出会いの春♡ 第一印象をキメてくれるのも、メイクの洒落感をアップしてくれるのも絶対、肌。キレイな肌はハッピーサイクルを連れてきてくれるから、パーフェクトなベースメイクをマスターしよ。
完全無欠で超絶キレイ!
“ハイスペ”ファンデで春のトレンド肌を叶えて
マスクをして外出するのが当たり前になってからもう1年。人目に触れないからベースメイクはナチュラルに済ませたい人が多いかと思いきや、結果はその逆!
ViVi読者のアンケートで、マスクをしていても気になる部分はファンデーションできちんとカバーしたいと思っている女のコがとても多いことが分かったんです。
オンラインで誰かと顔を合わせる機会もあるし、学校や職場でも食事をするときはマスクを外すことになるのがその大きな理由。ポイントメイクはバッチリなのにベースメイクだけ薄いのは、顔全体で見たときにどこかアンバランス。
友達と写真を撮るときも肌がキレイな方が映えるよね。というわけで、この春、ViViはファンデーションが主役のベースメイクを推奨したいと思いますっ!
みんなのベースメイク事情のリアル!
ViVi読者が今リアルにベースメイクに求めていることが、調査でまるわかり! ナチュラル派よりメイクで美肌に見せたい派が大多数なことが判明。(ViVi公式インスタグラムにてアンケート)
Q.マスクはしていても肌悩みはカバーしたい?

マスクを外したとき、口周りのニキビ跡などが余計目立って気になる。でも厚塗り感は嫌
Q.肌がきれいな人は美人に見えると思う?

肌感が残っていて自然なツヤがある人はすっぴんも綺麗なんだろうなと思う
Q.毛穴や赤みなど、ファンデーションでカバーしたい部分がある?

キレイなだけで好印象。同性でも見惚れる! そういう人がどのファンデを使っているか知りたい。毛穴も赤みもクマも隠したいけど、塗りすぎると夕方ヨレる。自然な感じも残したい!
『カバー×持続×リアル』
すべてが叶う神ファンデがこの春登場!
驚くほど高密着で、欠点ひとつない理想の仕上がりがずっと続く! なのにリアル感もゲットできちゃういいとこ取りのファンデを使わない選択肢、ないよね?
ケイト
リアルカバーリキッド(ライトグロウ)
肌への密着力が高くてカバー力もバッチリ。メイクしたてのフレッシュなセミツヤ肌が長時間続く、新作にして名品。

全7色(うちWeb限定1色) ¥1600(編集部調べ)/カネボウ化粧品(4/1発売) ●商品情報はViVi2021年4月号のものです。
☑︎KATE史上最高のカバー力なのにリアルなツヤ肌
クマも、くすみも、赤みも、毛穴も、凹凸も! ViVi世代が気になる肌にまつわる悩みをひと塗りでパーフェクトにカバーしてくれるのに仕上がりはリアルを感じさせるセミツヤ質感。こんなファンデーション、ずっと待ってた♡
☑︎1日中持続する肌に吸いつく密着感
密着ハイカバー素材×カバーブースト素材。2つのハイカバー素材を掛け合わせることで、いまだかつてないほど高い肌への密着感とカバー力を実現。肌と一枚仕立てになって、メイクしたての美しい仕上がりが続くのがスゴイ。
☑︎欲しいが全部つまってるのに超コスパ!
こんなにハイスペックなのに、¥2000でお釣りがきちゃうプライスにもオドロキ! コンシーラーなしで思い通りにカバーできるからベースメイクに使うアイテムがミニマムに。ますますコスパが良く感じちゃうんだよね。
肌にピタッと密着してどんなトラブルもカバーキープ力の高さにも感動 by ヘアメイク 福岡さん
肌がキレイに均一にポイントメイクのノリもアップする気がする! by ViViモデル 愛花
\カラバリも充実!/

