リリースしたシングルは連続でミリオン達成、2021年上半期Billboard JAPANシングル・セールス・チャート〝TOP Singles Sales〟首位獲得etc.。長い下積み時代、新たなメンバーの緊急加入など困難な時代を経て、まさにマグマが噴き出すようにエネルギッシュな活躍を見せているSnow Man。撮影で会った9人は、どんな瞬間だって笑顔が溢れていた。この抜群のHAPPYオーラはきっとSnow Manだけの魅力。見ているこちらにも笑顔が伝染する#ハピスノISSUEのはじまり、はじまり♡ まずは、いつだってありったけのHAPPYオーラを振りまいてくれる9人のわちゃわちゃきゅんきゅんトークから! 仲良しっていいね♡
向井康二・目黒蓮・ラウールのアゲトーク♡
弟キャラだけど実は世話好き⁉ 最近、向井康二にお世話してもらったことは?
岩本 こーじはふっか(深澤)とよく一緒にいてお世話をしてもらってるイメージがあるけど、俺は世話をしてもらった記憶がない! から、そもそも世話好きのイメージがないかも。
深澤 こーじは機械系に強いので、わからないことがあったら家に行って教えてもらったり、電話して聞いたりしてます。頼れる♡
ラウール ふっかさんと僕で康二くんの家に行ったとき、チゲ鍋を作ってくれた上に、食べ終わったあとの食器洗いを全部してくれて、感動。
渡辺 ネット通販を代わりに注文してもらったり、携帯を買い替えたときの初期設定をしてもらったり。メカ系は基本全部頼んじゃいます。
阿部 よくコーヒー淹れてくれます。おいしい♡
目黒 僕が疲れた様子で座っていたら後ろにさっと来て肩を10揉みくらいしてくれた! 優しいです。
宮舘 1ヵ月の名古屋公演があったときに、動画を見れる機械の配線ができなくてあたふたしてたら、こーじが部屋に来て「やったるでー」って。業者さんかと思うくらい手際が良かった!
佐久間 こーじはよくメンバーの写真を撮ってくれてるので、僕は逆にこーじの可愛い写真を撮ってあげてます。だから、お世話しているのは僕の方かも。
❤︎詳細はコチラ❤︎
Page 2
深澤辰哉・佐久間大介・阿部亮平の意外な一面をメンバーが暴露!
三枚目キャラの深澤辰哉。やっぱりイケメンじゃん!と思ったエピソードは?
岩本 普段はふざけているのに、ふとした瞬間にメンバーに優しくしてるギャップ。『滝沢歌舞伎』の時も後輩にアドバイスしてたりして、かっこいいとこあるんですよ。
ラウール 普通にプライベートはガチでイケてますよ。どこに行っても誰に対しても優しくてジェントルマン。みんなでいるときは盛り上げ上手。僕にはできないから、うらやましいなって思います。
渡辺 みんな言ってると思うんだけど、4thシングルに収録されている「縁 -YUÁN- 」のMVのふっかは「違う人なのかな?」って勘違いするくらいカッコイイ。あれは、この世の奇跡です。
阿部 営業妨害になるかもしれないけど、もともとふっかのことイケメンだなって思ってる。ダンスの動作の間合いとか、特にカッコいいんだよね。
向井 ふっかさんは2.5枚目。二枚目と三枚目どっちもいけちゃうんですよね、実は。踊ってるとかっこいいから上半身で見るより全身で見た方がいい!
目黒 ないっすね(笑)。でも、すっごいあったかい心でグループの打ち合わせのまとめ役をやってくれてる瞬間は包容力のあるイケメンだなって思います。
宮舘 誰に対しても優しい。その優しさが大人の余裕を醸し出しているのかな。……って、隣で聞き耳立てるなよ、ふっか。(深澤「バレてしまったか」)
佐久間 「縁 -YUÁN- 」のMVの中の深澤は、深澤の29年の人生の中でいちばん盛れてます!
❤︎詳細はコチラ❤︎
Page 3
宮舘涼太・岩本照・渡辺翔太をもっと知りたい♡
やっぱり“舘様”だな~と思ったエピソードは?
岩本 名古屋の劇場に向かう朝、ツバ広ハット×サングラスで登場。自分スイッチを入れて部屋から出てくるその怠らなさが、さすが舘様。
深澤 遠征先のホテルから現場に向かう、身内にしか会わない移動の瞬間さえ、ブーツを履いた正装で登場。僕はいつもスウェットなのに、さすがです!
ラウール プライベートでもサングラスをかけて、肩で風をきって歩いてる!
渡辺 舞台の記者会見で、「名古屋で食べたいものはなんですか?」という質問に対して他のメンバーが食べ物の名前を挙げた中、だてさん(宮舘)だけが「みんな」って答えてた! さらに「僕らをお客さんが召し上がっていただいた方がいいんじゃないですか?」とも。それも、真顔で!
