後れ毛や立ち上がり、髪の浮きなどなどどれも作り込んだものだけど、ありのままっぽく自然に仕上げると、ぐんと外国人感が高まるの! ViViで大活躍中のよっしー先生に、ヘアアレを教えてもらったよ♡
外国人風にキマるカギは?

よっしー先生。
一歩先行くオシャレヘアアレといったら、よっしー先生の右に出る人はいない! ViViモデルにもファン多数。

はえ際のうぶ毛の天才になろう!

HOW TO
顔まわりをコテで巻く
顔まわりの髪を指で引き出したら、細かく毛束を取り分けながら、細コテ(16mmを使用)で根元から内巻きに。
▼
余計なうぶ毛はピンで留める
顔まわりは毛先を逃がして巻いたあと、バランス的に多いなと思う部分をピンで留めて調節。
外国人の女のコ特有の、ふわふわしたうぶ毛ってチャーミング♡ 細いコテを使って根元を立ち上げるようにくるっと巻くのがコツだよ。
前髪の立ち上がり

キャミ¥4990/GYDA ルミネエスト新宿店
HOW TO
フェイスラインを立ち上げる
スプレー(ロレアルのエルネットピュールを使用)を前髪近辺の生え際の根元だけにシュッとつけて、しっかりと立ち上げていく。
▼
タイトにしたい場所を留める
前髪付近は立ち上げて、サイドのフェイスラインは寝かせ、再度スプレーを吹き付ける。
▼
センターパートに整える
鏡を見ながらセンターパートにし、全体のバランスを整える。このふわ×ピタなバランスを学んで!
センターパートはのっぺり見えがち。前髪部分がぐいっと立ち上がってるとパッと明るく見えるよ。全体のシルエットはタイトめに。
ちょうどいい量のおくれ毛

トップス¥5800/ムルーア 新宿ルミネエスト店 チョーカー¥1300/バブルス
HOW TO
結ぶ前に毛束を引き出す
髪を後頭部の高い位置に集めつつ、耳の後ろからえりあしまでところどころ毛束を出す。
▼
毛束を少しウェットに
引き出した毛束はEをつけてウェットに。毛先メインにすりこむようにつけてね。
引き出しました~っていう感じじゃなく、ハラハラと自然に落ちちゃった、みたいなおくれ毛で素敵に♡ 大量に出しちゃうのがいいよ!
前髪のパラパラ浮き

タンク¥4990/FLOVE
HOW TO
根元を水で濡らす
前髪を指でかき上げたら、根元中心に水スプレーをする。頭皮までしっかりと濡らすこと。
▼
ドライヤーを根元に当てる
前髪の根元を真上に引き上げながら、ドライヤーを正面から当てて立ち上がりのクセづけ。
▼
指で前髪を整える
前髪を下ろしたら正面からチ ェックしながら、束感や毛流れの向きを調節して完成。
ツヤサラじゃないパサッとしたシースルーバングって抜け感がキュート♡ ブラシでまとめ上げず、ハンドブローすればいいだけだから簡単♡
耳横のふわふわカール

カットソー¥1290/WEGO チョーカー¥1796/NADIA FLORES EN EL CORAZON
HOW TO
ドライヤーで上にクセづけ
もみあげの毛束をつまんで上に引き上げながら、ドライヤ ーの温風を真下から当てる。
耳横の短い髪がふわっとしてると、それだけで外国人ぽさが高まる♡ ここを立ち上げておくと面長な顔をバランス良く見せる効果アリ!
・・・7月22日(土)発売のViVi9月号には、このほかにも『今っぽ外国人髪になるヘアアレBible』にはおしゃれヘアには欠かせないスタイリング剤の厳選アイテムを発表! タイプ別のヘアアレンジ方法が掲載されてるよ!! ぜひチェックしてみてね♡
V i V i ご 購 入 は コ チ ラ か ら
► B U Y N O W !! ◄
Hair&Make-up: Sayoko Yoshizaki(NAP) Photos: Yuichi Iwaya(vale./model),Yasuhiro Ito(still)
Styling: Miku Ishikawa Model: Alissa Yagi,Sachi Fujii(ViViexclusive) Text: Natsuko Tohriyama Design: FORM