シンプルに&正しくケアすることが大事なViVi世代にとって、化粧水は重要なアイテム。でも、どれを選べばいいかわからない……。そこで今回は、マイベスト化粧水に出会うためのポイントを徹底的にレクチャーします♡ 「そもそも化粧水って何?」「さっぱり系と、しっとり系どっちがいいの?」など今までなんとなく使っていた化粧水の疑問も一緒に解決して、自分にぴったりの化粧水を見つけよう!

美肌ドクターに化粧水について質問!
Q.そもそも化粧水ってなんですか?
「肌表面の角質層への水分補給、および水分保持成分の補給が化粧水の主な役割。表皮の薄い日本人は水分保持能力が低いと言われているため、化粧水での水分補給が必須です」(髙瀬先生)
Q.どんな効果があるの?
「化粧品の中で最も分子量が小さい化粧水は、肌に浸透しやすく、角質層を水分で満たしてくれます。潤うことで肌の柔軟性が高まって、キメが整い、次に使う化粧品のなじみもUP」(髙瀬先生)
Q.シャバシャバorとろみどう違うの?
「シャバシャバ系はさっぱり、とろみ系はしっとりする傾向が。例外もあるので、肌タイプや感触の好みで選んで」(髙瀬先生)

ワンピース¥11900/REDYAZEL ルミネエスト新宿店 ピアス/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。
デイリー化粧水の選び方教えます♡
☑︎好みのテクスチャーで選ぶ
毎日使うものなので、ストレスを感じずに使える好きなテクスチャーのものを選んで。効果も大事だけど、心地よく使えるってことも、肌にとってすごく大切!
☑︎仕上がりの肌ざわりで選ぶ
乾燥肌でも、後肌がさらっとするのが好きなら、さっぱりタイプを選んでたっぷり使うのがおすすめ。潤いが足りなければ、次に使う乳液やクリームで調整を。
☑︎肌タイプから選ぶ
乾燥肌ならセラミドやヒアルロン酸配合、オイリー肌ならシャバシャバ系やふき取り系など、肌タイプに合わせて選んで。ピリピリしみるものは使わないこと!
\次は、効果的な化粧水の使い方をチェック!/
Page 2
お肌の悩み&ケア習慣別!さっぱり系化粧水
“さっぱり”な使用感のものをピックアップしてご紹介します! 自分好みのものを選んで、気持ちよく肌に水分を届けよう!
さっぱり系の名品といえばコレ!

【A】ナチュリエ ハトムギ化粧水 500ml ¥650/イミュ 【B】フェイシャル トリートメント エッセンス 160ml ¥17000/SK-Ⅱ ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。
【A】さっぱり感◎! コスパも最強。たっぷり重ねてもさっぱり。
【B】ロングセラーの名品化粧水。肌の潤い、透明感、キメ細かさがレベルアップ。
肌荒れ、ニキビ、敏感肌…でお悩み中の時は

【A】薬用スキンコンディショナー エッセンシャル 165ml ¥5000(医薬部外品)/アルビオン 【B】ハーバルトナー CL アルコールフリー 125ml ¥2500/キールズ 【C】フーミー モイストローション 300ml ¥2000/Clue 【D】フォルミュール アクネオ 薬用 リペア ローション 150ml ¥2500(編集部調べ・医薬部外品)/ドクターフィル コスメティクス ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。
【A】肌荒れを防いでお肌引き締め! 肌荒れやニキビに悩む肌に。
【B】カレンデュラの花びら入り。ハーブの力でゆらぎがちな肌のバランスを調整。
【C】敏感肌のための無添加処方。しっとり感がほどよく残り、肌をいたわるように保湿。
【D】根っこからニキビケア。
\お悩み別・さっぱり系化粧水の続きをチェック!/
Page 3
しっとり系化粧水で秋冬も乾燥知らずのお肌に♡
“しっとり”な使用感のものをピックアップしてご紹介します! まろやかな感触で潤いをキープしよう。
しっとりした使用感でもっちり肌!

【A】バランシング ローション R 140ml ¥6200/THREE 【B】肌ラボ 極潤 ヒアルロン液 170ml ¥740(編集部調べ)/ロート製薬 ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。
【A】天然由来成分99%。自然の力で潤う肌へ。
【B】「発酵ヒアルロン酸」を世界初配合。
乾燥ゆらぎ肌に心強い保湿力!

【A】雪肌精 クリアウェルネス ナチュラル ドリップ 200ml ¥3600(編集部調べ)/コーセー 【B】カーミング ローション 120ml ¥3500/エッフェオーガニック 【C】ラゴム エッセンストナー 200ml ¥3400/アリエルトレーディング ●商品情報はViVi2020年11月号のものです。
【A】潤いバリアを強化して刺激に強い肌へ。
【B】肌の潤い持続力を底上げ。
【C】韓国発の高保湿化粧水。
\おすすめのしっとり系化粧水の続きをチェック!/
合わせて読みたい♡
photos:Kyosuke Azuma(model),Akiko Mizuno(still) hair&make-up:Tsubasa Kase styling:Yuka Morishima model:Seika Furuhata(ViVi exclusive) text:Hiroe Miyashita Composition:Masami Oguma