向井 リモート飲みしたとき、バスローブでした(笑)。
阿部 (この日舘様がまとわれていた表紙衣装を見て)今まさに、スカーフを巻いているところ。
目黒 カメラが回っていないところでも座り方が貴族。裏表がない根っからの貴族です。遠征先のホテルから現場に向かう、身内にしか会わない移動の瞬間さえ、ブーツを履いた正装で登場。僕はいつもスウェットなのに、さすがです!
佐久間 基本的にブーツと革靴しか履かなくて、夏でも長ズボン。スニーカーを履いているのなんて見たことない。365日そんなマイスタイルを貫いているところが、舘様が舘様たる由縁っすよね。
❤︎詳細はコチラ❤︎
Page 4
魅力にハマると抜け出せないそのワケは?メンバーが自ら徹底分析!
What’s“スノ沼”!?
なぜSnowManはこんなにもファンを熱狂させているの? 謙虚な気持ちは一旦置いておいてもらい、自分たちにしかない魅力、武器、そして夢をたっぷり語り合ってもらいました♡ 今回は、デビュー以降、メンバーたち自身も驚くような勢いを見せつけているSnow Man。“沼”と言われるその魅力を徹底分析!
――ズバリ、今の活躍を皆さんは予想されていましたか?
佐久間 全くですね。下積みが長くて表に出ることすらできない時間もあったし、マジでこんなことになるとは思わなかったです。デビュー以来ミリオンしかないって、エグくないですか? マジで考えられないです。不思議。こういう世界線もあるんだなって感じ。
深澤 俺も。こういう未来になるとは思っていなかった。でも、今までやってきたことが間違いじゃなかったんだなって、少しずつ確信に変わってきています。
阿部 本当に、デビューさせていただけるっていうだけですごい嬉しかったのに。そこからは、ただガムシャラで。
渡辺 すごいよね、こんなことが自分の人生で起こるなんて1ミリも思ってなかったから、ホント不思議。いまだにフワフワしている感覚ですね。
ラウール ただデビュー前からファンの方の熱量がすごいなっていうことは感じていたので、そこは信じていたかも。その熱量がデビュー2年目になっても落ちてないってことは、あらためて感謝ですけど。
\Snow Manが“沼”だと言われているワケは!?/
Page 5
Snow Manのメンバー全員へ読者から質問!
ViVi公式インスタグラムにたっくさん集まった、みんなからの質問に答えてもらいました!
まずは、岩本照に質問♡
Q.岩本くんが好きすぎて恋愛ができなそうです。まだしなくてもいいですよね?
A.う~ん……しなくていいんじゃないですか(笑)。「いいですよね?」って聞かれたら、認めてあげるしかないよね。
Q.いつも必ず決めているファッションのポイントは?
A.TPOに合わせること。稽古場に行くだけの日とかも、自分なりにファッションを楽しんでますよ。
Q.女性&メンバーの筋肉で好きなパーツは?
A.いや、特にないよ(笑)。普段、女性とかメンバーの筋肉をジロジロ見たりしないから。でも「SASUKE」仲間の筋肉を見たときはホレボレしちゃうかな。樽美酒研二さんの背筋とか。
❤︎詳細はコチラ❤︎
Page 6
待望の1stアルバムについて語ります!
みんなが待ってた、Snow Man初のアルバムリリース。メンバー全員がアツい想いで臨んだ一枚のこと、聞かせて!
和気あいあい、みんなで作りました!
深澤 ファーストアルバムの制作は楽しいですよ。『Snow Manらしさ』をベースに、いろんな楽曲を集めて全員で全体の構成を考えました。
目黒 まだデビュー曲の『D.D.』すらも生のライブで披露できていないので、会うことを待ってくれている人たちへのサプライズをたくさん詰め込みました。これまでになかったテイストの楽曲も多いですし、惚れ直してもらえるくらい多彩なアルバムに仕上がったんじゃないかな。
佐久間 基本的に自分たちで選曲させてもらったのですが、デモ曲を聴きすぎて途中から混乱してきちゃって(笑)。先輩たちもこの試練を経験してきたのかと……。僕たち9人それぞれがこだわりを持っているから、どんどんアイデアが広がっていくんですよ。だから打ち合わせが長い!
深澤 他のメンバーの意見を否定せず、9人で和気あいあいとアイデアをブラッシュアップできるのがSnow Manの強みなのかな。そもそもメンバー同士で意見が大きく食い違うことがほとんどないんですよね。
目黒 全員がファンの人たちに喜んでもらいたいというスタンスで考えているから、自然と選ぶべき楽曲も見えてくるし。ネタバレするのがもったいないから、あまり詳しく語りたくないくらい(笑)。
❤︎詳細はコチラ❤︎
合わせて読みたい♡
Composition&Text:Noriko Yoshii Interview&Text:Naoko Yamamoto,Satoshi Asahara,Rina Ishibashi Cooperation:BACKGROUNDS FACTORY,AWABEES