matsuoka, Kim YoungJu(cutout) hair&make-up:Conomi Kitahara (KiKi inc.) model:Maria Tani(ViVi exclusive) styling:Aino Masaki text:Kazuko Moriyama