ビューティ

無理せずダイエットできる!八木アリサのモチベーションの保ち方とは?

2021.02.10

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

ViViモデルズも憧れる美の結集、八木アリサのマシュマロボディ。前編に引き続き、今回もこの時期あるあるの正月太り対策など、読者のボディについてのお悩みに、美容ヲタのアリサが答えてくれました! “それ以外はない”と断言する美容ルーティンも詳しく知れちゃいます。みんなも真似してやぎボディを目指しましょ!

❤︎前編❤︎

憧れのマシュマロボディの持ち主♡八木アリサが秘訣をこっそり教えます

だ・い・え・っ・と

Q.ストレスにならないダイエットってある?

A.食べたら太る、以上。
だから多少、食事制限をしないと痩せない。むくむく太りながら筋トレしても、脂肪は外側についたまま筋肉が内側に足されるから、パンとしてゴツくなってしまう。なので、自分にとってノンストレスな置き換えダイエットをする。わたしは焼き鳥、ヘルシーなお鍋が好きだから、それに置き換えるとノンストレス。サラダばっかりとかは、わたしも嫌。ヘルシーだけど食べていて幸せになれるものを味方につければ、無理しないでダイエットができると思う。

Q.おなかが空いたときに食べる、罪悪感のない食べ物は?

A.最近は成城石井の「2種のトリュフ香るミックスナッツ」にハマってる。それとコンビニにあるカツオのスティック、「BONITO BAR」。
わたし、チキンのささみは嫌いだけど、カツオ版のささみバーはいけた。うまい! ピリ辛だったりしょうゆ味だったり味もおいしいし、タンパク質もとれるからお薦め。甘い系だと、ちょっとカカオ多めのチョコとか。でも、あんまり腹にたまらんから、やっぱ「蒟蒻畑」かな。あと高タンパクのギリシアヨーグルト「オイコス」「パルテノ」もたまに食べるな。

レオタード¥12000/the Virgins ショートパンツ¥14000/Katie ヘアピン(4本セット)¥11000/Bijou R.I ●商品情報はViVi2021年3月号のものです。

Page 2

Q.ダイエットのモチベーションはどうやって維持すればいいですか?

A.わたしは女の子でいることが好き。
ワンピースも似合いたいし、可愛いって思われたいし、それがモチベーションになってるかな。女の子として可愛く生きてたいから!

Q.やぎちゃんは痩せすぎちゃう? 太りすぎちゃう?

A.運動しすぎたら痩せすぎるし、食べぎたらそりゃ太るし。普通ですね、わたし。普通(笑)。
太りやすくもないし、痩せやすくもない気がする。わたしのなかではじつは、顔ベストと体ベストがあって。顔はちょっとだけふっくらしてたほうがいいんです、表紙の撮影のときとかは。わたし、頰骨が出てるから、痩せると頰がこける! やつれて見えるのはあんまりよくないかなって。だけど体は、モデルとしていい感じにするとしたら、もうちょっと締めないとって。むくみとかあるけど、ほんの数キロの差でベストを探してる。でもベストって、今のところきてないし、これからもこないのかも。ずっと何かしら追い求めております、きっと。それもモチベーション(笑)。

Page 3

Q.食べすぎてしまったときのリセット方法は?

A.食べすぎた次の日は、じゃあ今日は朝昼で1食にしようとか。
食事のバランスだけじゃなくて、運動量、消費量とかも考えながら自分の中で計算する。それくらいの普通のことしかしてないな。食べすぎたって、自分で自分のことわかってるんだから、どこかでリセットできるように計算しよう。

Q.顔やせっできる?

A.顔だけ痩せるのは難しいから、顔を引き締める方法ね。
まずは首周り、耳周りのリンパを流す!ってことかなぁ。それと、わたしが最近好きなのはSHIROの「ニーム頭皮クレンジングオイル」! 頭にプシュプシュプシュってシャンプー前にやって、じっくり頭皮をゴリゴリ、グニグニするのが気持ちいい。これやるとけっこう顔もすっきりする気がするんだよな。やっぱり頭皮が凝り固まってると、お顔もたるんでしまうので。顔を直接ほぐすより、顔の周りをほぐすほうがお薦めです。顔の皮膚は摩擦しないに限ると思っている。

く・び・れ

Q.ムフフなくびれを作るには?

