エンタメ

SixTONESの恋バナに撮影ウラ話…知ったら絶対スキになる♡6人の最新情報まとめ

2022.01.31

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

もしかしたら泥臭さや虚勢を張って生きる、そんな姿勢は時代遅れなのかもしれない。けれどSixTONESを見ていると、無理してでもイキがって笑ってカッコつけられるホンモノの熱量には、何も敵わないんだなって気づく。その強烈な“チーム感”がまぶしくって仕方がない、自由で逞しくて優しい無敵の6人。どんな時代も結局、こういう男子に私たちは弱いのだ♡

改めまして、自己紹介します♡

まずは、6人の愉快なメンバーの自己紹介♡ 最近カッコつけたエピソード&自己分析からもわかるキャラの濃さに要注目。いっちゃお~!!!!

ズドンと構える陽キャのSTAR☆
ジェシー

PROFILE
じぇしー●1996年6月11日生まれ。東京都出身。O型。

最近カッコつけた話
「やっぱり髪をオールバックにするとカッコいいのよ、俺。スイッチが入るね」

美声で美形。ストイックな魂の漢
京本大我

PROFILE
きょうもとたいが●1994年12月3日生まれ。東京都出身。B型。

最近カッコつけた話
「ミュージカル『ニュージーズ』の役柄の影響で、目が合った少年にガッツポーズしたりしてます(笑)」

ジワる笑いと演技力が光るMr.国宝級
松村北斗

PROFILE
まつむらほくと●1995年6月18日生まれ。静岡県出身。B型。

最近カッコつけた話
「新人バイト店員さんが焦ってるときに“全然構いませんよ”と一言。ええかっこしいですね(笑)」

いるだけで和む笑顔の裏番
髙地優吾

PROFILE
こうちゆうご●1994年3月8日生まれ。神奈川県出身。A型。

最近カッコつけた話
「カッコつけてない! 強いて言うならバイクに乗っているとき、ガラスに映る自分の姿を見てドヤっちゃう。クセですね」

自他共に認める超直感型ボーイ
森本慎太郎

PROFILE
もりもとしんたろう●1997年7月15日生まれ。神奈川県出身。A型。

最近カッコつけた話
「1時間かけて考えたコーデでアメリカンバイクに乗ってるとき! 運転してる時間より準備の方が長い」

色気と強気の真性モテラッパー
田中樹

PROFILE
たなかじゅり●1995年6月15日生まれ。千葉県出身。B型。

最近カッコつけた話
「年下の子3人にウマいステーキをご馳走! 先輩として思い切りカッコつけたかったんだよね」

❤︎続きはコチラから❤︎

SixTONESが改めて自己紹介してみた!最近カッコつけたエピ&自己分析を添えて♡

Page 2

ここだけの話……SixTONESの恋バナ♡

SixTONESの恋の話♡ ViViだけに打ち明けてくれた恋バナをお届け! 好きなコーデも教えちゃうよ。

ジェシーの恋バナ。

女の子となるべく喧嘩したくないから、彼女が困ってたら絶対的に助けるし、寝るときはいつも一緒だし、ごはんもご馳走するし、もしイラッとすることがあったとしてもユーモアを交えて伝えられる。

俺、付き合ったらめちゃめちゃ優しいですよ。アメリカの血が入ってるからハグもチューも、ライトな感じでできちゃうしね。

好感が持てるのはちゃんと会話を交わせる子かな。それで笑うポイントや興味あるもの、人生観なんかが一緒だったりしたら最高だよね。

見た目は可愛い系よりはキレイなお姉さん系に惹かれがちかもしれない。クリスマスみたいなちょっと特別なデートの日に2人で思い切りおしゃれして出かけたりするの、良くない?

好きなコーデ

ViVi2021年11月号より

俺も似たコーデをするから好き。こんなカッコいい子を「彼女です」って言いたい!

