ViViコスメアワード今年もいよいよこの季節がやってきました! 半期に一度のコスメ好きさんのお楽しみ♡ 美容が大好きなみんなで選ぶ、コスメアワード。これを読めば、キレイもオシャレも楽々手に入るのです。今回は、見事コスメアワードを獲得したコスメをフル活用するための知識&テクニックをネホハホ掘り下げ! どうせ買うならお値段以上、最大限の実力を発揮してもらいましょー! ってコトで熟読必須のラインナップでお届け

ビューティキーワード1
トラブルを消す方程式♡
リラックス+ストレスフリー
#ステイホームの時間が増えた2020年下半期は肌のストレスだけじゃなく、心のストレスまで解放してくれる癒やし系のアイテムがスターの座を獲得。ストレスの影響で交感神経が優位な状態が続くと皮脂と水分のバランスが乱れて肌トラブルを引き起こすことになりかねないから、デイリーなお手入れにリラックス&ストレスフリーの要素を取り入れるべし。
\ドS advice!/

香りのチカラ、甘く見てない? あなたたちー!
嗅覚って脳にダイレクトに作用するから、好きな香りを身近に置くだけでも自律神経の乱れを改善することにつながるの! バスタイムや就寝中はもちろん、スキンケアを香りで選ぶ選択肢だってアリ寄りのアリ。ただし、肌質を考慮した上でね
フレグランス部門1位
シャネル
ココ マドモワゼル ロー プリヴェ
¥9800

ジャスミンやローズが奏でるセンシュアルな香りに心安らぐ。翌朝には消えてしまうのが魔法みたい。
バスアイテム部門1位
THREE
バランシング ビラブド バスエッセンス
¥5000

気分に合わせて選べる3種類のバスオイルをセット。ラベンダー油やゼラニウムの香りに心安らぐ。

Page 2
美容液・オイル部門1位
エスティ ローダー
アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス
¥9500/エスティローダー

おやすみ前につけると翌朝の肌がふっくら、もちもち♡ 華やかな香りで心までうるおっちゃう。
\Neeeeeews!/
あのヒルドイドがドラッグストアやバラエティストアで買えるよ
肌に優しくて保湿力が高いと話題! 保水有効成分“ヘパリン類似物質HD”配合のコスメの発売に全乾燥肌の女子がうれしすぎて泣いた。
乳液部門2位
シカルテ ヒルドイド
ヒルドイド モイスチュアエマルジョン
¥1800 /コーセーマルホファーマ[医薬部外品]

肌のバリア機能を整えてうるおいたっぷりの肌を持続。エモリエントオイル配合でスーッと浸透。
Page 3
ビューティキーワード2
“やさしさ”で選ぶ!
Make you Happy マスク
マスクをして外出するのがデフォルトになったことで乙女たちを新たに脅かしているのが、日中の蒸れによる肌トラブル。いつでも美肌で過ごすために、肌をいたわる優しい処方のスペシャルケアを投入してリッチにケアしたいという切なる願いがコスメアワードのランキングでもあらわに! 塗るタイプは寝てるだけでOKだしシートマスクもながらでできるし、ラクチンさも票の獲得に影響〜。
\ドS advice!/

貼りなさい! but貼りすぎるのはやめなさい!
シートマスクを長時間貼るほどいいって思ってる勘違いちゃんによく遭遇するけど、メーカー規定の時間を守らないのはダメ、ゼッタイ。シートマスクの水分が蒸発するときにあなたの肌の水分も蒸発して、効果が半減どころかマイナスになると心得よ!
スペシャルケア部門1位
ミノン
アミノモイスト もちもちふっくら艶肌マスク
4枚入り ¥1500(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

肌への優しさを追求しながらエイジングサインの撲滅にアタック。ふわふわのシートで摩擦レス。

スペシャルケア部門2位
アベンヌ
イドランス スリーピングマスク
¥3500/ピエール ファーブル ジャポン

アベンヌ温泉水と肌に優しい独自のエモリエント成分が就寝中の肌をリペア。ふっくらもちもちに。
Page 4
ビューティキーワード3
なりたい肌質は断然これ♡
とぅるんとぅるんすっぴん
TWICEもBLACKPINKもNiziUも! みんなの憧れ、韓国系アイドルはみーーんな、赤ちゃんみたいに毛穴レスな#バブみ肌。さらに、マスクをして出かけるから、ベースメイクはなるべく軽く済ませたいという思いから、キレイなすっぴんを目指す人が急増中〜! そんなわけで、クリーンな毛穴を叶える美容液や、毛穴の奥まで優しくスッキリ落とせるクレンジングが大HIT★
\ドS advice!/

