美容系YouTuberの中で、今最も勢いのあるYouTuber・GYUTAE(ギュテ)くん。容姿端麗な姿には、彼の武器とも言えるメイクテクニックが存分に発揮されているそう! そこでViViの公式インスタグラムにて、そんなGYUTAEくんに相談したいお悩みを大募集♡ 300人以上の回答の中でも、今回は特に相談数の多かったベースメイクテク&スキンケア方法をレクチャーしていただきました。コンプレックスを解消するための彼流メソッドは必見です!
\GYUTAEくんってどんな人?/
【スキンケア編】
お悩み相談者1人目:ニキビ悩みさん
GYUTAEくんのYouTubeを見て、素肌がどんどん綺麗になっていることに驚きました。私は、ニキビが治ってはできての繰り返しで、なかなか肌が綺麗になりません。どうやって改善したのか教えて欲しいです!
GYUTAE君’s アンサー
今はまだ僕自身が肌改善中なので、“絶対にコレ”ってことは言えないのですが、改善してきた中でやってきた4大スキンケア方法をご紹介します!!
①まずは水をたくさん飲む!
デトックスを促すためにも、まずは水をたくさん飲む!
②生活習慣の見直し!
肌荒れが本当にやばい!って時はスキンケアに力を入れがちだけど、肌トラブル中はやりすぎもNG。生活習慣(睡眠や食事など)の見直しをして、これまで使ってきた中で自分の肌に合ったコスメを使ってスキンケアをするのがおすすめです。
③身の回りのものはとにかく清潔に!
枕やマスク、メイクブラシなどの毎日使うものに雑菌は繁殖してしまいます。身の回りのものはとにかく綺麗にしています。
④美肌になるにはターンオーバーを促して!
美肌になるために重要なのはターンオーバーを促すこと。僕は洗顔後に必ず小林製薬の「オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)」を使用しています。これを使うと、蓄積した汚れや皮脂を取り除いてくれて、ニキビや肌あれが起こりにくくなるんです。あとは幹細胞入りのクリームを使ったり、肌の薄皮を剥いて再生させる「ゼオスキン」やサロンでピーリングを定期的に受けていたら、肌が変わってきました!
#GYUTAEくん愛用「ニキビ対策コスメ」

オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)<医薬部外品> 160mL ¥1067/小林製薬
Page 2
【ベースメイク編】
お悩み相談者2人目:乾燥肌悩みさん
酷い乾燥肌に悩んでいます。スキンケアをしても、インナーケアとして水をたくさん飲んでも改善されず、ファンデが粉っぽくなったり唇が荒れたりとメイクにも支障が……。おすすめの乾燥肌対策はありますか?
GYUTAE君’s アンサー
自分で最大限対策をするなら、“部屋を加湿する→メイク前にミストをかける→保湿力の高い下地を使う”を徹底! 極度の乾燥肌なら皮膚科に行った方が良いかと思います!
・日常生活で出来ること&高保湿アイテムで徹底ケア!
まずは部屋を加湿する習慣を身につけて、メイク前はミストで顔の水分補給します。おすすめのミストはM·A·Cの「フィックス+ラディアンス」。オイルIN&ヒアルロン酸入りでとても潤います! その後に、保湿力の高いM·A·Cの「ストロボクリーム」などの下地を使ってあげると、乾燥肌ではない人もメイク持ちが良くなるのでおすすめ。何をしても効果がなければ皮膚科へ行こう!
唇の乾燥が気になる人にはM·A·Cの「プレップ プライム リップ」がおすすめ! このリップベースを使っているからか僕は唇が荒れたことがないんです。それとDIORの「マキシマイザー」は定番ですがやっぱり優秀。手軽にゲットするならメンソレータムかな! リップを直塗りするのではなく、ベースをしっかり塗ってあげることが大事。
・ファンデが浮いちゃうって人は下地を見直して!
乾燥肌でファンデが浮いちゃう人、ベースメイク崩れに悩んでいる人は、まず下地の見直しをしてみて。メイクノリの秘訣は下地なので!
#GYUTAEくん愛用「乾燥対策コスメ」

【左から】フィックス+ ラディアンス ¥3080、ストロボクリーム ピンク パール ¥4950、プレップ プライム リップ ¥2970/M·A·C 【右】ディオール アディクト リップ マキシマイザー 001 ¥4070/ディオール
Page 3
お悩み相談者3人目:オイリー肌悩みさん
皮脂崩れ防止用のファンデーションを使っているのですが、それでもテカテカになってしまうことが悩みです。
GYUTAE君’s アンサー
めちゃめちゃわかるー! 僕も夏は水被ったのかってくらい、べちゃべちゃになります(笑)。この場合は、テカリが気になる部分だけに、皮脂崩れ防止用の下地を使ってみて!
・テカリやすい部分のみ皮脂崩れ防止用の下地を仕込む!
質問者の方と同じ“テカり悩み”の僕が使っているのは、CLIOの「プリステップポアプライマー」。テクスチャーは毛穴を埋めてくれるくらい結構固め。オイルブロックの機能が強めなので肌をサラサラな状態でキープしてくれるんです。この下地をテカりが気になる部分にポイント使いしています。
またパウダー選びもすごく大事! 粉にもたくさん種類があるのですがテカりを改善したいのであれば、パウダーにオイルがコーティングされていて皮脂を吸着してくれるタイプのものや、防水加工されてるパウダーを選んで!
おすすめはマーシュフィールドの「SCプルーフパウダー」。医療現場の声を聴いて開発された、火傷あとなどを隠す用のコスメを作っている化粧品メーカーです。このパウダーが本当に優秀で、少量でめちゃめちゃサラサラになります!
#GYUTAEくん愛用「皮脂崩れ防止コスメ」