京本大我の恋バナ。

僕は恋愛すると元気になるタイプ(笑)。恋愛感情を燃やしていた方が仕事も頑張れる気がします。お互いの状況を理解した上で支え合うことができれば、人生において恋愛はプラスにしかならないと思うんです。

好きなタイプは尊敬できる人。鏡ばかり見ている子より、メイクが崩れても頑張っている人にキュンとしますね。

ちなみに、恋愛中の僕はびっくりするくらい自然体。最初から見栄を張らないでスタートするから、時間が経っても印象が変わらないんじゃないかな(笑)。でも、要所要所で厳しくしてくれないと甘えて何にもしなくなるので、そこだけは要注意です。

振り回されたい願望はあるけどマイペースな性格。無意識のうちに振り回しちゃったらごめんね。

好きなコーデ

ViVi2021年11月号より

体のラインがわかるようなコーデが好き。でもこのスリットは彼女だと心配だな……。

❤︎続きはコチラから❤︎

SixTONESと付き合ったらどうなる?一番攻略しやすいメンバーは…ここだけの恋の話♡

Page 3

本当にいい男について語る♡

SixTONESの“カッコいい”って何だろう? SixTONESが本当のカッコよさについてガチトーク。

松村北斗×田中樹
見た目より生き様!志と芯のある男って最高にクールだよね

松村 俺はどんな職業であれ、志を持って何かを追求している人がカッコいいと思うんだよね。No.1は、大泉洋さん!

田中 俺は思ったことをちゃんと口に出せて、その発言と行動が一致している人がクールだと思う。リリックで偉そうなことを言うだけじゃなく、生き方でそれを証明できてる、とか。現時点で自分がその境地に近づけてるとは思えないからまだまだ努力が必要かな。まあ、ステージでのパフォーマンスにおいては100点を叩き出してると思うけど。

松村 樹は大人になった今でもちょっとやんちゃすぎるなってことをしてくれるじゃん? ライブの去り際にお客さんに向けて背中でピースしたり、めっちゃ大きい金色のアクセサリーをジャラジャラつけてたり。なのにSixTONESのまとめ役とか、ギャップがあってズルいって思うけどね。

田中 北斗は昔からずっと仕事第一なところがカッコいい。遊ぶために仕事している俺とは真逆。

松村 あと、メンバーだったら髙地はカッコいいって思うかな。突然、髪、めっちゃ短くして「髙地優吾、完成したな」って思った。髙地は顔を出せば出すほどカッコよくなるから隠さない方がいい!

田中 俺はすべてにおいてジェシーがカッコいいと思うよ。カッコ悪い瞬間ですらカッコいいと思わせられるような素質があるっていうか。グループを結成したときから主人公キャラだよね!

❤︎続きはコチラから❤︎

SixTONESが選ぶ一番カッコいいメンバーは?本当にいい男についてガチトーク♡

Page 4

こだわり詰め込んだ2ndアルバム!

――まずはズバリ、どんなアルバムなのか教えていただけますか?

髙地:最大の特徴は、曲のスタート位置を変えて3パターン制作していることです。朝から夜までの一枚、夕方から朝にかけての一枚、みたいに。だからお客さんに、「今の私は朝のテンションだな」みたいに選んでもらえるかなと思っています。

京本:1stアルバムは、カッコイイと思うものを詰め込んだバラエティ豊かな一作になったんですけど、2枚目はそのハードルを越えなきゃいけない。だから一曲一曲の置きどころやストーリー性をすごく考えました。1枚目よりもこだわりの強い、面白みのあるアルバムができたと思います。

森本:今回は映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の日本語吹替版主題歌も入っているんですよ。やっぱりマーベルヒーローって知らない人はいないから、そこにかかわれたのも感激でしたね。

アルバムを作り上げるうえで、皆さんで話し合いはされたんですか?

松村:もともとSixTONESは、メンバーも制作陣も横並びで話し合うのが伝統というか。誰もが正解ってないと思っているので、「でも俺はこう思うんだよね」、「それってこういう恐れがあって俺は怖いんだよね」とか、本当に対等に意見を出し合っていました。

髙地:だから意見がぶつかったときも、民主主義で多数決。まあ嫌な曲は一切なかったんで、むしろ「どれも落とせない」というぶつかり合いのほうが多かったんですけどね。

❤︎続きはコチラから❤︎

SixTONESの伝統やユニット曲のこだわりって?2ndアルバム『CITY』を語る♡

Page 5

気づけばみんな好きになってしまう魅力とは?

性別も世代も問わず、ファンを増やし続けているSixTONES。見る者を惹き付けるチームの強みについて、6人で自己分析してもらいました!

バラバラでワガママな6人だから、強いチームになれた

――王道のJーPOPや“ジャニーズらしさ”とは一線を画す楽曲で独自の世界観を作り上げてきたSixTONES。チームの方向性はどのように決めてきましたか?