毛穴タイプ別にアイテムを使い分けて!
一口に毛穴と言っても症状によって原因が違うから、悩みに特化したコスメを投入しなきゃ意味がない! 毛穴の開きが気になるなら高保湿系、たるみに頭を抱えているなら引き締め系、黒ずみや詰まりが深刻ならふき取り系のコスメで撃退するのがセオリー。

\開き毛穴タイプならコレ/
韓国コスメスキンケア部門1位
FEMMUE
ローズ ソフトナー
¥3600/アリエルトレーディング

フレンチダマスクローズの美容成分配合のブースター。肌をリッチにうるおして毛穴をふっくら!
\詰まり毛穴タイプならコレ/
毛穴ケア部門2位
ドクターシーラボ
ラボラボ スーパー 毛穴 エッセンスローション
¥2400

肌に優しい角質ケア成分PHAを配合。毛穴の奥の頑固な汚れや角質を除去できる拭き取り化粧水。
\たるみ毛穴タイプならコレ/
毛穴ケア部門1位
アスタリフト
スパークルタイトセラム
¥4000/富士フイルム

肌の上でパチっと弾けて開いた毛穴をキュッと引き締める“スパルタ泡”の美容液。化粧水後に投入!
Page 5
\ドS advice!/

イイ女はクレンジングを2コ持ちよ!
デイリーのナチュラルメイクにはミルクやクリーム、メイクが濃い日はオイル……みたいなカンジでクレンジングを使い分けるのはキホンのキです。きちんと洗うのは大切だけど、洗浄成分の強いものを毎日使うと、乾燥が深刻化することに早く気づいて。
1.クレンジング・洗顔部門3位
ビオレ
泡クリームメイク落とし
¥1080(編集部調べ)/花王
肌の上で泡からクリーム状に変化。W洗顔不要で洗顔料としても使える。保湿力◎。
2.クレンジング・洗顔部門2位
シュウ ウエムラ
アルティム8∞ スブリム ビューティ
クレンジングオイルイン フォーム
¥4700
オイルインの濃密な泡がバッチリメイクもソッコークリアに。洗い上がり、しっとり。
ソボクなギモン……
乳液部門1位のハトムギってすごいの?
ハトムギの皮を除いた種子の部分はヨクイニンと呼ばれて保湿・消炎効果が期待できることで有名。肌のターンオーバーを整えてくれるからみるみる健やか肌に。
乳液部門1位
ナチュリエ
ハトムギ浸透乳液
¥750/イミュ

天然保湿成分ハトムギエキス配合。しっとりするのにベタつかない。肌がゴキゲン斜めの日も安心。
Page 6
ビューティキーワード4
頭皮パワハラ対策委員会
ハイトーンカラーがビッグトレンドの今シーズン。ブリーチによる頭皮へのパワハラが加速するのに比例して、スカルプケアアイテムが飛び売れ! 頭皮の汚れをきちんと落とし、専用アイテムを使ってコンディションを整えてあげることは、これから生えてくる髪を健やかに保つためにも必要不可欠。将来の薄毛・抜け毛を阻止するためにも、頭皮パワハラ対策委員会、入るしかなくない?
\ドS advice!/
貴子 先生
ピンク頭、全員集合~!
髪はゼッタイに夜、洗ってドライヤーできちんと乾かしてからベッドへ! 汚れが詰まったままとか半乾きのまま寝ると毛穴の中で皮脂が酸化して雑菌が増殖することになりかねない。頭皮マッサージは頭皮に傷がつかないように指の腹でするのがルールです。

ヘアオイル部門1位
SHIRO
ニーム頭皮クレンジングオイル
¥5500

マッサージとの相乗効果で毛穴の詰まりや汚れをオフ。頭皮をしっとり、ふかふかに。
シャンプー・コンディショナー部門1位
ザ パブリックオーガニック
スーパーバウンシー 精油シャンプー&トリートメント
各¥1580/カラーズ

髪と頭皮をいたわるノンシリコンなのに感動の指通り。精油の香りに癒やされて。
合わせて読みたい♡
※商品情報はViVi2021年1月号のものです。
Photos:Shin Igarashi Styling:Haruna Yamamoto(still) Text:Chiharu Nakagawa