ヘアメイク福岡玲衣さんに聞く
春の“尊いお顔”のためのベースメイクHOW TO
使うのは、透明感を仕込める下地とハイカバーなファンデの2つだけ。この春トレンドの美肌を叶えるテクニックを伝授してもらったよ。
USE ITEMS

【A】30g SPF50+・PA+++ ¥1400(編集部調べ)/カネボウ化粧品(4/1発売) 【B】全7色(うちWeb限定1色)¥1600(編集部調べ)/カネボウ化粧品(4/1発売) ●商品情報はViVi2021年4月号のものです。
【A】ケイト プロテクションエキスパート
肌の上でみずみずしくのびる白半透明のクリアジェルが素肌をツヤめきでコート。紫外線もパワフルにカット。
【B】ケイト リアルカバーリキッド(ライトグロウ)
肌トラブルを帳消しにしながら毛穴や凹凸をフラットに。ハイカバー力とリアルな肌感を両立してセミツヤ肌を演出。
♡How to make-up♡

スキンケアの感覚で下地を顔全体に
Aをパール一粒大チューブから出し、手で顔全体になじませる。乳液を塗るイメージでハンドプレスでよく押しこんで、密着させて。

リアルカバーリキッドを手の甲に半プッシュ
Bのリキッドファンデーションを手の甲に半プッシュ出す。少量でもカバー力がバッチリあるから、顔全体でこのくらいあれば充分!

顔の内側から外側へ薄く均一になじませる
②で手に出したBを指で顔の内側にのせ、外側に向かって薄くのばしていく。輪郭でフェードアウトさせると自然な仕上がりに。

目の下や小鼻まわりにコンシーラー使い♪
Bを米粒大、手の甲に出して、クマが気になる目の下や赤みが出やすい小鼻の周りに指でトントン重ねる。一点の曇りもない肌に。
OTHER ITEMS

【A】上と下段真ん中を混ぜてアイホールにぼかしてスモーキーなグラデに。下まぶたの中央に右下をのせて左右にぼかして全体になじませて、囲み目に。トーンディメンショナル パレット EX-4 ¥1800 【B】上まぶたの二重幅にダークブラウンのグリッターを指でぼかして目元をガツッと締める。ザ アイカラー 024 ¥650 【C】上下のまぶたのキワ部分に引く。レアフィット ジェルペンシル BK-1 ¥1100 【D】黒目の上から目尻まで引く。目尻に向かって徐々に太くなるように引くのがポイント。コンシャス ライナーカラー 06 ¥1000 【E】上まつげの根元をビューラーでしっかり立ち上げたら、根元からたっぷりマスカラを塗る。下まつげはサラッと全体に塗ればOK。ラッシュフォーマー WP(ボリューム) BK-1 ¥1400 【F】右側をブラシに取り、頰の内側から頰骨に沿ってサイドへ。 スリム クリエイトパウダーA EX-1 ¥1300 【G】左の赤い下地を薄く塗った後、ベージュを唇全体に重ねる。レッドヌード ルージュ 08 ¥1800(すべて編集部調べ)/カネボウ化粧品 ●商品情報はViVi2021年4月号のものです。

