「基本のアイラインの引き方、もしかして知らないかも⁉」って人、実は多いんじゃない? まずメイクの基礎を知ることで、自由にアレンジだってしやすくなるもの。今から一緒に、基本をお勉強してこー!

林由香里さん トレンド感も抜群で、おしゃれで抜け感のあるこなれメイクが得意。モデルや女優さんからも指名を受ける売れっ子。
\ここが上手くいかない!/
アイラインのお悩み解決Q&A
Q1.アイメイクのプロセスを読んでもよくわからない
A.まずはアイライン用語を知ろう

【アイライナーの種類】
ペンシル・・・優しい仕上がりでぼかしやすさも
リキッド・・・くっきり描けてにじみにくい
ジェル・・・柔らかな描き心地で濃密な発色
Page 2
Q2.アイラインがすぐにじむ
A.ベタつきをオフしてから引こう

油分を抑えておく仕込みを
手持ちのパウダリーファンデーションをチップにとり、油分を抑えておくとにじみにくい。
こちらがおすすめ

【A】大小2サイズ付き。アイシャドウチップ ダブル6P ¥308/ロージ ーローザ 【B】高カバー&ノンケミカル処方。ウルトラカバーUVパクト 全2色 SPF50+ ¥880/セザンヌ化粧品 ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
Page 3
Q3.アイラインが左右対称にならない
A.パール入りがごまかしやすい

ペンシルなら修整もラク
透けるパール入りタイプだと、境目が自然に。失敗しても綿棒でぼかせば馴染みやすいよ。
こちらがおすすめ

【A】柔らかなペンシルでぼかしも簡単。アイ コール パワーサージ ¥2640/M・A・C 【B】グロウなツヤ感で、目元印象までキラリと輝く。オペラ アイカラーペンシル 06 ¥1650(2月9日限定発売)/イミュ ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
【A】透けるブロンズカラー
【B】スモーキーなツヤブラウン
Page 4
Q4.アイラインを引くと目が小さく見える
A.真っ黒以外を目尻だけに!

極力目元に抜け感を出そう
黒で全体に描くと締まりすぎて目が小さく見えることが。茶色等で目尻にだけポイントで。
こちらがおすすめ

5mmの短め筆で描きやすい。デジャヴュ ラスティン ファインE ショート筆リキッド ミディアムブラウン ¥1430/イミュ ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
赤みのあるブラウン。
Page 5
Q5.アイラインを引く時、痛い
A.なめらかなジェルタイプを使ってみて!

【A】甘さが漂うプラムブラウン。マイクロライナーインク 03 ¥3780/SHISEIDO 【B】1.5mmの細芯でキワまでラクに描ける。キャンメイク クリーミー タッチライナー 02 ¥715/井田ラボラトリーズ ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
Q6.アイラインがまっすぐ描けない
A.ちょっとだけ肌を引っ張る

段差を無くすと描きやすい
目元はデリケートな部分。目尻を優しく横に引っ張ると、シワがなくなり引きやすくなる。
Page 6
ひたすら筆をねかせよ!
「並行キワライン」のやり方
今っぽさも可愛さも出せて、一番ベーシックなアイラインといえばこれ! 超丁寧に解説するから、レッツTRY♡

オススメアイライナーは
ブラウンのリキッド

【A】逆側には三又ライナーが。フジコ 仕込みライナー 01 ¥1628/かならぼ 【B】柔らかい目元に。シルキーリキッドアイライナーWP シフォンブラウン ¥1430/ディー・アップ ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
【A】USE THIS! ベーシックな透けブラウン
【B】グレーみがおしゃれ

フルでアイラインを引く場合は、黒よりも茶色の方が今っぽい抜け感が簡単に出せます。カラーシャドウやマスカラとも相性抜群!
Page 7
❤︎HOW TO MAKE-UP❤︎
①黒目上から描き始める
黒目の上からスタート。【A】の筆を寝かせ、少しずつ押し当て、黒目のはしでストップ。


②次は目頭側を引く
一度に描こうとせずに、分割すると失敗しにくい! 次は目頭側から黒目につないでいく。


Page 8
③目尻のはしまで引く
次は黒目終わりから目尻に。筆を寝かせながら目尻のはしっこまでキワにラインを引く。


④正面を見ながら引く!
鏡を前に持って目線も正面に。目を開けたまま、目尻のはしから真横にラインを伸ばす。


⑤粘膜も小分けに引く
少しずつ分割描きが正解。筆を寝かせて粘膜に押し当てるように、目頭から引いていく。


ナチュラルなのに印象的なラインが完成!

ジャケット¥12000/トリート ユアセルフ ルミネエスト新宿(Treat ürself) ブラウス、ピアス/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
合わせて読みたい♡
Photo:Yuichi Iwaya(vale./model),Makoto Muto(still) Hair&Make-up:Yukari Hayashi Styling:Ruri Matsui Model:Erica(ViVi exclusive) Text:Kazuko Moriyama