季節が冬に移り変わりつつある今、空気の乾燥はどんどん厳しくなってます。乾いた空気に触れるとお肌も乾いてしまうから、今すぐしっかり肌の乾燥対策を。基本からスペシャルケアまで保湿を極めて、真冬もうるうる肌をキープしよ! ということで今回は、美プロが推す!じっくりケアしたい日のご褒美保湿テクをご紹介します♡ おうち時間に本気で保湿したい!って人のために、美容のプロがやっている“じっくり保湿”テクを教えちゃいまーす!
シートからクリームへ。低刺激なパックリレーで翌朝みずみずしく!
「化粧水までつけたら、ミノンのシートマスクを。10~15分おいてはがした後に、アベンヌの睡眠マスクを塗って寝ている間も潤いチャージ。翌朝感じる肌のみずみずしさがやみつきに!」(美容ライター森山和子さん)

右・ミノン アミノモイスト もちもちふっくら艶肌マスク 24ml×4枚¥1500(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア 左・アベンヌ スリーピングマスク 50ml ¥3500/ピエール ファーブル ジャポン ●商品情報はViVi2021年1月号のものです。
【右】低刺激なのに効果感は◎
【左】寝ている間も潤いが続く
シートマスク→返ミルクマスクが砂漠肌を即もちもちに
「シートマスクの上から乳液を塗っておき、時間が経ったらひっくり返してミルクパック。肌が速攻でモチモチに」(美容ライター石橋里奈さん)

右・コクのあるミルクがとろけるようになじんで浸透。ふっくら柔らかな肌へ。B.A ミルク 80ml ¥20000/ポーラ 左・ジェル+オイルで潤いを密閉。ハクスリー モイスチャーアンドフレッシュネス 25ml×3枚 ¥2700/MNA Japan ●商品情報はViVi2021年1月号のものです。
【右】すっと浸透しうる柔肌へ
【左】植物由来の成分を

Page 2
2週間集中炭酸パックで肌が変わる!
「乾燥してきたなと感じたら、2週間分を一度にまとめ買いして、14日間集中的に毎日使います。2週間後には肌質が変わります」(ヘアメイク 福岡玲衣さん)

美肌研究家のソンミさんプロデュース。潤って透明感もUP。モアリッチパック7回分 ¥13600/meeth ●商品情報はViVi2021年1月号のものです。
透明感激増の炭酸パック
クリームパック+本格派美顔器で浸透UPを狙う
「シートマスクの上から導入的にセルキュアを使用。もともと保湿力が高いマスクの効果がさらにUP」(ヘアメイク 北原果さん)

右・クレンジングからリフトアップまで4つの機能を搭載。セルキュア4TPLUS¥164000/ベレガ 左・クリームコーティングマスクトーンアップソリューション 5枚入り ¥4200/Abib ●商品情報はViVi2021年1月号のものです。
【右】エステ不要の高機能美顔器
【左】高保湿クリームで栄養補給

Page 3
スキンケア前に不要なものをオフして保湿効果を底上げ!
「汚れや古い角質が残っている肌では保湿効果が半減。洗顔後に優しくスクラブをし、デトックスしてから保湿ケア」(美容ライター 森山和子さん)

コーヒー由来のスクラブが、古い角質を無理なくからめとる。BEIGIC コレクティングエクスフォリエター 70ml ¥4400/サンク ●商品情報はViVi2021年1月号のものです。
角質ケアして潤い補給!
+温感カッサで血行促進!翌朝すっきりしっとり
「スキンケアの最後にクリームやオイルをつけて、温感カッサでケア。最初は温感マッサージ、油分がなじんできたら化粧水を足して振動ON」(ヘアメイク 吉㟢沙世子さん)

右から・ブースターにも活躍。ファミュ スーパーファインモイスチャーミスト 120ml¥4600/アリエルトレーディング 軽やかな使用感。雪肌精 クリアウェルネス フェイス オイル トリートメント 45ml ¥3600(編集部調べ)/コーセー 顔の凹凸にフィット。温感かっさ EH-SP21 オープン価格/パナソニック ●商品情報はViVi2021年1月号のものです。
【右】瞬時に潤うミスト化粧水
【中】さらっと軽くベタつきなし
【左】温感&振動でめぐる肌へ

ワンピース¥16000/スクリーンショット(Treat ürself) ●商品情報はViVi2021年1月号のものです。
Page 4
あわせて読みたい
photos:Yuichi Iwaya/vale.(model), Akiko Mizuno(still) hair&make-up:Conomi Kitahara/KiKi inc. styling:Rina Uchida model:Lina Arashi(ViVi exclusive) text:Hiroe Miyashita composition:Masami Oguma