【左】プリステップ ポア プライマー ¥2640/CLIO 【右】 マーシュフィールド SC プルーフパウダーP(5g)¥2420/マーシュフィールド
Page 4
お悩み相談者4人目:毛穴悩みさん
毛穴の黒ずみが気になるのですが、毛穴ケアをしても改善されません。おすすめの毛穴ケア方法はありますか? また、メイクでカバーする方法があれば教えて欲しいです!
GYUTAE君’s アンサー
黒ずみケアには、スクラブ&毛穴引き締めパックのW使い&ピュアショットが最強です! 毛穴をカバーするにはとにかく埋める!
・毛穴ケアは「スクラブ→冷水→毛穴引き締めパック&毛穴用美容液」
毛穴ケアをする時は、毛穴ケア専用のスクラブを使った後、冷水で毛穴を引き締めて、すぐに毛穴引き締めパックを使う。この方法で2〜3日は、毛穴の黒ずみが気にならなくなるのですが、また出来てしまうので、このケアを繰り返し行っています。そして最近一番“毛穴の黒ずみ”に効果があったのは、イヴ・サンローランの「ピュアショット」。つけて一日で毛穴が小さくなったと実感できるすごい毛穴用美容液です。
・毛穴カバーにはプライマーを使用!
毛穴をメイクでカバーするには埋めるしかなく、プライマーを使うのが一番良いです。特におすすめは、イヴ・サンローランの「ラディアント タッチ ブラープライマー」。これは使うたびに「やっぱり最強!」と思える一押しコスメです。また、Boricaの「美容液マスクプライマー」もかなり優秀でおすすめ。
また毛穴以外にもクレーターなどといった大きな凹凸が気になるのであれば、先ほど紹介したCLIOの「プリステップポアプライマー」を気になる部分にポイント使いしてみて。そうすれば一発で解消できるはず!
#GYUTAEくん愛用「毛穴カバーコスメ」

【左から】ラディアント タッチ ブラープライマー ¥6930、ピュアショット ナイトセラム(30ml)¥11550/イヴ・サンローラン・ボーテ 【右中央】美容液マスクプライマー ¥1980/Borica 【右】プリステップ ポア プライマー ¥2640/CLIO
Page 5
お悩み相談者5人目:肌の凹凸悩みさん
ニキビやニキビ跡など、メイクでは隠しきれない肌の凹凸に悩んでいます。
GYUTAE君’s アンサー
ニキビや肌の凹凸をメイクでカバーするには、パウダーファンデを使った後に光で飛ばす!
・肌の凹凸を隠すにはパウダーファンデ!
毛穴と肌の凹凸を隠すには、パウダーファンデーションの使用がマスト。ファンデーションの中でも粒子が粗いぶん凹凸を滑らかにしてくれる効果があります。
・仕上げにハイライト&ミストをすれば完璧!
仕上げにはハイライトとM·A·Cの「フィックス+ラディアンス」のミストをかけて、頬の上部やおでこにツヤをON。そうすると肌の凹凸から自然と目線がズラせます。このテクは効果抜群なので覚えておいて損なし!
#GYUTAEくん愛用「肌の凹凸対策コスメ」

ライトフル C+ SPF 30 ファンデーション(全9色)¥5060/M·A·C
Page 6
お悩み相談者6人目:クマ悩みさん
コンシーラーでクマを隠したいのですが、隠すと厚塗り感が出てしまうのが悩みです。おすすめのテクがあれば教えて欲しい!
GYUTAE君’s アンサー
黒クマや茶クマなどは、コントロールカラーが重要になってきます!
・クマを隠すにはコントロールカラーを使って!
茶クマや黒クマなど色素が原因のクマをメイクで隠すには、コントロールカラーが重要になってきます。まずはベースにピンクやオレンジ系の明るめの色のコンシーラーを使う。おすすめは&beの「ファンシーラー」。気になるクマや男性なら青髭などに塗ってベースの色を補正することで、上からファンデやコンシーラーを厚塗りをせずに隠せます!
それでも隠れなければ、白っぽいコンシーラーをクマが気になる部分から下まぶたのキワまで塗ってみて! 明るい色を使用することでハイライトとしての役割も果たしてくれるので、クマを光で飛ばすことが可能。黒ずみもこの方法でカバーできる!
・コントロールカラーを持ってない人は赤リップで代用可!
クマとかって意外とコンシーラー単体でカバーしようとしがち。確かに単体使いだとカバー力はありますが厚塗りやメイク崩れの原因に。もしコントロールカラーを持っていないなら、代わりに赤リップをクマが気になる部分の下地として使ってみて。パウダータイプだと剥がれてしまうので、ファンデを上から塗っても広がりにくいリップなどのクリーム系がおすすめです。
#GYUTAEくん愛用「クマ隠しコスメ」

