毎日何気なく使っているLINE。でも、いざ気になる人との連絡となると文面や返信のタイミングに悩みがち……。そこで、気になる人とのやりとりで起こりがちなシチュエーションを例にアンケートを実施!
果たしてあなたの対応は多数派?少数派? 1.2万人の回答はいかに……!
emmaとアリサも同じ設問に回答しているので、気になる人はページの最後の動画もチェックしてね!
【設問1】気になる人にLINE。何度かやり取りしたあとに彼の既読のまま終了。あなたならどうする?
会話が終わってるという認識なのか、返信が面倒になって既読スルーされているのか、好きな相手だと気になるところ……。
あなたの回答は? 以下の3択から選んでね。



既読スルーに敏感な人がすごく多いという結果に。明らかに会話が終わっているなら、気にせず自分から連絡するという人でも、会話の途中でスルーされていたら、もう自分から連絡する勇気はないという意見も。
【設問2】気になる人から連絡が。あなたならいつ返信する?
気になる人からのLINEって、すぐに既読をつけるのをためらう人も多いのでは?
あなたの回答は? 以下の3択から選んでね。



Bのちょっと寝かせて1時間後が多数派。即レスすると好きってバレバレになっちゃうからとか、しっかり考えてから返信したいから時間をかけたいからなど理由は様々。
あまりに寝かしすぎるとその気がないと思われそうだから、駆け引きはほどほどに。
【設問3】気になる人からご飯に誘われて行くことに。「何が食べたい?」と聞かれたらどう答える?
もともと行きたいお店が決まっていない限り、必ずと行っていいほど聞かれるこの質問。
あなたの回答は? 以下の3択から選んでね。



なんでもいいというと、彼の負担が大きすぎるからジャンルだけ指定するという人が圧倒的多数。
Aを選んだ人の中には、彼の食のセンスを探りたいからあえてジャンルを指定しないという意見も。
Page 2
【設問4】気になる人とのご飯。予約してくれたお店、実は行ったことがある。どう反応する?
行った事があるって伝えると彼はガッカリしちゃう? けど嘘をつくのも変かな……?
あなたの回答は? 以下の3択から選んでね。



Bの意見が圧倒的多数。行った事があるという事実よりも、食の好みが合うことを全面にアピールすれば、さらに距離が縮まる期待大。
ただし、なかなか予約が取れないお店を彼が頑張って予約してくれた場合は、行った事があるとは言い出せないという意見も。
【設問5】気になる人をご飯に誘いたい! あなたならどうする?
LINEでやりとりはするけど、まだ二人っきりで会った事がない彼と、そろそろご飯に行きたい……。
あなたの回答は? 以下の3択から選んでね。



デートに誘うのは勇気がいるけど、ご飯だけなら気軽に誘えるという意見が多数。
その一方で、行きたいことを匂わせることすらできない奥手さんもそれなりにいるみたい。
【設問6】気になる人にご飯に誘われたものの、「友達誘って4人で行こう」と連絡が。本当は二人きりがいいのに……。あなたならどうする?
一緒にご飯に行けるのは嬉しいけど、友達も一緒って一体どういうつもり?
あなたの回答は? 以下の3択から選んでね。



二人で行きたい気持ちを抑えつつ、一度は提案に従って4人で行くという意見が多数派だけど、
様子見せずに、ストレートに伝える派も3割以上。
初めてのご飯なら4人でも我慢できるけど、もし2回目以降にこの提案をされたらなら、脈ナシと諦めるという意見も。
Page 3
【設問7】気になる彼とご飯に行った後、連絡ってする?
帰宅後のやりとりってみんなどうしてる? 自分は楽しかったけど、彼も楽しんでくれたかどうかは気になるところ……。
あなたの回答は? 以下の3択から選んでね。



圧倒的大差をつけてAの回答がトップに。もったいぶったり相手の反応を伺う前に、素直に「楽しかった!」と伝える人が多いみたい。
emmaとアリサも同じ設問に回答したよ! 気になる答えは動画をチェックしてね!
いかがでしたか? 少数派だから間違っているというわけではないので、みんなの意見も参考にしつつ自分のスタイルで恋愛を楽しんでみてね!