美容誌等でひっぱりダコの美容ライター・もりこさんに、Instagramを賑わしている未上陸コスメを紹介してもらう大人気連載『インスタKawaiiコスメニュース』!! 気付けば夏も終わり、あっという間に秋本番!……という時に、また新たな海外コスメ誕生のお知らせが!! さっそくポチったので、今月もガチのお試しいってみよー!

女性誌や美容誌等で活動する、フリーのエディター&ライター。小さな頃からコスメとメイクが好きで、日々優秀なプロダクトをリサーチしている。現在6度ほどブリーチを繰り返したハイトーンヘアなんですが、さすがにダメージがやばくて髪に向き合って、ヘアケアをあれこれ試し中。今更ですが友人のヘアビューロン(ヘアアイロン)を使ってみたら、ちりちりになった髪も激烈に真っ直ぐでツヤンツヤンになって心から感動しました。髪のうねりやビビり毛でお困りの方、ぜひお試しを!!
Instagram:@CAZUCO

Instagram:@rarebeauty
Page 2
セレーナ・ゴメスが手がける“個性”を際立たせる新ブランド
2020年9月3日に誕生したばかりのブランドは、世界的アーティストのセレーナ・ゴメスが手がけるとあって、すでに話題沸騰中!
「誰かになろうとするのではなく自分らしくいることを目的に、個性を活かし、心地よくいるために作られたコスメです」とコンセプトを説明。“I’ve stopped trying to be perfect. I just want to be me.” (私は完璧になろうとするのをやめたの。私はただ、私になりたいだけ)とセレーナがサイト内で伝えていたり、それぞれにしかない個性を『レア=稀少』と捉えたブランドネームにも世界観が。
現在はSEPHORAのみの取り扱いで、日本発送も可能です。

【A】薄膜でツヤッと輝くリキッドハイライター
これ、すっごく良く出来てる!! 見た目はしっかり液体なのに、肌の上にのせると薄く光だけが残る仕上がりに! 薄膜でサラリとして、べースもひきずらない処方が素晴らしいです! ペールピンクを選びましたが、ラメ具合も輝き方も程よくて使いやすい。
Positive Light Liquid Luminizer Highlight ENCHANT $22
【B】スルスルッと軽くてじわっと潤うルージュ
リップバームの位置づけらしいけれど、きちんと色づくタイプなので、個人的にはリップスティック感覚に近いかも!? じゅわっとしたケア効果も実感しつつ、自然なツヤでカジュアルな仕上がり。全8色から、ブラウンがかったくすんだモーヴを選択。
WithGratitude Dewy Lip Balm THANKFUL $16
【C】速乾すぎて緊張する(笑)。血色クリームチーク
ラディアントとマット、2タイプの仕上がりがありまして、各4色展開の中から選んだのは、マットな赤。商品名のように、頰をつねったような血色感が。驚くほどすぐ乾いて密着するので、手早くのばす必要が。使うときに、少しドキドキします!(笑)
Soft Pinch Liquid Blush LOVE $20
【D】みずみずしく高密着でハイカバーなリキッドファンデーション
毎回ボトルを振ってから使う、みずみずしいリキッドファンデーション。内蔵された太めのチップで頰にのせてのばすと、スルスルスル~~っと広がり薄膜になり、サラサラ&ピタッと密着。セミマットでくずれにくいところも魅力。
Liquid Touch Weightless Foundation 全48色 各$29
【E】ふわふわムース感触のしっとりマットリップ
『ホイップされた、高発色で保湿力のあるリップクリームで唇をハグする、ベルベット質感のリップ』って、まさにHPの商品説明にある通りの仕上がり!! しっかりマットなのに乾燥しない、ふんわりスフレ感は病みつき。全12色から、セレーナを象徴する赤をチョイス。
Lip Soufflé MatteCream Lipstick Inspire $20
【F】くっっっきり濃密!!筆ペン風アイライナー
“ウルトラブラックピグメント”を使用しているそうで、とにかく真っ黒!!! 目尻だけに引いてもすごい迫力で、リアーナの印象的な目もとに近づけるかも!? な仕上がりとなっております。筆先も程よいコシと幅があって、繊細にも大胆にも描きやすい!
Perfect Strokes Matte LiquidLiner Black $19
Page 3
使えば使うほどどんどん良さを再発見するそんなコスメがズラリ
ある日インスタに流れてきたローンチのニュースを見て、撮影済みのブランドがあった中、緊急取り寄せを行い割り込みにてご紹介となったこちら! 最初「レア・ビューティーってなんだ?」って思ったけれど、その哲学やコンセプトを読んだら「え、すき~~♡」ってなりまして。
ミニマルなパッケージも程よいし、カラバリも欲しい色が必ず見つかる感じでポチるアイテムを選定するのにすごく時間がかかりましたね~。いつも毎回インスタやYouTubeのレビューを徹底的に調べるんですけど、良さそうだった6品はどれも結果的によかったです!
ただ、少し使い方にコツが必要なものもあって、ファンデーションは指でのばすと毛穴落ちするのでスポンジを推奨。リキッドアイライナーはウォータープルーフと記載がありますが、フィルムタイプですこ~しにじむかな。そして前述のチークも速乾なんで素早くが鉄則。でも、すっごく持ちがいいです!!
セレーナが好きな方も、そうでない方も、コスメ好きの方はぜひ一度触ってみて欲しいものばかりです!
Page 4

Photographs:Takehiro Uochi(TENT) Composition&Text:Kazuko Moriyama
※紹介した製品は、全て私物です