ファンシーラー(ライトベージュ&オレンジ)¥3850/&be
Page 7
お悩み相談者7人目:ベースメイク崩れ悩みさん
ViVi:ベースメイク系のお悩みは、「ファンデーションやコンシーラーが落ちちゃう」「出先でファンデが崩れた時お直しの仕方がわからない」という相談が多数ありました。
GYUTAE君’s アンサー
ベースメイク崩れの対策は、しっかりとパウダーを使うことと下地の見直しが重要。出先でのメイク直しについてはMY BESTをお教えします!
・マスクをしても崩れないベースメイクはパウダー命!
「コンシーラーが落ちちゃう」、「ファンデーションがヨレちゃう」って人は、パウダーを使っていますか? 最近のツヤ肌ブームでツヤ感を残すために、パウダーはしないって人が結構多いのですが、マスク時代にパウダーをしないなんて、崩れる前提でメイクしているようなもの! メイクの最後にはマーシュフィールドの「SCプルーフパウダー」を使えば間違いなし。
ツヤ感を出したいなら、仕上げにM·A·Cの「フィックス+ラディアンス」のミストをON。このミストはオイルIN&ヒアルロン酸入りなので、スキンケアとしても使えるのですが、僕のようにに完全なマット肌のメイクの上にのせても、クッションファンデ後のようなツヤが取り戻せるんです!
・出先での化粧直しは、パウダー&ミストでOK!
僕が持ち歩いているのは、今紹介したミストとパウダーとリップだけ! 出先でメイクが崩れた時は、まずパウダーでベースの肌をサラサラに。仕上げにミストをONしてツヤ肌にしています!
#GYUTAEくん愛用「ベースメイク用コスメ」

【左】フィックス+ ラディアンス ¥3080/M·A·C 【右】 マーシュフィールド SC プルーフパウダーP(5g)¥2420/マーシュフィールド
Page 8
\最後に編集部から質問!/
GYUTAEくんの普段のベースメイクを教えて
ViVi:ここまでスキンケアからベースメイクまでお伺いしてきて、GYUTAEくんがどんなベースメイクをしているのか気になりました!
GYUTAE君’s アンサー
僕のベースメイクの工程はめちゃめちゃ多いのですが、かかっている時間はトータル約15分! 崩さないためにも、メイク全体の半分の時間をベースに費やしています
・UVケア入りのコスメは、各工程で使っています!
まずはスキンケア。その後に、日焼け止め下地、皮脂崩れ防止用の下地、リキッドファンデーション、コンシーラーを塗ります。コンシーラーは自分の肌色に合ったものと、ハイライトゾーン用の白っぽいものの、2種類を使っています。その後、パウダーファンデをブラシで塗ったら、その上にさらにパウダーを重ねて、ハイライトとシェーディングを入れて、一番最後にプルーフパウダーをのせたら、ベースメイクは完成です!(笑)
工程はかなり多いのですが、崩れにくくしようとするなら、僕はこれくらいがちょうどいいです。厚めに塗ることで、紫外線もブロックしてくれますし、ファンデやパウダーなど、各工程でUVケアの成分が入ったコスメを使用することで、徹底的に紫外線から肌を守れます!
GYUTAEくんが
\毎日メイクで使うITEM LIST/

【1:日やけ止め下地】UVイデア XL プロテクショントーンアップ ¥3740/ラ ロッシュ ポゼ 【2:皮脂崩れ防止用下地】毛穴崩れ防止下地 ¥1650/毛穴パテ職人 【3:リキッドファンデーション】フィットミー リキッド ファンデーション R ¥1760/メイベリン ニューヨーク 【4:ハイライトゾーン用コンシーラー】EUYIRA フローレスクリーミーコンシーラー LIGHT1 ¥2420/AUEID 【5:肌色コンシーラー】ラディアントクリーミーコンシーラー 1244 ¥3960/NARS 【6:パウダーファンデ】ライトフル C+ SPF 30 ファンデーション(全9色)¥5060/M·A·C 【7:パウダー】エクストラリッチパウダー ’21 02 ¥2640(※限定品のため、現在はお取り扱いがございません) /エクセル 【8:プルーフパウダー】マーシュフィールド SC プルーフパウダーP(5g)¥2420/マーシュフィールド
Page 9
今回はGYUTAEくんに、みなさんから集まったベースメイク悩みの解消法を細かく教えていただきました! 使っているコスメも気になるものばかり♡ 売り切れ前にGETしておきましょ☆
あなたにおすすめの記事