寒さも乾燥もますます厳しくなってきた今日この頃、お肌は悲鳴をあげていませんか? 冬の低温低湿環境にマスク生活も加わったこの冬は、肌トラブルのリスク増。肌の「困った」に対処する準備を今すぐ始めなきゃ! 今回は、真冬の肌トラブルALLレスキューQ&A リップケア編です! 真冬に多発しやすい肌トラブルには、どう対処すべきなの? その具体的なトラブルに合った早めのケアで、ヘルシーな冬肌を手に入れましょー!
真冬の肌トラブルALLレスキュー Q&A
リップケア編
Q.クチビルの色がドヨーンと悪くて
A.寒いと水分量が落ちくすみます。保湿を!
「冬は唇も水分量が落ち透明感が低下するので、保湿をしっかりと。なめたり皮をむくのは水分を蒸発させるためNG!」
ちなみに……マスクの素材も乾燥に影響が!
「マスクも種類によって乾燥度合いに差があります。乾燥肌の人は不織布よりナイロン製が〇」
Q.クチビル、ガッサガサです。なめらかな“ぷるんLIP”になりたい。
A.リップパックで徹底保湿。
「水分量が多いリップ美容液をたっぷり塗って、上からラップをして数分パック。こうすると水分が浸透して、唇にふっくら感が出てきます」

上・リップ美容液がじわじわ浸透。チューシー ハイドロゲルリップパック ピーチ ¥120/サン・スマイル 下・リップクリームの上から貼るだけの簡単パック。アストレア ヴィルゴ リップラップシート40枚入り ¥300/シャンティ ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
上・ハイドロゲルでぷるるん唇に♡
下・パックに便利な唇用ラップ。

ハートニット¥23000/フィルム(ダブルスタンダードクロージング) シュシュ¥2500/The Girls Society ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
リップもパックでぷるっぷるん♪
Page 2
Q.リップケアって色々あるけど、どう選べばいい??
A.通常保湿がメイン→スティック
「どこでもサッと塗れるスティックタイプは、普段の保湿にぴったり。こまめに塗っておけば唇の荒れや乾燥が防げます」

左・コスキチ 薬用オーガニック認証 リップスティック オレンジ&ネロリ 4g ¥980(医薬部外品)/コスメキッチン 右・蜂蜜をたっぷり配合。ワンダーハニー リップエッセンスクリーム ハニーポット ¥800/べキュアハニー ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
右・唇にハチミツの潤いを
左・荒れやひび割れを防ぐ
A.縦ジワが気になる!!→美容液
「水分が多く含まれた美容液タイプは、水分補給が必要なシワっぽい唇のケアに最適。美容液→バームのダブル使いも◎」

左・潤いを与えて縦ジワをカバーし、ツヤツヤな唇に。フーミー リップ美容液 8g ¥1300/Clue 右・乾燥でボリュームダウンしたように見える唇に、ぷるっと感をプラス。リップオイルエッセンス6g ¥2750/アンプル―ル ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
右・ぷるぷるの弾力リップに!
左・口紅のベースにも◎
A.皮がむけている→バーム
「こっくりしたバームは皮がむけている唇におすすめ。皮むけをピタッとおさえてくれ、乾きにくくて保護効果が高いです」

上・甘酸っぱいアプリコットハニーの香り。爪や髪のケアにも活躍。イグニス イオ フルーティ バーム 7g ¥1800/イグニス 下・しっとり感が長時間持続。リップバーム ロージーズ 7g ¥1500/ジルスチュアート ビューティ ●商品情報はViVi2021年2月号のものです。
上・ほんのり温感が気持ちいい♡
下・美容オイルがた~っぷり!
Page 3
あわせて読みたい
photos:Yuzo Touge(model), Akiko Mizuno(still) hair&make-up:KATO/TRON model:Arianna Sakura(ViVi exclusive) text:Hiroe Miyashita composition:Masami Oguma