モデルを始めたときからの夢だったViVi単独表紙を飾り、ますます可愛く、ますますパワーUPする谷まりあ。言えちゃうくらい、どうやら今日も絶好調♡ 「怖いものは何もナイ、毎日が最高」って「2021年は人生の第二章が始まった感じ」という、今の思いを語ってもらいました!
(勝手に)学生応援キャンペーン中!!みんなの応援隊長になりたい
まりあは今……
若い女の子たちを元気にしたいって本気で思ってる!
インスタ&YouTubeで“受験生応援隊長企画”をやってたのは見てくれたかな? 私、熱烈に学生を応援してます! これは何も受験シーズンに限ったことじゃなく、大学生経験のある私がちょっとだけ“先輩”として、学生に向けて何かできないかなっていつも考えてるんだ。
自分がやっていた勉強法をシェアするのもそうだし、努力している学生に向けて「がんばって」じゃなく、「大丈夫、ゆっくり楽しんで~」っていうメッセージを伝えていきたいの。ロールモデルというより、気分的には学生の応援隊長。勝手にエールを送っていくよ。届け~!!!!
Page 2
SNSでみんなと会話できるのが楽しい
これまで、インスタはモデルとしての自分、言っちゃえばかっこいい“オーラ先輩”な谷まりあを発信する場所YouTubeは自分が生徒になって何かを学ぶ場所って思っていたんだけど、今はもっとフォロワーのみんなと会話がしたい。
例えば「おはよう」って投稿したら、「おはよう」ってコメントを返してくれたり、私が「どんな一日だった?」って聞けば、「こんな日だったよ。まりあちゃんは?」って聞いてくれる、そういうやりとりができることが楽しくてしょうがないの♡
ありがたいことなんだけど、何を投稿しても「可愛い!」ってコメントしかもらえないと、一方的なのかなって寂しく感じる部分もあって……。もちろんそれもうれしいんだよ! でも、もっと深く関わりたいなって思ったんだよね。
だって本当は、一人一人に会って会話したいじゃん? “ファン”っていう線引きが私の中にはないの。みんな一緒でみんな家族。SNSで触れ合う人たちは、「おはよう」「おやすみ」を言いたくなる、そんな存在。

シャツ¥75000/エリザベッタ フランキ ●商品情報はViVi2021年4月号のものです。
Page 3
苦手なコトも、克服しちゃった!!
嫌いなもの? 苦手なもの? う~ん、ナイ! 得意なもの順に並べると下の方だったとしても、不得意だとは思いたくないの。それこそ嫌いな食べ物とかも、なんとか好きになりたくて、大嫌いだったしいたけも、いろんな料理法を試して食べられるようになった。
学生時代も苦手科目を意識しちゃうのが嫌で、がんばって克服してたな~。だって、苦手なままにしておくのはもったいないじゃん。それにね、“できない”とか“知らない”ってダメなことじゃないから!
わからないことはドンドン聞いて、克服しちゃえばイイんだよ。簡単じゃないけど、ものの見方を変えれば、なんとかなるはず。それに、“好き”とか“得意”が多い方がポジティブになれるし楽しいよ♡
活力は、未来の自分
よく「なんでそんなに頑張れるの?」とか「どうすれば向上心を持ち続けられるの?」って聞かれるんだけど、私にとってはコレが普通で当たり前なんだよね(笑)。いろんなことに興味があるのも知らないことを勉強するのも、全部やりたくてやってることだもん。
それに未来の、もっともっと素敵になった自分が、今の自分に対して「まりちゃん、そのままで大丈夫だよ~」って励ましてくれてるって思えば、さらに気合が入るの。だから、毎日の活力は何?って聞かれたら、未来の自分なのかもしれないね。
何事も結局は一日一日の積み重ねだもん。「明日でいいや」って先延ばしにしたら、どんどん遅れていっちゃう。だから何かをやってみたいと思ったら、とりあえず早く試さないと!って感じ。

ドレス¥300000(レンタル価格)/MIRROR MIRROR ベロアリボン/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2021年4月号のものです。
Page 4
合わせて読みたい♡
Model:Maria Tani(ViVi exclusive) Photography:Kenji Nakazato Styling:Aino Masaki Hair&Makeup:Sayoko Yoshizaki(io) Composition:Noriko Yoshii