A.横っ腹の筋肉をストレッチすることを心がけてる。
それと姿勢をピッと正しく保つようにしてるかも。そうするだけで、下にズンって姿勢が崩れてるときより、くびれて見える気がする。あとは、普段からねじる動きとか、おなか周りのことを意識することかな。

ブラウス¥13500(ROLLA’S)、ショートパンツ¥14000(ZULU&ZEPHYR)/ジャック・オブ・オール・トレーズ ヘアクリップ¥2000/bad hair day イヤカフ¥7000、ネックレス¥7000/YURIKA_AKUTSU ●商品情報はViVi2021年3月号のものです。

Page 4

そ・の・ほ・か

Q.脱毛したいけど、なかなか親に言えません……

A.一度勇気を持って相談してみるのがいいのかな。
母親だったら理解してくれるかもしれない。ダメだったら自分でお金を貯めてやるしかないと思う。どうしても言い出す勇気がない場合は自分でやる! 脱毛は、普通の光脱毛と医療脱毛があるけど、光より断然、医療のほうが早いから、そっちをお薦めするかな。わたしはね、医療脱毛に3回ぐらい行きました。

Q.むくみに悩んでます……

A.ちゃんと運動して、お気に入りの入浴剤入れて湯船に浸かって汗をかいて、その後ストレッチをコツコツする。
めぐりがよくなるからむくみも取れる。特に冬は冷えからむくんだりもするし。そして、アボカド、バナナ、小松菜、ほうれん草とかっていうカリウム入ってる系を食べる。あとトウモロコシ茶を飲んだりとか。それを習慣にしても取れない場合は、もしかして効くかもしれないぐらいの思いで、DHCの「メリロート」とか、サプリを取り入れてみるのもいいのかな。

デニムパンツ¥22000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイスⓇ オーソライズド ビンテージ) ●商品情報はViVi2021年3月号のものです。

Q.冬太りを阻止するには?

A.外はコートを着るし、なかに着てる服もだいたいモフモフして体のラインが出ないから、自分が引き締めたいってことを忘れちゃうんだよね。
それに年末年始は食べる機会も多いし、ごはんもうまいし(笑)。だからわたしは、体型がわかりやすく出るパジャマを着て、戒めてる。着心地はいいんだけど、ニットのピタッとめなワンピとか、ショーパンに長いモコモコソックス履いたりとか、そんな感じ。それで全身鏡を部屋に置いてる。そうすると鏡に映り込んだ自分の姿が勝手に目に入ってくる。その瞬間の姿って、一番だる~んって力が抜けてる状態。そのリアルな姿をいつも気に留める。それで制限しなきゃって思ったなら、そのスイッチを入れる。自分の体をいつも見ることがね、大事よね。

Q.ネットで調べると情報が多すぎて、結局どうすればいいかわからなくなります……

A.合うものってやっぱ人それぞれだから、まずは試しやすいものからトライアンドエラーしていくしかないのかな。
じゃあやってみようかなっていう一歩こそ大事かと。もうこれ持ってるから始められるな、みたいなものから試したりね。

Page 5

合わせて読みたい♡

全てにおいて黄金比の八木アリサ♡美ボディの愛で方を愛花が徹底解説!

八木アリサが今年初の水着姿で降臨!ViVi3月号で圧倒的美ボディを披露♡

冷え性も改善!?八木アリサ流の“ぬく活”に必要な秘密兵器とは♡

Model:Alissa Yagi(ViVi exclusive) Photography:Yasuhisa Kikuchi(vale.) Hair&Make-up:Conomi Kitahara(KiKi inc.) Styling:Yurika Nakano(LOVABLE) Composition:Orie Nakamura