ジェシー:もともと俺たちは『私立バカレア高校』というドラマで不良を演じたり、Jr.のライブでもKATーTUNの曲をカバーさせてもらうことが多かったから、デビュー前からギラギラしていたし、今もそのままの感覚でやっているだけですよ。

松村:だから自分たちとしては、何も変わってないんですよ。「こんなグループになろう!」と必死に話し合った記憶もないし、6人で好き勝手にカッコつけてきて、徐々に自分たちらしさを構築してきたというか。結成してから長い年月を経てデビューしているので、その“らしさ”を育てる時間もたくさんありましたし。

髙地:俺も“あざとい”とイジられることもあるけど、アイドルらしくしなきゃいけないとは思っていないんですよ。ラジオとかでも思ったことをそのまま発言しちゃうし、嫌なことがあったら「あれは嫌だった」って言うし、6人とも無理して愛嬌を振りまくタイプじゃないんですよね。

――自由人の集まりだと意思疎通が大変そうですが、例えば新曲を作る際など、クリエイティブに関する話し合いもスムーズに6人の意見がまとまるんですか?

京本:グループの方針やスタンスについては細かく話し合わないけれど、音楽に関してはかなり入念に打ち合わせをします。たくさんのデモを聞いて自分たちで曲を吟味するし、アレンジのオーダーもするので。

でも「大人の言うことは聞かねえ!」みたいなイキり方はしないですよ(笑)。信頼するスタッフさんの意見はどんどん取り入れるし、新しいことに挑戦するのを恐れないのが僕たちの特徴かもしれません。

田中:メンバー同士で意見が食い違う場面もあるけれど、大人だから、自分の案が通らなくてもヘソを曲げたりしないし。でも、遠慮せずに意見をぶつけられる関係だし、俺らの視野も広がっているから、最近はスタッフさんを含めてチームが思い描く“カッコいい”が近くなってきた気がする。

❤︎続きはコチラから❤︎

SixTONESは「モテに行ってモテない」?!アイドルの枠を超えた独自の世界観を語る

Page 6

あんなこともあったなあ……SixTONESのイキり通報!

アイツのイキッてるところ、イキッてた時代……。メンバーだから知る、極秘でギリギリアウト(!?)なイキりエピソードをタレこんでもらいました!

髙地優吾(こーち)

ジェシー:髙地は横浜のヤンキーだったこともあって、高校の頃はいつも振り付けの先生に反抗してた。ああいう時代は誰にでもあるものだと思いますが……(笑)。

京本:バイク好きなので、革ジャンを着るとイキり度が増します。で、少しイジられただけで舌打ちしたりとか、革ジャンな性格になっちゃう。

松村:渋い衣装を着ると、声が小さくなって猫背になってポケットに手をつっこんで、半目でアゴ出して「ああ」とか言います。衣装に寄ってしまう傾向があります。

森本:髙地のバイクに俺よく乗っていたんですけど、夏は彼、いつもタンクトップでした。それも俺いいなって思うんですよ。あと、早めに車体を倒せば普通に曲がれるのに、わざとギリギリで倒してキュッと曲がっています。何それ?みたいな(笑)。

田中:ちょうど今日、イキッてました(笑)。マネージャーに、「さっきガン飛ばしてたろ?」みたいな謎のウザ絡みをしてた。年下の後輩にもマウンティングしたがる傾向にありますね。

森本慎太郎(しんちゃん)

ジェシー:日焼けがカッコいいと思っている節がある。だから昔から、サーフィンとか太陽を浴びることをよくやってます。

京本:慎太郎って多分、自分の濡れ髪の姿が好きなんだよね。ライブ後にシャワーを浴びたとき、めちゃめちゃ眉間にシワを寄せて、髪をかきあげながら鏡に映った自分を見ています。

松村:誰かがピンチのときにめっちゃカッコよくなる。誰かがミスすると、そっとではなく、すごい大きな声で優しい言葉をかけるんです。

髙地:何気なしに男気を見せるところがある。こないだSnow Manのライブに行くので、差し入れを用意しようとしたら、「俺、買っとくから」ってスマートにお会計してました。

田中:雑誌のインタビューで、「俺の車は7人乗り」とか、ちょいちょい自慢話を挟んできます。あれは郊外で育った者特有のイキりなんじゃないかな。

❤︎続きはコチラから❤︎

SixTONESファンもまだ知らない!?極秘のイキりエピソードをメンバーが暴露♡

Page 7

読者のみんなからの質問に答えます!Q&A

ViVi公式インスタで募集したみなさまからの質問を直撃! カッコいいパフォーマンスをするSixTONESだけど、回答は普段のまま(笑)ギャップ込みでお楽しみください!

