大注目の『東京リベンジャーズ』とViViの人気企画「国宝級イケメン」が夢のコラボ! 映画の魅力は勿論、9人のイケメン俳優たちまで徹底解剖♡ 尊いビジュアル見たさに入るもよし、原作から入るもよし。この夏、最大のイケメン祭りに乗り遅れないで! 今回は、最強イケメン9人に聞くイケメン論! ヴィジュアル? それとも、内面!? イケメン界の頂点に君臨する9人に理想のイケメン像を直撃。胸アツな本音に触れて、気が済むまでクラクラしてみない?
❤︎こちらもチェック❤︎
北村匠海
イケメンであることを鼻にかけてない人がイケメン
イケメンといえば吉沢亮くんでしょう(笑)。本当に綺麗なんです。その美しい容姿を鼻にかけず、コツコツ努力するところもイケメンだと思います。
北村匠海(きたむらたくみ)
1997年11月3日生まれ。東京都出身。俳優、ダンスロックバンド・DISH//のボーカル。代表作に映画『君の膵臓をたべたい』など。
山田裕貴
シンプルなことができないとイケメンにはなれない!
本当に心がイケメンな人って、シンプルなことができる人だと思う。挨拶ができるとか、目を見て話せるとか。個人的には、「それはないでしょう」という偏見とか固定観念をなくしていきたいと思っています。こだわりはいいんだけど……、その境界線が難しいんですよね。
山田裕貴(やまだゆうき)
1990年9月18日生まれ。愛知県出身。代表作に『なつぞら』、『HiGH&LOW』シリーズなど。7月スタートのドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』(日本テレビ)に出演。
杉野遥亮
自分の心に正直でいる人こそ真のイケメン
反対意見が9でも自分の意見1を通せる、自分の心に正直な人が真のイケメンだと思います。今回、共演した山田くんと間宮くんはそんな僕の理想を地でいくキャラでした。嫌なことがあると顔に出ちゃったりするんですけど、そんなところも人間らしくていいなって。
杉野遥亮(すぎのようすけ)
1995年9月18日生まれ。千葉県出身。代表作にドラマ『直ちゃんは小学三年生』など。Bunkamuraシアターコクーンにて上演中の舞台『夜への長い旅路』に出演。
Page 2
鈴木伸之
心の中に優しさを持ち合わせている人こそが最強
困っている人を見かけたらさっと手を差し伸べてあげられる、人に対して気遣いができる人ってカッコいいですよね。そういうピュアな心って絶対に雰囲気として見た目にも表れると思うから、やっぱり内面が一番大切。
鈴木伸之(すずきのぶゆき)
1992年10月14日生まれ。神奈川県出身。劇団EXILEのメンバー。単独初主演ドラマ『お茶にごす。』がテレビ東京にて放送予定。また、フジテレビ10月期ドラマ「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~」に出演予定。
眞栄田郷敦
強さと優しさを持ち合わせているのが真のイケメン
自分の信念をきちんと持っていて、周囲の人に思いやりを持てる人は魅力的だなって思います。その上で、清潔感のある雰囲気を携えていたら男として無敵だと思います。以前共演させていただいた綾野剛さんに惚れてます。
眞栄田郷敦(まえだごうどん)
2000年1月9日生まれ。ロサンゼルス出身。公開中の映画『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』、7月スタートのドラマ『プロミス・シンデレラ』(TBS系)などに出演。
清水尋也
好きなものを好きとちゃんと言える男になりたい
愛情表現できる人がイケメンだと思っているので、僕も、好きなものは好きと言うよう心がけています。それは家族でも友達でも恋愛でも一緒。ちゃんと言葉にして伝えたいと思ってます。愛情だけでなく欠点とかも伝えたいし、僕もちゃんと聞き入れられる男になりたいです。
清水尋也(しみずひろや)
1999年6月9日生まれ。東京都出身。主な作品に映画『渇き。』『ソロモンの偽証』『ホットギミック ガールミーツボーイ』など。NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』に出演。
Page 3
磯村勇斗
相手の考えを受け入れて、手を差し伸べられる男
優しくて、自分だけじゃなく他人のことも思いやれて、相手の考えもちゃんと受け入れて、かつ手を差し伸べられるような男。そういう、腕力で守るだけじゃなくて、精神的にもサポートできる男が真のイケメンだと思います。
