ビジュアルも感性も完全に新人類♡ 新時代の風に乗せてフレッシュなときめきを運んでくれるメンズとバーチャルおうちデートで春イチの“きゅん”してみない? ということで今回は、“りゅびたん”こと宮世琉弥さんとPM1:00のおうちデートがテーマ! いちごタルトをこよなく愛する“りゅびたん”。オフの日、目覚ましをかけないでお昼過ぎまでベッドでまどろんで、「そろそろ起きてー?」の声でのそのそ出てきたら、バースデーのサプライズがお待ちかね♪
僕を喜ばせようとしてくれるその気持ちが何よりうれしい
お料理を一緒に作ったり、DIYでバッグや洋服のリメイクをしたり。おうちで何かを一緒にするデートが大好きな僕がずっと憧れてたのが、おうちで彼女と2人だけでするチョコレートフォンデュ。

いちごチョコ食べる? はい、あーん、して。
ポロッと口に出すことも多かったから、きっと17歳の誕生日プレゼントとして用意してくれたんだよね? 何か高級なものをもらうより、その気持ちを受け取れたことが最高に幸せ。それに、バースデーケーキも僕が宇宙一大好きないちごタルトじゃん!

うわ、びっくりした! サプライズ大成功だよ!
まだ食べたことがない名店のやつを僕がベッドで夢の中にいる間に並んで買ってきてくれたって聞いて、柄にもなくうるっときちゃった。新しい一年も僕と手を繋いで一緒に進んでくれる……?

パジャマ(セットアップ)¥7900、ガウン¥8400/L.L.Beanカスタマーサービスセンター(L.L.Bean) ●この記事は3月23日発売ViVi2021年5月号が元記事のため、記事内の商品価格は外税になります。
Page 2
❤︎宮世琉弥のAtoZ❤︎
Animal[アニマル]
「動物、大好きなんです」
実家でも豆柴の“マメ”(名付け親はお父さん!)を飼っています。
Birthday[バースデー]
「風邪をひいてしまったことが、良くも悪くも一番の思い出」
小学校2年生のとき、誕生日当日に風邪をひいてしまって。家族にうつさないよう自分の部屋でひとりぼっちで過ごした寂しい思い出があります(笑)。
Curry[カレー]
「カレーショップの口コミ、集めてます」
ジャンルを問わず、カレーがめちゃめちゃ好きです。カレー好きな友達やスタッフさんから情報収集。「旧ヤム邸」のカレーと「源来酒家」の麻婆カレーが最近の2TOP。話してたらまた食べたくなってきたー!
Dream[ドリーム]
「国民的俳優の座」
俳優として日本アカデミー賞を獲りたいです。
Entertainment [エンタメ]
「無人島で1ヵ月暮らすドキュメントに挑戦したい」
エンタメって、誰かに元気や夢を与えられるところが素晴らしいですよね。僕自身、子供の頃はももいろクローバーZさんのライブに勇気づけられてきました。だから、同じ事務所からスカウトしていただいて、すっごく光栄でした! 今は俳優の仕事に夢中だけど、実はバラエティ番組にも興味があるんです。いつかチャンスがあったら、無人島でサバイブする企画にチャレンジしてみたいな。

Page 3
Family[ファミリー]
「欠かせない存在です」
なんでも話して、大切な時間を共有できる僕の人生にとってかけがえのない存在です。
Gift[ギフト]
「選んでくれるその気持ちがもうプレゼントかも」
もらうときは「僕のためにこれを選んでくれたんだ」っていう事実の方がうれしい! 僕自身、プレゼントを選ぶときは喜んでもらってる姿を想像しちゃうんですよね♪ 普段、友達と会話をする中で、「これが欲しいんだ」って密かに頭の中にメモしたりしてます。
Happy[ハッピー]
「仕事をしている時が一番幸せ」
映像の仕事では別のキャラクターを、スチールの撮影では僕自身をお届けできるので、どっちの現場も大好きです。プライベートでは寝ているときが幸せ♡ 次の日が1日オフで、目覚まし時計をかけないでベッドに入るあの瞬間「生きててよかった」って思う(笑)。

