エンタメ

実力∞!こぶしファクトリーが世間をザワつかせるわけとは?

2019.05.04

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

結成4年目ながら情熱的でパワフルなステージで魅了する、ハロプロ研修生から選抜された5人組「こぶしファクトリー」。ViVi初登場時、「あの美少女は誰!?」とザワつかせた井上玲音と、驚異のスタイルの持ち主・浜浦彩乃が競演!

実力、無限な無邪気ガール♡井上玲音

Tシャツ¥2990/titty&Co.ルミネエスト新宿店 スカート¥2599/スピンズ イヤリング¥5000/lilLilly TOKYO(LILICIOUS) サンダル¥7900/R&E ソックス/スタイリスト私物

PROFILE
Birth : 2001年7月17日生まれの17歳。
City : 東京都出身。
いうのえ れい/2014年にハロプロ研修生となり、2015年に研修生内で結成されたユニット・こぶしファクトリーへ加入。ニックネームはれいれい。メンバーカラーはパープル。5月には、グループ初の単独ホールコンサートツアーが開催予定。

れいれいに4つの質問♡

Q.1 自分のパフォーマンスの注目ポイントは?

歌と表情。
デビュー当時は、歌詞やダンスを間違えちゃいけないって考えすぎてパフォーマンス中の顔が怖いって言われてたんです。その時期を卒業して、今は次の段階に向かっています。かっこいい表情はアンジュルムの佐々木莉佳子ちゃん、かわいい表情はカントリー・ガールズの船木結ちゃんがお手本。

Q.2 座右の銘は?

「温故知新」
デビュー当時からずっと大切にしてきた言葉。過去を振り返りながら次に進んでいくことを、アイドルとしても、人間としても忘れちゃいけないなって思うから。

Q.3 なにフェチ?

音フェチです。
ジブリ映画で使われている効果音が大好きで、特に『借りぐらしのアリエッティ』に登場するハルさんのスリッパの音がたまりません! 家でスリッパをはいた時に、どうやったらあの音が出るんだろう?と研究してました。

Q.4 はまちゃんってどんなコ?

体のいたるところがめっちゃ柔らかくて軟体動物です。
手をつないだ時もぐにゃってなるから不安になる。握力も弱くて、ペットボトルのフタをいつも開けてあげます。

Page 2

童顔8等身の全力美少女♡浜浦彩乃

シャツ¥5999、パンツ¥2999/スピンズ Playboy Tシャツ¥8500/JOYRICH ラフォーレ原宿 ピアス¥3200/lilLilly TOKYO(LILICIOUS) サンダル¥6300/R&E ヘアゴム/スタイリスト私物
©2018 Playboy Enterprises International, Inc. Playboy and the Rabbit Head Design are trademarks of Playboy Enterprises International, Inc. and used under license by Joyrich Inc.

PROFILE
Birth : 2000年4月26日生まれの18歳。
City : 埼玉県出身。
はまうら あやの/2011年にハロプロ研修生になり、2015年に研修生内で結成されたユニット・こぶしファクトリーへ加入。ニックネームははまちゃん。メンバーカラーはピンク。現在、『こぶしファクトリー ライブツアー 2019 ~春麗~』が開催中。

はまちゃんに4つの質問♡

Q.1 グループをひとことで表すと?

“圧”があるグループです。
ファンの方にもよくいわれるんですが、対バンライブでこぶしが出てくるとすごい圧があるって。自覚はないけれど、きっと気合が満ち溢れているのが伝わっているんだと思う。これからもどんどん“圧”をかけていきたいです!

Q.2 これだけは負けないことは?

ラーメンの早食い。
とある企画で挑戦したんですが、熱くてもふぅふぅしないまま掃除機みたいにズズズーって食べられます。野菜がたくさん入っていた味噌ラーメンを3分かからず完食しました! 新幹線に乗る前の5分間とかでも食べられちゃいます(笑)。

Q.3 口癖は?

「ガハハハハハ」
笑い声がでっかいんですよ~(隣から「そんなにおもしろくないことで笑うよね」とツッコむれいれい)。違います、単純に笑いのツボが違うだけです(笑)。

Q.4 自分をひとことで表すと?

がんこ(汗)。
空気的にここは折れたほうがいいなって思う時もあるんですが、自分の意志を曲げたくなくて。特に食べものに関しては、「今日はコレを食べる!」と決めたら絶対食べます。ラーメンと決めていたら、その日にパスタを食べたあとでも食べに行っちゃう。

INFORMATION
『Oh No 懊悩/ハルウララ』
4月24日に7thシングルが発売されまーす。たっぷり楽しめる両A面。ぜひ聴いてね!

Photo:Kazuhiro Fujita Hair&Make-up:Sayoko Yoshizaki(io) Ken Nagasaka,NAYA Styling:Kana Tanaka,Aino Masaki Text:Hazuki Nagamine Composition:Urara Takahashi