ファッション

すきぴに会いに行くならこんなニットが正解♡思わずうっとりさせる“やわふわ”コーデ5選

2022.01.16

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

やってきますよ、寒〜い冬が。凍える空気さえも一変しそうな、テンションきゅんアゲなニットが着たい♡ そうです、毎年のことながら、この冬だってニットに大・夢・中♡ 今季はどんなきゅん×2ニットがワードローブに追加される予感!? えりかと一緒に胸がトキめく、すきぴニットを探しちゃお。コーデがくすみがちで肩が縮こまる季節こそ、発色良好カラフルニットでハッピーにいっちゃおー!

冬のモヘアは最強説。

冬の陽射しにマッチしたうっとり“やわふわ”なニットに包まれていきたいのです。顔だってほんのり火照り顔で優しくみえるカラーが本命。すきぴに会いに行くならこんなニットが正解でしょう♡

モヘアニット¥22000/PUBLIC TOKYO 神宮前店(PUBLIC TOKYO) サテンキャミワンピース¥11000/Charles Chaton ラフォーレ原宿(Charles Chaton) ピアス¥77000/under the rose ブーツ¥8690/R&E ●商品情報はViVi2022年2月号のものです。

誰だって2倍増しに可愛くみえる♡ ぱっと目を引く赤で自分盛りしちゃって。

Page 2

くすみがちな寒〜い冬こそ色を楽しんで♡

つけ襟¥3850/CharlesChaton ラフォーレ原宿(Charles Chaton) カーディガン¥18920/ROSE BUD ルミネエスト新宿店(CREOLME) スカート¥6990/EMODA ルミネエスト新宿店 スニーカー¥12100/プーマ お客様サービス(PUMA) ソックス/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2022年2月号のものです。

このまま眠りたくなるようなふわふわシャギー。前ボタンを留めてニットトップス感覚で着ちゃうよ。えりを付けてトレンディーちゃんに。

Page 3

ふわふわニットに包まれて

ニット¥29040/H3O ファッションビュロー(CHANCE) スウェットパンツ¥9350/プーマ お客様サービス(PUMA) バケットハット¥4400/バロックジャパンリミテッド(SLY) ローファー¥7920/R&E ソックス/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2022年2月号のものです。

寒くたって気合でお腹出しちゃうぞ! アイシーなブルーで冬の街に優しく溶け込んで。

Page 4

ニットさえあれば♡

ニット¥22000/ラコステお客様センター(LACOSTE L!VE) モノグラムデニム¥11000/jóuetie ヘアアクセ¥1210/サンポークリエイト(アネモネ) ピアス¥2618/RUIEN シューズ¥8690/RANDA ソックス/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2022年2月号のものです。

女のコのための永遠のテーマカラー。ベビーピンクでたまにはぶりっコしちゃう!?

Page 5

メリハリ度全開!カラーボーダーでNewきゃわ♡

この冬のネオ柄はハデ×ハデ色ボーダーで決まり。この冬のネオ柄はハデ×ハデ色ボーダーで決まり。もはやボーダーの域をこえている… …! ベーシックな柄のはずなのに、こんなにも変化球でくると勝負ニットになりそう。ボーダーのインパクトが強い分、ハッピー気分全開な一日が送れそうだね。

キャンディーウールニット¥19800/AMAIL スリットフレアデニム¥12200、チャンキーブーツ¥15500/EVRIS 新宿ルミネエスト店  ●商品情報はViVi2022年2月号のものです。

赤×ぴんくの最強カラーコンビ。顔の血色もよく見えて、女のコが可愛くなれるカラーだから“推しニット”に推薦します♡

Page 6

ときにはインパクトだって重要だよ!

ニット¥30800/ラコステお客様センター(LACOSTE L!VE) ラップデザインミニスカート¥7700/EVRIS 新宿ルミネエスト店 キャップ¥5390/kangol headwear(KANGOL) ブーツ¥24200/YELLO ●商品情報はViVi2022年2月号のものです。

ボーダーだってスポーツミックスな合わせが旬。

合わせて読みたい♡

カラフルな冬が到来!色鮮やかで寒〜い時期をHAPPYに楽しんじゃお♡

遊び心満載の上級者カラーコーデ♡誰よりもポップなスタイルで盛っちゃお!

洗練された紫コーデでこなれ感底上げ♡ラフなアイテムでシンプルスタイル完成!

Photos:Ryuji Sue(See) Styling:Hitomi Imamura Hair&Make-up:Rei Fukuoka(TRON) ModeL:Erica(vivi exclusive) Text : Asami Kotake Composition:Mayuko Kobayashi