イケメン

説得力あり過ぎな山Pの"幸福論"【山下智久のP’s STYLE】

2018.05.31

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

〝山P的なもの〞を発信していくViVi連載〝P’s STYLE〞。インタビューでは説得力あり過ぎな〝幸福論〞を語ってくれました。

#セットアップ

一口にセットアップと言っても、今季はスーツのようなジャケット+パンツだけでなく、上下デニム、上下スウェット等々いろんなバリエーションが。いずれにせよ、オーバーサイズ感がおしゃれ!

Page 2

インタビュー

今日のテーマは何? セットアップ? うーん、なんか派手だね。普段はゼッタイ着ない(笑)。だって、これ着て街歩くの、勇気いるよ。オレ、普段はなるべく隠れて隠れて生きてるから(笑)。プライベートのファッションは、地味だけど、〝自分はこの感じが好き〞っていう、何となくのこだわりが出てるぐらいがいいかな。シンプルに見えて、「気を遣ってないわけじゃないよ」みたいな。さりげなくて、出しゃばらない感じ。それが、オレの性格に合ってるんだと思う。

で、今回オレが語るべきPから始まる単語が、〝Perfect〞かぁ……。あの、こんなこと言っちゃうとミもフタもないかもしれないけど、世の中にパーフェクトなものなんて、ないからね(笑)。少なくともオレはないと思う。人にたとえるとよくわかる。完璧な人なんて、いないもん。

オレさ、ここ3年ぐらい、意識的にいろんな人と会うようにしてるのね。昔からカルチャー系の人とは交流があったけど、それだけじゃなくて、ファッション系、アート系、ビジネス系……。ほら、一応商学部出身だからさ(笑)、芸能でもビジネスでも、世の中の人が何に関心を持って、それがどう広がっていくのかにすごく興味があるの。

「紹介して!」って自分からガツガツ行かなくても、去年から今年にかけては、〝偶然の出会い〞みたいなことも多くて。そんなことが日本だけじゃなくて海外でもあるんだからね、面白いよ! いろんな人に会ってつくづく思うのは、人生に成功も失敗も、ホントはないんだってこと。その人が成功しているか失敗しているか、幸福か不幸かを判断できるのは、結局本人だけなんだよね。

Page 3

周りから、「すごく成功してますね!」って羨ましがられている人でも、本人は精神的に疲れ切っているかもしれない。1兆円持っている人でも、もしかしたら、すごく孤独かもしれない。逆に、他人からは「失敗したなぁ、この人」って思われてる人でも、本人はすごくハッピーかもしれない。その人の幸せは、周囲からは測れないものだよね。お芝居をしているとよく思うんだけど、演技に正解ってなくて。人間の欠点やダメな部分を演じることが、面白さだったりするのね。だから〝パーフェクト〞ってワードに話を戻すと(笑)、現実には存在しないからこその憧れなんだよね、きっと。

オレの幸せ? いい仲間といい時間を過ごせることかな。ふふ。でもね、ホントに仲間って大事。人って大事。人がくれる刺激って大事。オレがこの世界に入って20年以上が経つんだけどさ、その間に、〝アイドル〞っていうものの定義が変わり続けてると思うのね。「アイドルはこうあるべき」みたいなガチガチの概念がいい意味で崩れていって、活躍の場が広がってる。だからオレも、ファンのコが、「こうあってほしい」っていうオレを全うするより、「山Pがこんなことしてるんだ! ビックリ。でもそのお陰で私の世界が広がった!」っていう存在になれるのが理想。「山P追っかけてると、いろんな刺激があるね」って、そんな風に思ってもらえる存在でありたい。オレの活動を通して、一人でも多くの人にポジティブなメッセージを伝えられたらな、とか。そんな気持ちで、山下は、日々精進しております(笑)。

ウチの事務所って、案外自由にやらせてくれる方だと思うしね。

ん?? オレがアイドルの殻を破っている一人に見えるって? まぁまぁまぁ(苦笑)。僕はもう本当に問題児で、事務所のスタッフには申し訳ないなと思ってます。でも、人生パンチが効いてる方が面白くない? あ、パンチもPから始まるね! じゃ今回は、山PのPはパーフェクトではなく、パンチのPってことで(笑)!

ポストカードにしたい集

 


『 B A R 』

『 夕 焼 け 』

『 海 』
PROFILE
山下智久
1985年4月9日生まれ。千葉県出身。A型。『劇場版コード・ブルー』の公開を7月に控える。
最新情報は
www.johnnys-net.jpへ。