全員を派手髪にするなら?

ジェシー
北斗は紫で髙地は真緑、樹が金メッシュで慎太郎は顔色悪いくらいの真っ青。大我は目立たせたいから銀!

メンバーにキュンとさせられたことを教えて!

大我
樹が、俺がドリボ(『DREAM BOYS』)を見に行けなくて、お詫びに千秋楽の日に入浴剤を差し入れしたんですけど、そのお返しに、さっき5分くらい肩をマッサージしてくれました。

本当は答えたいのに、いつまでもされない質問ってありますか?

北斗
質問はナイけど、「全然人から誘われない」って悩みは伝えておきたい。もし誘われても100回に0.0回しか行かないだろうけど、一応誘ってくれてもイイんじゃない?とは思ってます(笑)。

住むならタワマンor庭付き一戸建て?

優吾
庭付き一戸建て! 縁側に座って鈴虫の音を聞きながら、七輪でサンマとかマツタケ焼くみたいな、そういうのに憧れます。

髙地くんを一番あざといと思った瞬間は?

慎太郎
モノとしゃべるとき。全然可愛くナイ。やってんなと思いますね(笑)。

学生時代のモテエピソードを知りたい!


特にナイけど、気になった子とは例外なく両思いになれたかな。

❤︎続きはコチラから❤︎

SixTONESへの加入条件は〇〇!?よく使う絵文字や最近キュンとした話も聞いてみた♡

Page 8

仲良しさ炸裂♡ViVi撮影の舞台裏を大公開!

ベタベタしてるわけじゃないけど、たまーにお互いのインタビューに参加したり恋バナで盛り上がったり。「やっぱ、SixTONESってイイな」と感じちゃう、撮影の舞台裏をどーぞ!

常に全力の男たち。載せられる変顔してもらっていいですか?

6人がギュギュっと集まりプリクラをイメージしたカットでは、喜怒哀楽から変顔までいろんなパターンにチャレンジ。こちらが心配になるレベルの変顔を連発し、「ジェシー、手抜いてるな」(by.森本さん)と他のメンバーを厳しくチェック。

スタッフの「かわいい!」の声がツボったジェシーさんのアノ笑い声が伝染して、泣けるほどステキな笑顔が撮れました(尊)。

ボケたがり、恋バナしたり。普段のトークもANN

キメカットで突然「ディヘーン」と叫ぶ松村さん。好きなコーデを選ぶ際「昔はちょっとやんちゃしてた子がこういう服を着てたらイイよね。(この格好の子と)いちご狩りデートに行きたいな~」と独特な妄想を繰り広げる京本さん。

真面目な質問以外にはすべて一回ボケで返し、ヒロミさんや坂上忍さんのモノマネを挟んでくるジェシーさん。そしてラッパー魂からか、インタビュアーのICレコーダーを手に持ち前傾姿勢で答える田中さん。

オールナイトニッポンを聞いてるのかな?と錯覚するようなトーク力とサービス精神に、ただただ感謝。

グループ話のときはおふざけ封印。熱さにシビれる

終始、いつものSixTONESムードで進んでいた撮影&取材ですが、グループの話となると全員が“マジな顔”に。

舞台中だった京本さんは「今日は小声で話してもいいですか?」と断りつつ、グループについて一気に熱く真面目に語ってくださり、全力の変顔を披露していた森本さんも、本当に同じ人!?と思うほど真剣な表情で、5月のスペシャル月間には自分で動画を編集したことなどを熱弁。そのギャップにシビれました!

❤︎続きはコチラから❤︎

SixTONESは普段のトークもANN!?ふざけたり恋バナしたり……ViVi撮影の舞台裏♡

Page 9

INFORMATION
2nd アルバム『CITY』 共通楽曲12曲を含む初回盤A、初回盤B、通常盤の3パターン。2022年1月5日リリース。

あわせて読みたい

SixTONESが最高に“カッコつけて”撮影に挑んだ12Pの#スト本が完成!

松村北斗&たなかみさきコラボをViVi3月号で実現!「ほっくん祭り」号【ピンナップ付録】

【国宝級イケメン2021年下半期】松村北斗♡次狙うはチャンピオンシップ1位!?

Props:Ai Ozaki(CEKAI) Composition&Text:Noriko Yoshii Interview&Text:Naoko Yamamoto, Satoshi Asahara, Rina Ishibashi Cooperation:ZOO PRO, BACKGROUNDS FACTORY, PROPS NOW