ビューティ

冬は透明感でモテ度が変わる!最新美白ケアをチェック♡

2019.04.21

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

肌に透明感があるだけで、冬服を着た時のかわいさが全然変わってくるって知ってました? 今回の美白塾は、透明感UPの秘訣、美白ケアの方法etc、本気で伝授します!

美肌の代名詞、透明感!
その正体は……肌の“透過度”

肌表面がなめらかに整いハリがあると、光が正反射して肌が明るく見える。

「透明感がある肌とは、白い=メラニン量が少ないことではなく、肌の透過度が高い肌のことをいいます。つまり、白肌か地黒かは関係なく、透けて見えるような状態であることが大事。光が正反射すると肌が明るく、透明感が増したように見えるので、ハリのあるなめらかな肌に整えておくことが必須です」(髙瀬先生)

監修/ViVi’s美肌ドクター 高瀬聡子 先生
わかりやすい肌ケア解説が人気のViViの肌の主治医。著書『ゆる美容時点』(講談社)も好評。

透明感がみんなをトリコにするのは、

美肌印象と清潔感、ハッピー感を与えられるから!

「透明感があると、肌が明るく&柔らかく見え、"肌がキレイ"という印象を与えられます。それだけじゃなく、疲れた印象や老け印象のもととなるくすみがないことで、清潔感やヘルシー感、ハッピー感まで醸し出されて、結果、好感度や好印象につながります」(髙瀬先生)

透明感あふれる肌には肌表面のなめらかさが必要!!

――“白さ”ではない真の透明感ケアを始めよう

「透明感にとって重要なのは、白さではなく、光を正反射できるかどうかということ。光を正反射させるには、すみずみまでしっかりうるおっていて、肌表面にハリがあり、またキメの荒れや毛穴の凹凸のないなめらかな状態に整えることが必要です。まずは朝晩しっかり保湿して、乾燥による肌荒れを防ぐこと。そして、透明感=白さではありませんが、白さがあるほうが透明感を感じさせやすいので、並行して美白ケアを取り入れるのも、透明感UPにおすすめです」(髙瀬先生)

キャミソール¥4580、パンツ¥6980/EMODAルミネエスト新宿店 ピアス¥1500/GOLDY

Page 2

素肌が白くうるおっているほど透明感を感じやすいから!

美白コスメを投入してみよう!

"透明感=白さ"ではないものの、白さがあるほうが透明感をよりわかりやすく感じられるというのもまた事実。
乾燥や日焼けでどんよりしている肌をもとの肌色に戻してくれる、最新美白コスメをチェック!

【POINT】
美白に焦りは禁物。1本使い切って効果を見る!
「美白ケアは継続することが大切。すぐに結果を求めず、とりあえず1本使い切るまで続ければ、効果を実感できるはず」(髙瀬先生)

まず1個するなら美容液

これから美白ケアを始める人は、まず美白成分がたっぷり入った美容液を、毎日のケアにプラス!

右から・1本使い切りの短期集中型。アンフィネスホワイト ターンホワイト チャージャー 2.0㎖×14本 ¥8000(医薬部外品)/アルビオン メラニンを引きはがして排出。シー イット スルー 30㎖ ¥8000(医薬部外品)/マリークヮント 頑固なシミのもとを分解。アスタリフト ホワイト エッセンス インフィルト 30㎖ ¥7000/富士フイルム 保湿力も◎。KANEBOイルミネイティング セラム 50㎖ ¥20000(医薬部外品)/カネボウインターナショナル Div. 肌にやさしい低刺激処方。薬用 ホワイトニングクリアセラム 50㎖ ¥5000(医薬部外品)/エトヴォス

オイリー肌気味なら化粧水

皮脂のベタつきが気になる人は、化粧水で美白ケアを取り入れて。コットンパックも効果的!

【POINT】
美白はライン使いすべき?
「マストではないけれど、ラインで総合的に効果を引き出す設計になっているものが多いので、ライン使いがベターです」(髙瀬先生)

左・シミの生成と乾燥を防ぐ。スキンチューナーブライトニング(C)160㎖ ¥3800(医薬部外品)/RMK Division 右・深くうるおい、奥まで光が透過しているような明るい肌へ。ルブラン ローション HL 150㎖ ¥7800/シャネル

乾燥が気になるなら乳液・クリーム

乾燥しやすい肌の場合は、保湿力がより高い乳液やクリームで、保湿と美白を兼用!

左・dプログラム ホワイトニングクリアエマルジョン 100㎖ ¥4300(医薬部外品)/資生堂 右・高温環境下でのメラニンの過剰生成を抑え、暑さヤケを防ぐ。ホワイトショット RXS 50g ¥12000(医薬部外品、5月1日発売)/ポーラ

集中ケアしたい時はシートマスク

即効性を求めるなら、シートマスクで集中美白。大切な予定がある日は、朝使ってもOK!

上・美白成分たっぷり。DS クリアリーホワイト マスク アドバンスト 5枚 ¥5500(医薬部外品)/ キールズ 下・ホワイトニングソース ダーム・リバイバル マスク 6枚 ¥10500(編集部調べ、医薬部外品)/SK-Ⅱ

衝撃の新事実!

