ファッション

脚を出さずに女っぽく♡今すぐお手本にしたい可愛さ重視の肌隠しコーデ10

2021.02.19

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

最近は春の訪れを感じることもちらほら♡ 今すぐにでも春気分を味わいたくて新調した服を着てみたけど……寒い! だけど春っぽい可愛い服は着たい! そんな今の時期ならではの葛藤を解消するため、脚や首元を出さなくても女っぽく見える、冬の終わり&春先取りコーデをご紹介。肌見せなしでもおしゃれ見えするバランスコーデを集めてみたので、残りのさむ〜い日を、防寒対策万全で可愛く乗り越えていきましょう〜!

Situation1:お買い物デートは楽ちんスタイルで♪

好バランスにキマる鉄板コーデ

春まで使えるティアードロングワンピースは、単品使いでおしゃれがキマる優秀アイテム。ビッグシルエットのアウターをさらっと羽織れば、縦ライン強調できて即バランスコーデに。辛口すぎない茶レザーがハズしに◎。

コーデ詳細はこちら>

春ワンピはどれ買う?大ぶりフリル・花柄・チェック柄は外せない!

Page 2

Situation2:今日はカフェでまったり♡

フルーツカラー×グレーで上品に大人っぽく

くすみレモンイエロー×濃いめグレーのNewな色合わせで、人と差がつくパンツコーデに! 色で春っぽさを取り入れるだけで定番の組み合わせも、新鮮なスタイルに仕上がります。

コーデ詳細はこちら>

Page 3

Situation3:カフェバイトの面接…ドキドキ!!

顔映え◎の白ブラウスで印象UP

大きめサイズの白シャツにはウエストマークのベルトをON! スタイルアップ&きちんと見えが叶うきれいめスタイルに。おしゃれ度高めのレザーパンツでこなれ感を演出して。

コーデ詳細はこちら>

Page 4

Situation4:女友達とドライブにレッツゴー!

トレンド柄でおしゃれ見え確実

脚長効果バツグンのフレアパンツは、遊び心のあるウシ柄を選んで上級者ルックに。ワードローブに取り入れるだけで、毎日の着こなしレベルがアップするから、今すぐにでもGETしたい!

コーデ詳細はこちら>

今年は丑年♡ウシ柄ブームが止まらない!コーデのワンポイントで差をつけよう

Page 5

Situation5:楽しみにしてた彼との映画観賞〜!

サテンワンピを大人っぽJKで格上げ

たまには大人っぽい私でドキっとさせたい♡ そんな時に合わせたいのはジャケット一択。普段使いのサテンワンピを仕込めば、きちん感があるのに色っぽい、女度高めのスタイルに。

コーデ詳細はこちら>

キャミワンピの着回し力は最強!ゼブラ柄ならベージュ合わせて大人にまとめて

Page 6

Situation6:おうちデート、まずは買い出しから!

水色オーバーオールなら遊び心もバッチリ

おうち服として選びたいのが、楽ちん&可愛いオーバーオール。カラーアイテムならぼてっとした印象が払拭できるので、ガーリー派さんにもおすすめ。1枚持っていると大活躍間違いなしだから、この機会にゲットして。

コーデ詳細はこちら>

おうちデート服で可愛いに差をつける!彼もきゅん確実の部屋着アプデ大作戦♡

Page 7

Situation7:早起きした日の朝活ってサイコー!

新鮮なトレンチをONしてきれいめに

トレンドのスウェットコーデ×スニーカーのストリートスタイルは、とろっと素材のトレンチ合わせできれいに転ばせるのが正解。ラフコーデにあえての大人っぽアウター合わせで、グッとおしゃれに!

コーデ詳細はこちら>

綺麗めチェスターコートが超万能!こなれカジュアルに着回し6DAYS

Page 8

Situation8:今日こそ大人な彼をドキっとさせたい!!!

定番モノトーンにはトレンドをふんだんに♡

オールブラックコーデには、フェミニンなえりを仕込んで甘辛ミックスに。定番のモノトーンコーデは、存在感抜群のトレンドアイテムを取り入れて、今っぽくアップデートして。

コーデ詳細はこちら>

GUで見つけたら絶対買うべき“黒アイテム”6選!売り切れる前にGETして

Page 9

Situation9:久々の登校日は良い子ちゃん風に♡

全方位ウケ狙えるデニムスタイル

カジュアルな印象強めのデニムスタイルも、ぴたぴたすぎず適度にゆるさのあるストレートスリムなら、女っぽい着こなしに♡ 肌見せせずにソックスチラ見せが、上品な印象を後押ししてくれる。

コーデ詳細はこちら>

今すぐデニムを新調して!トレンド感を高めるジーンズだけ集めました♡

Page 10

Situation10:急なお呼ばれにはとっておきの服で参上☆

着るだけでコーデが完成する救世主

春はやっぱりパステルカラーが着たくなる!! フリル×甘めカラーのガーリーなセットアップも、デニム素材を選ぶことで、使いやすいやすさがぐんっと高まる♡ 足元は重ためブーツで引き締めが◎。

コーデ詳細はこちら>

ドクターマーチンがあればいい♡トレンド服との最強タッグでつくる無敵スタイル

Page 11