磯村勇斗(いそむらはやと)
1992年9月11日生まれ。静岡県出身。代表作にNHK連続テレビ小説『ひよっこ』、『きのう何食べた?』など。映画『ヤクザと家族 The Family』がNetflixにて配信中。
間宮祥太朗
知識が余裕を生み、その余裕がイケメンを生むと思う
ひけらかさないけど知識がある人は、イケメンだなぁと思います。物事を知らないとできないことってあるじゃないですか。そして知っていることで余裕が生まれて、それがイケメンへとつながっていくと思うんですよね。
間宮祥太朗(まみやしょうたろう)
1993年6月11日生まれ。神奈川県出身。代表作にNHK連続テレビ小説『半分、青い。』など。Paraviで主演ドラマ『オー!マイ・ツンデレ!恋は別冊で』が配信中。
吉沢亮
強い信念を持って真っ直ぐに努力できる人が眩しい
自分のスタイルをきちんと持っていて、そのために努力できる人が真のイケメンだと思います。『ワンピース』のゾロみたいに強い信念を持って修行しているタイプって表現したらわかりやすいかな。同じ男性として憧れます。
吉沢亮(よしざわりょう)
1994年2月1日生まれ。東京都出身。現在放送中のNHK大河ドラマ『青天を衝け』で、主人公・渋沢栄一(篤太夫)を演じている。CM、映画など多岐にわたり活躍中。

〈北村さん〉ジャケット¥346500、パンツ¥126500、シャツ¥126500、ブーツ¥137500、スカーフ¥33000、ブレスレット¥60500、リング¥60500(参考価格)/サンローラン クライアントサービス(サンローラン バイ アンソニー・ヴァカレロ) 〈山田さん〉ジャケット¥82500、シャツ¥35750、パンツ¥56100/エムエイティティ(ソウシオオツキ) シューズ¥58300/エドストローム オフィス(アデュー) その他/スタイリスト私物 〈眞栄田さん〉ジャケット¥71500、パンツ¥46200/amok、その他/スタイリスト私物 〈磯村さん〉ジャケット¥354200、シャツ¥57200、パンツ¥72600、ネックレス¥139700、シューズ¥72600/ヨウジヤマモト プレスルーム(ヨウジヤマモト)、その他/スタイリスト私物 〈清水さん〉ジャケット¥3630 00、ラップシャツ¥148500/ダンヒル その他/スタイリスト私物 〈間宮さん〉ジャケット¥264000、パンツ¥124300、シューズ¥105600/ジョルジオ アルマーニ ジャパン(エンポリオ アルマーニ) その他/スタイリスト私物 〈吉沢さん〉ス ーツ¥462000、T-シャツ¥47300/ジョルジオ アルマーニ(ジョルジオ アルマーニ) その他/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2021年8月号のものです。
NET ViViで試し読み!

Photography:Kodai Ikemitsu(TRON) Hair&Make-up:Yusuke Kasuya(ADDICT_CASE/for Kitamura), Junko Kobayashi(for Yamada), Hideaki Mayumi(Plug-Link/for Sugino), Maya Shimokawa(BERYL/for Suzuki), Misu(ADDICT_CASE/for Maeda), Tomoya Nakamura(Maison de Noche/for Shimizu), Tomokatsu Sato(for Isomura), Akane Miyake(for Miyake), Masanori Kobayashi(for Yoshizawa) Styling:Shinya Tokita(for Kitamura), Akiyoshi Morita(for Yamada), Takafumi Kawasaki(for Sugino), Kasai jumbo Katsuya(for Suzuki), MASAYA(ADDICT_CASE/for Maeda), Akira Maruyama(Maison de Noche/for Shimizu), Tom Kasai(for Isomura), Tsuno Shingo(for Miyake), Kyu(Yolken/for Yoshizawa) Text&Composition:Naoko Yamamoto, Rina Ishibashi, Satoshi Asahara