寒さも乾燥もますます厳しくなってきた今日この頃、お肌は悲鳴をあげていませんか? 冬の低温低湿環境にマスク生活も加わったこの冬は、肌トラブルのリスク増。肌の「困った」に対処する準備を今すぐ始めなきゃ! 今回は、真冬の肌トラブルALLレスキューQ&Aの後編です! 真冬に多発しやすい肌トラブルには、どう対処すべきなの? その具体的なトラブルに合った早めのケアで、ヘルシーな冬肌を手に入れましょー!
♡前編はコチラ♡
真冬の肌トラブルALLレスキュー Q&A
Q.冬なのに肌がベタつきます。
A.全体的にベタつくなら保湿をさっぱりと。部分的にベタつくなら皮脂オフ!
「全体的なベタつきなら保湿をさっぱり系に変更。部分的ならこまめに皮脂オフを。さらに食事やサプリなどインナーケアでビタミンB2、B6を摂取」

すばやくなじむ。ベネフィーク ドゥース エマルジョン Ⅰ 150ml ¥4200(編集部調べ)/資生堂 ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
さっぱり軽やか透明ミルク。
Q.起きたら顔がどんより……即、透明感出したい!!
A.首のマッサージがGood!
「ホットタオルで温めたりマッサージをしたりして血流の促進を。マッサージする場合、顔を触りすぎると将来的なたるみにつながるので、首や耳を中心に行って」

ハートニット¥23000/フィルム(ダブルスタンダードクロージング) シュシュ¥2500/The Girls Society ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
首のリンパを流して〜!
Page 2
Q.乾燥しているのにニキビが!
A.スポッツで炎症を抑えて!
「ニキビ薬でポイントケアしながら、ピーリングと保湿を行いましょう。保湿する際は、ニキビ部分を避けて塗ること!」

抗炎症作用とアクネ菌殺菌作用のW効果でニキビを治療。にきびクリーム 18g ¥980(第2類医薬品)/DHC ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
炎症を抑えて悪化を防ぐ!
Q.目元がしわっぽいけど、もしかして老化!?
A.乾燥が原因。アイクリームで保湿を。
「乾燥によるシワっぽさは保湿でケアできます。アイクリームは若いうちから使ってもマイナスなことはないので、取り入れてみて」

左・肌荒れを防いで目元の潤いを保持。キュレル モイストリペア アイクリーム 25g オープン価格(医薬部外品)/花王 右・乾燥しやすい目元をふっくら明るく。リペア&バランス マイルドアイクリーム 20g ¥1400/明色化粧品 ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
右・乾燥小ジワを寄せつけない!
左・敏感な目元を集中的に保湿。
Page 3
Q.毛穴が詰まってる、冬も。
A.酵素洗顔でつまりを除去!
「酵素洗顔は角栓を分解してくれるので、皮脂を取りすぎる心配が少なくておすすめ。とはいえ、洗顔後はしっかり保湿して。“取ったら補う”が鉄則です」

ビタミンC×酵素で、毛穴の詰まりをオフ。オバジC 酵素洗顔パウダー 0.4g×30個 ¥1800/ロート製薬 ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
洗い流した瞬間毛穴つるんっ♪
Q.毛穴が開き気味(涙)
A.乾燥すると毛穴は開いて見えます。ローションパックでじっくり水分補給。
「乾燥すると肌がしぼんで毛穴が開いたように見えます。ローションパックでじっくり水分を補給し、しぼみを解消して」

ルルルン 青のルルルン もっちり高保湿タイプ 32枚入り ¥1600/グライド・エンタープライズ ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
さらに保湿力がパワーアップ!
Page 4
あわせて読みたい
photos:Yuzo Touge(model), Akiko Mizuno(still) hair&make-up:KATO/TRON model:Arianna Sakura(ViVi exclusive) text:Hiroe Miyashita composition:Masami Oguma