パーフェクトにカバーできるのにリアルな肌感も欲張れる! セミツヤ肌がこの春の大本命

マスクを外しても絶対美肌ベースメイクに妥協できない
福岡玲衣(以下:福):マスクをして出かけるのが当たり前の日常になってしばらく、下地とコンシーラーしか塗らない、みたいな軽めのメイクが流行ってたけど、最近また変わってきたよね。春はファンデーションできちんとカバーして素肌感を作りこむのがトレンドになりそう。
愛花(以下:愛):わかります。マスクをして生活していても、結局、日常の中でマスクを外すシーンって結構あるんですよね。オンライン打ち合わせとか、いつメンとお茶や食事をしたりするときはどうしてもマスクを外すことになるじゃないですか。そういうとき、アイメイクはバッチリなのにそれ以外を抜きすぎちゃってると、すごくアンバランスなんですよね。
福:マスクをしてても絶対人目に触れるアイメイクは今までより気合が入りがちだから、余計にチグハグに見えちゃうのかも。
愛:そうなんです。あと、私たちの世代って、写真めちゃめちゃ撮るんですよ。友達とカフェに行ったら絶対に「写真撮ろー♪」ってなって、その瞬間はマスク外すんですよね。そういうときちゃんと可愛い顔で写るためにもきちんとしたベースメイクが欠かせないって最近、すっごく思うんです。クマとか赤みとか毛穴とかニキビの跡とか、絶対キレイにカバーしておきたいですもん!
福:きちんとカバーはしたいんだけど、厚塗りになるのはイヤだよね。キレイな肌感はなんとしても死守したいっていうか。
愛:そうなんですよ。あと、特に目の周りには、できるだけコンシーラー使いたくないんですよね。
福:コンシーラーって便利だけど若干の厚みは出ちゃうもんね。愛花が言う目の下って、キワキワまで塗ると目がちっちゃく見えちゃうのもちょっと難点。クマはなるべく薄づきのアイテムでカバーできたら最高だよね。
愛:はい。下地+ファンデーションのシンプルなベースメイクでパーフェクトにカバーできたらそれがベストだなって思ってます。

イリュージョンみたいにトラブルレスの美肌に変身 by ヘアメイク 福岡さん
わがまま全部に応えてくれるファンデーション、みっけ♡
愛:でも正直、ハイカバーなのに厚塗り感のないファンデーションってなかなか見つからないじゃないですか。最近は日中、マスクの中でベースメイクがヨレないかも心配になるから、密着力の高さも重視したいし。
福:あと質感! ツヤはちゃんとあるんだけどマットすぎないセミツヤくらいが、キレイで軽やかで春っぽいと思うの。
愛:そうそう。で、この春出会っていいなって思ったのは、ケイトの『リアルカバーリキッド(ライトグロウ)』!
福:あまりに今の気分にドンピシャでちょっとびっくりしちゃった(笑)。ひと塗りで気になる肌トラブルが「どこいっちゃったの?」ってくらい消えるのに、厚塗り感がゼロなんだもん。まるでイリュージョン。
愛:ほんとほんと。密着感が高くてリアルな肌のフリをしてくれるし、濃いめのクマとか色ムラもコンシーラーレベルでカバーできるところが超優秀でした。
福:しかも、時間が経ってもヨレないよね。朝のメイクしたての肌がずっと続くからメイク直しの必要がないところも素晴らしい。
愛:私的には毛穴や凹凸をフラットにしてくれるところが最高だったかも。肌がつるんと整うと、アイシャドウやチークもキレイにのるんですよね。結果、ポイントメイクも可愛さがアップしちゃうっていうか♡
福:最近はコレクションとか見ててもツヤツヤすぎる肌が減ってるから、ほんのりツヤっぽい質感もイマドキだなって思ったよ。
愛:あと何より感動したのはコスパの良さなんですよね。こんなに凄腕のファンデが1000円台で買えるとか、うれしすぎる。
福:しかもコンシーラーを使わなくて済むからさらにお得な気がする。浮いた分でアクセやネイルを買えちゃうってことね!(笑)
愛:つまり、トータルのおしゃれ度もアップしちゃうってことですね。もう、ゲットしない選択肢がないんですけど(笑)。

トップス¥13000/The Girls Society デニム¥7900/ROYAL PARTY ネックレス¥2719/GYDAルミネエスト新宿店 ショートブーツ¥6300/REZOY ピアス、リング、インナー/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2021年4月号のものです。
ハイカバーなのにリアル! ケイトに出会えてよかった♡ by ViViモデル 愛花
Photo:Yasuhisa Kikuchi(vale./model),Harumi Onda(still) Hair & Make-up:Rei Fukuoka(TRON) Model:Erica(ViVi exclusive) Stylist:Rino Nakamura Text:Rina Ishibashi