“暑さヤケ”があるらしい!?

高温環境下だとメラニン生成スイッチがエラーを起こし、常に大量のメラニンが生成され続けることが、ポーラの研究により判明。つまり、同じ紫外線量でも暑い日の方が焼けやすいってこと。これは怖い!!

Page 3

あなたの透明感をジャマするものを徹底排除!

お悩み別・もっともっと透明感UPテク

乾燥や日焼けのほかにも、肌の透明感をダウンさせるワルモノはたくさん存在。お悩みに合わせたスペシャルケアをいつもの保湿や美白ケアにプラスして、くすみや色ムラのない、透明感があふれまくる肌を手に入れよう!!

顔全体がグレーっぽい

どんよりグレーにくすむのは、角質肥厚で透過度が下がっているのと血行不良が主な原因。角質ケアと、炭酸コスメによる血行促進が有効です!

炭酸コスメで血行促進

左・乾燥でこわばる肌をじんわりほぐす。SOFINA iP ベースケアエッセンス 90g ¥5000(編集部調べ)/花王 右・洗顔後すぐに投入すれば、化粧水の浸透がUP。Red B.A ビギニングエンハンサー70g ¥6800/ポーラ

ピーリングで角質オフ

左・ふわっと柔らかな肌に。 雪肌精 クリア トリートメント エッセンス140㎖ ¥2300(編集部調べ)/コーセー 右・過剰な皮脂により肥厚した角質をほぐしてオフ。 クリアアップローション Ⅰ 150㎖¥3500/イプサ

顔全体が黄ばんでいる!?⁉

黄ぐすみの原因は、古い角質か、細胞劣化のひとつ・糖化の影響かの2つ。角質は左のピーリングで、糖化は糖化対策コスメでケアを!

左・植物エキスを贅沢に配合。エイジソリューションクリーム 30g ¥9600/アムリターラ 右・糖化などのエイジング要因に対応。エピステーム トリートメントクリアローション ステージ1 150㎖ ¥6000/ロート製薬

唇の色が冴えない

唇のくすみも、肌の透明感をジャマする要因のひとつ。乾燥を防ぐのに加え、ふっくらとしたハリを与えることで、唇の透明感を底上げして。

左・縦ジワのない立体リップが実現。リップルセット(リップル1台、リップインセラム9㎖)¥13600/MTG 右・ディオール アディクト リップ マキシマイザー 001 ¥3600/パルファン・クリスチャン・ディオール

赤いニキビ跡が目立つ!!

赤みのあるニキビ跡は、肌に炎症が残っているため。ニキビ肌用の抗炎症コスメを味方につけて、気になる赤みをピンポイント攻撃!

左・肌トラブルの悪循環をストップ。ピンプルクリア 25g¥3200(医薬部外品)/イプサ 右・植物由来の抗炎症成分がニキビの赤みを鎮める。マイクラランス クリア トリートメント 3.2g¥2200(4月26日発売)/クラランス

目元がどんより……

目元のくすみやクマは、色によって対処法をチェンジ。青クマはツボ押しなどで血行を促進、色素沈着系の茶グマは美白効果のあるアイクリームを使うのが◎。

左・沈着メラニンにアプローチ。ラグジュアリーホワイト コンセントレートアイ 18g ¥6000/アンプルール 右・陰りをなかったことに。ベネフィーク レチノリフトジーニアス 20g ¥8000(編集部調べ、医薬部外品)/資生堂

【POINT】
透明感ケアの3大ポイントって?
透明感を高めるための美白ケアでは、「こすらない」「乾燥させない」「地道に続ける」の3つが最重要ポイント。これを守ってケアしよう!

うっすらシミっぽいものが……

シミや茶色のニキビ跡は、スポッツ美白でケア。色素が沈着している部分にポイントづけして、しつこいメラニンを排出させよう!

左・ホワイト-プラスブライト ロールオン 7㎖ ¥4600(医薬部外品)/クラランス 右・レーヌブランシュ ターゲティッド スポッツ プログラム(デイ 12㎖、ナイト 1.75㎖の2本組。デイのみ医薬部外品)¥9500/ロクシタンジャポン

【POINT】
日焼け止めも忘れずに!!
美白ケアしていれば日焼けしてOKなわけじゃない。美白効果を最大限に引き出して透明感を高めるためには、UVケアが必須!!

左・自然にトーンアップ。コパトーン パーフェクトUVカット キレイ魅せm SPF50+・PA++++ 40g ¥900/大正製薬 右・肌色補整。スキンアクア トーンアップUVエッセンスSPF50+・PA++++80g ¥740(編集部調べ)/ロート製薬

悩みに合わせたケアで透明感あふれまくる肌をめざそう♡

photos:Yuzo Touge(model),Yasuhiro Ito(still) hair&make-up:Hitoshi Nobusawa styling:Yuka Morishima model:Eri Tachibana(ViVi exclusive) text:Hiroe Miyashita composition:Masami Oguma