Instagram[インスタ]
「自由に楽しんでます」
りゅびーず(僕のファンの名前です!)のみんなにより近い距離で自分の近況や趣味を伝えられるコンテンツだと思ってます。写真の統一感とかは一切気にしないで自由に投稿してるかも。
Japan[ジャパン]
「今、桃鉄しか出てこないな(笑)」
Kid[キッド]
「無邪気な風の子でした!」
幼少期はいつも外で遊んでる元気いっぱいの男のコでした。楽しかったなー。妹が3人いるのでおままごとにもよく付き合ってました。現実世界のまんま、お兄ちゃん役にされてましたね。
Page 4
Love[ラブ]
「初恋は小学1年生です」
小学校1年生のとき、同じクラスの子のことを好きになったのが僕の初恋。その子はちょっとお姉さん的存在で僕の面倒をすごくみてくれました。書道が上手だったのも印象的! 僕は一目惚れはしないタイプで、たくさん喋ってそのコの内面に触れて初めて「好きだな」って思うタイプです。妹がいるからか、年上の女性の方が恋愛対象になりやすいような気がします。いつか大人の熱い恋がしてみたいなー、なんて妄想してみたりして(笑)。
Motto[モットー]
「いつでも笑顔!」
そして大きな声でハキハキ挨拶をすることです。
Nickname [ニックネーム]
「りゅびたん」
Onsen[オンセン]
「地上に湧き出してくれてありがとう」
僕、温泉が大好きなんです。温泉の効能ってすごいじゃないですか。肩こりも血行も良くなるし。台本を集中して読んでいるとつい肩に力が入るのかまだ10代なのに肩がこることが多いんです。好きな3大温泉は、鳴子、伊香保、草津! 湯畑、LOVEです♡
Playlist[プレイリスト]
「ʼ90s歌謡曲とクラシック」
日中はリンドバーグさんの「今すぐKiss Me」とTHE BLUE HEARTSさんの「青空」が大好きでヘビロテ。朝はクラシックをかけながら準備をすることが多いです。ショパン、リスト、モーツァルトあたりをランダムにかけてます。
Question to ViVi[ViVi読者にクエスチョン]
「みんな、僕の顔のどこが好きですか(笑)?」
あえて、みんなが僕のこと好きな前提で聞かせてください(笑)。

Routine [ルーティン]
「モーニングルーティン紹介しちゃうよ!」
朝は出かける2時間半前に起きて、お香を焚いてクラシックミュージックをかけたら、シャワーを浴びます。スキンケア(朝晩シートマスクします!)してヘアセットして、着替えたらごはん(だいたいバナナ)を食べて、一緒に暮らしているウーパールーパーに餌をあげます。
Strong point[ストロングポイント]
「目ヂカラです」
よく「北村匠海さんの目に似てるね」って言われるんです。言われた時は嬉しくてこっそり心の中でガッツポーズしてます(笑)。
Page 5
Time[タイム]
「きちんと守るタイプです」
仕事はもちろん、友達と遊ぶときだって相手に迷惑かけるのは絶対にイヤだから。
Uniqueness[ユニークネス]
「カッコつけなとこ、あります」
ちょっと前にあったオーディションが結構長丁場で、あまりに喉がカラカラになったからフレッシュオレンジジュースを一気飲みしたくて、お昼休みに近くの喫茶店に入ったんです。そしたら偶然、そのお店の店員さんが僕に気付いて「宮世さんですよね? いつも応援してます」って話しかけてくれたんです。そのあと「ご注文は?」って聞かれてクールに「ブラックで」って言っちゃったんですけど……、運ばれてきて秒で後悔。熱くて一気飲みできなくて苦戦しました。
Vacation[バケーション]
「京都でカレーが食べたい」
僕の調べでは、どうやら今、京都のカレーが熱いっぽいんですよね。和菓子もお寺巡りも好きだし次のオフは、そうだ、京都行こう!
Wardrobe[ワードローブ]
「僕を彩ってくれるもの」
洋服ってその人の個性がすごく出ますよね。僕は周りの目なんて気にしないで自分が着たいと思ったものを着るタイプ。そのせいか、ファッションをその人らしく楽しんでいる人にすごく惹かれますね。それが、男性でも、女性でも。
Xxx[メッセージ]
「ViViポーズ、考えてみました!」
ViVi初登場の撮影を17歳の誕生日当日にしてもらえて最高のバースデープレゼントをもらった気分です。ViViの公式SNSで公開していただくので、みなさん、真似してみてください♡
Yummy[ヤミー]
「しつこくてごめん! カレーのことを愛してる♡」
Zzz[グーグー]
「夢の中へトリップできる手段」
子供の頃から頻繁に夢を見るタイプで、「今日はどんなストーリーなんだろう」って毎日、楽しみだったりもします。寝る前はリラックスしたいから直前までアロマキャンドルを焚いてます。

photo:Naoko Kumagai(for Ryubi) styling:Aino Masaki(for Ryubi) hair&make_up:Akari Isono(studio mamu/for Ryubi) text:Rina Ishibashi cooperation:ANIMAL PRO.