いよいよ新元号“令和”までのカウントダウンがスタート! 新しい時代のスタートダッシュを飾るべく、最旬スポットからファッション、メイク、NEWSな人まで、今チェックしておくべきこと、最初にやりたいNEWなことを一挙見せ♡ 近年、NEWスポットの登場でおしゃれな人の過ごし方が変わってきています。次々出てくるおしゃれスポットを、⁉誰よりもはやくチェックしてイケてる休日を過ごしてみよう♡
今ドキは“泊まる為に”旅をする
ただ寝るだけじゃない、そこにステイし過ごすことが目的となるような、新しいコンセプトのホテルがオープンラッシュ! ホテルに遊びに行くことが新常識になりそうな予感。
話題のソーシャルホテルがリニューアルオープン!!HOTEL SHE,KYOTO


アイスクリームパーラーやキオスクを併設し、旅のオアシスをコンセプトにリニューアルオープン。
information
全ての部屋にアナログレコードプレーヤーを設置。キオスクでは「boy meets she」のアイテムも一部取り扱う。住所:京都府京都市南区東九条南烏丸町16 料金:1泊7000円~
本に囲まれて寝るホテル♡MANGA ART HOTEL,TOKYO

一晩中漫画体験=漫泊を体験できるホテル。昔、押し入れの奥で漫画を読み耽っていた感覚で、思う存分漫画に浸れる時間を過ごして♡
information
住所:東京都千代田区神田錦町1-14-13 神田テラス4,5階 料金:平日4800円~、土日祝5800円~ https://mangaarthotel.com/
ついに日本にもオープン!MUJI HOTEL GINZA

「アンチゴージャス、アンチチープ」をコンセプトに世界で3ヵ所目となるMUJI HOTEL GINZA。宿のほか、レストラン、お店も併設し、無印ワールドを思う存分体験できる、今の時代に寄り添った空間。
information
世界旗艦店「無印良品 銀座」の上6階~10階に位置する。レストラン「MUJI Diner」も。住所:東京都中央区銀座3-3-5 https://hotel.muji.com/ja/
Page 2
ついに女子にも銭湯ブーム来たる!!
コンセプトのある銭湯の増加に伴い、いま、女子人気が加速中。カルチャーのある銭湯が新たなコミュニティスポットに!
まるでカフェ!?なおしゃれな銭湯 BathHaus

ヒノキとタイルのお風呂に加え、スタンドにはビール、日本茶などのドリンクが用意され地下にはワークスペースも。まるでカフェのように気の向くままに過ごせる癒やしスポット。
information
住所:東京都渋谷区西原1-50-8 1F・B1F E1F SENTO+CRAFT BEER&CAFE:月~土
9:00~22:00/日・祝日9:00~20:00、B1F WORK SPACE:9:00~23:00 料金:¥700
京都の激シブ銭湯 サウナの梅湯

平成生まれの銭湯活動家が老舗銭湯を受け継ぎ生まれ変わらせた梅湯。天然湧き水の数種類のお風呂にサウナがあり、月に一度のライブや2階にはタトゥースタジオがあったりと、京都らしいカルチャーがたっぷりと詰まっている。
information
住所:京都府京都市下京区岩滝町175 営業日:月~水、金14:00~26:00、土日のみ朝風呂 6:00~12:00 定休日:木 料金:大人430円
Page 3
おしゃれな人は今バリに夢中!!

ヘルシーでエコなカフェが充実していてビーチカルチャーのセンスがよく、自然の恵みでセルフケアもできるバリが旅のNEXTスポットに。

早起きしてヨガをしたり、美味しい朝ごはんを食べてプールでのんびりと過ごしたりするのがオススメ。スタイリスト/山脇道子さん
最新フィットネスは武道に決まり!
今世界中でエクササイズがブームの中、日本の最先端は武道。日本古来の「静」の動きで、しなやかな心と体を育める!
ファッション性が高くトライしやすい!B.I.F BY NERGY

強くしなやかな心と体を育む武道の動きや作法を再解釈し、エクササイズへとアプローチ。空手の型をベースにしたエンターテイメント性豊かな演出なので気軽に挑戦できる!
information
住所:東京都渋谷区神宮前4-31-12 原宿ゼロゲート4F ☎電話番号:03-6804-6780 営業日:平日7:00~22:00(最終レッスン21:00)、土日祝10:00~19:30(最終レッスン19:00) 不定休
休日が楽しみになる、色んな映えスポットがぞくぞくオープン!
Composition:Nirai Ikeshiro Design:FORM