自粛生活が続いて、なんか太ってきてない? ムチっとしてきてしまったその身体に活を入れるべく、大人気ダイエットインフルエンサーのあさんが、簡単にやせる“ちりつも”ダイエットを伝授してくれたよ! 今回は、つらいダイエット中でも食べられるお菓子を、のあさんのおすすめコメント付きでご紹介♡
\半年間で-18kgの減量に成功したと話題/
“のあさん”ってどんな人?
フォロワー数・約45万人! ダイエットインフルエンサー
のあさんのインスタは、簡単なエクササイズやストレッチから、美味しいレシピ紹介まで。ダイエッターに嬉しい情報がぎゅぎゅっと詰め込まれてるから要チェックだよ!

クロップトトップス¥7150、タイツ¥10450、スニーカー¥11000/プーマ お客様サービス(プーマ) ●商品情報はViVi2021年11月号のものです。
ごほうびのアイス♡
「氷菓」アイスが低カロリー!
アイスには種類があるので「氷菓」と書いてるものを選ぶとダイエット向き!

【左】¥75/井村屋 【中央】¥108/森永製菓 【右】¥173/江崎グリコ ●商品情報はViVi2021年11月号のものです。
【左】井村屋のあずきバー
糖質・脂質・カロリーがすべて低いのに、甘くておいしい!
【中央】森永製菓のアイスボックス(グレープフルーツ味)
氷菓の王道。身体を動かしたあとに食べてもおいしいですよ!
【右】グリコのSUNAO〈チョコモナカ〉
チョコモナカなのに、糖質8.6gというダイエッターの強い味方。

Page 2
やっぱり食べたい!スナック菓子
しょっぱいものは脂質量をチェック
揚げ物系は脂質が高くなりがちなので、できるだけ低いものを選ぶようにして!

【左】¥160/湖池屋 【中央】¥148/ローソン 【右】¥150/無印良品 銀座店 ●商品情報はViVi2021年11月号のものです。
【左】湖池屋の罪なきからあげ
大豆ミートで作られたからあげは、本物のお肉のような味わい!
【中央】ナチュラルローソンのパリパリ食感の枝豆チップス
ノンフライの薄焼きチップスは、枝豆の甘みが味わえる一品。
【右】無印良品の糖質10g以下のお菓子パスタスナックチーズ味
カリッとした食感でチーズの味が口の中に広がる大満足スナック。
我慢できないスイーツ
甘いものは糖質量をチェック!
スイーツを食べるときには、できるだけ糖質が低いものを選ぶようにして!

【左】¥148/ローソン 【中央】¥148/ローソン 【右】¥237/明治 ●商品情報はViVi2021年11月号のものです。
【左】ナチュラルローソンの小麦ブランのチョコチップクッキー
糖質が低いだけじゃなく、食物繊維も豊富でお腹にも嬉しい。
【中央】ナチュラルローソンのブランクリームサンド
バニラクリームが入ったクッキーは、ダイエットのご褒美に♡
【右】明治のチョコレート効果カカオ72%BOX
高カカオチョコレートはチョコ好きダイエッターの強い味方。

エプロン¥7480/DRESSSEN その他/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2021年11月号のものです。
合わせて読みたい♡
Photos:Rana Shimada Hair:Yukie Tsujimura Styling:Yuka Morishima Composition&Text:Makoto Tozuka