ViViが誇る大人気スタイリスト、内田さんと中村さんの“りなりの”コンビ。真逆ってくらいテイストが違う2人に今季の推しアイテムを聞けば、買うべきものが総ざらいできるのでは? と、座談会&スタイリング競演を開催。この春の“神アイテム”、全部教えてもらいましたー!
私たちが選びました♡
クールな女っぽカジュアルがお得意!
内田理菜さん
ベースは辛口カジュアル。そこに女っぽさを足すMIXテクと流行予想能力がかなり高め! ちなみに韓国ドラマ通。
Instagram@ucchi___12
こなれたシャレガーリーと言えばこの人!
中村璃乃さん
抜け感のあるガーリースタイルのスペシャリスト。SNSパトロールに余念がなく、今ドキ要素の足し算と新ブランド発掘力に定評アリ♡
Instagram@linoyannn
神ITEM1:この春は色もかわいいしカーデってなにげに神。
ゆるっとも、ぴたっとも可愛い♡ by りな
主役にも合わせにもイケる! by りの

【左】上・花柄カーディガン¥11000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®) 【右】ツイードカーディガン¥7700/jóuetieルミネエスト新宿店 ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
りの 純粋に使えるって意味で、神! コーデの幅が広くて、夏手前まで使えて、買わない理由がなくない(笑)?
りな 間違いない! 上にアウター羽織れば、今の時期からいけちゃうし、オールシーズン神。
りの 去年まではどちらかと言えばちびカーデが多かったけど、今年は羽織になるゆるカーデも増えてるよね。
りな あと合わせじゃなく、主役になるような“映えカーデ”も多い印象。
りの そうかも。だから、より惹かれるんだ! ちびカーデは一枚で、オーバーサイズはタンクとかキャミに羽織るのが私は好きだな。
りな 私も♡ なんなら10月くらいまではキャミ合わせでいきたいタイプです(笑)。
Page 2
カーデを春仕様にアプデ!
\着回したのはコレ!/
Ungrid

ニットカーディガン¥9900/Ungrid ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
マイルドな黄色はどんな色柄とも相性が良さそう by りな
ちょっと古着っぽい風合いがシャレてる♡ by りの
\りな’sスタイリング/
柄ボトムで遊んじゃっても意外としっくり来るはず
柄ロンスカにグリーンキャップと、けっこう遊んでるんですけど、この黄色ならチグハグにならない。本当イイ色♡

ニットカーデ[着回し] キャミソール¥1500/Brandy Melville スリットロンスカ¥7590/ムルーアルミネエスト新宿店 キャップ¥4180/ニューエラ ピアス¥3990/EMODAルミネエスト新宿店 ネックレス¥1980/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥7900/CHARLES& KEITH JAPAN(CHARLES & KEITH) サイドゴアブーツ¥10450/アダストリア(JEANASIS) ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。

ピタコーデにざっくりカーデのバランスは鉄板
\りの’sスタイリング/
定番のTシャツ×デニムに羽織っても今ドキ感が出る!
この黄色はデニムと合わせたくなっちゃう。前を閉めて一枚で着ても可愛いけど、ロゴTを挟むとよりキャッチーな印象に。

ニットカーデ[着回し] ロゴロンT¥3000/Brandy Melvill ダメージデニムパンツ¥10780/SHAGADELIC ネックレス¥5500/89iiitokyo バッグ¥16000/H3Oファッションビュロー(アアルナ) ローファー¥4999/H&M カスタマーサービス(H&M) ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。

ベタすぎても嫌なので、デニムはクラッシュデニムを選びました
Page 3
神ITEM2:トレンドだし、タートル代わりにセカンドスキンを普通に着たい!
今の時期はチラ見せからどーぞ! by りな
ViViのスタイリングでもヘビロテしてます by りの

【左】シアータートルトップス¥27500/DIESEL JAPAN(DIESEL) 【右】幾何学柄シアーハイネックトップス¥4990/EMODAルミネエスト新宿店 ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
りな 肌見せ好きとしては、やっぱり春は透けさせたい……♡
りの ははは(笑)。ちょっとランジェリーっぽい感じが可愛いよね。
りな 肌見せに抵抗がナイ人には、あえてブラトップを透けさせるスタイリングにガンガン挑戦してほしいな。というか、私は普通に着ちゃう(笑)。インナーには、同色か黒のブラトップがオススメ。
りの 心配な子は、スウェットの首元や袖から覗かせる着方でもイイよね。今季は種類が多いから、そろそろ人気が定着しそう。ピタピタすぎないものを選ぶのがコツかな?
りな セカンドスキンといえど、生々しくは見せたくないからね。あとハイネックやタートルを選ぶとレイヤードにも使いやすいかも。チラっと見えるだけでも十分今っぽいと思う!
Page 4
今から使える!セカンドスキンで春っぽコーデ
\着回したのはコレ!/
SLY

シアーハイネックトップス¥5500/バロックジャパンリミテッド(SLY) ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
アクセント使いでも一枚でもイケる万能な柄 by りな
スケスケじゃないから一枚でも着やすい! by りの
\りな’sスタイリング/
同系色のジャケットからさりげなく覗かせたい♡
同系色だけど、レザーとシアー素材で質感が全く違う。そこがオシャレ見えのカギ!

セカンドスキン[着回し] レザーシャツジャケット¥7920/ビームス公式オンラインショップ(ビームスドット) ショーパン¥6600/jóuetie ルミネエスト新宿店 ピアス¥2990/EMODA ルミネエスト新宿店 バッグ¥36300/アンテプリマジャパン(ANTEPRIMA/WIREBAG) ブーツ¥14300/バロックジャパンリミテッド(LAGUA GEM) ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。

足元には最近ハマってるウエスタンを合わせました
\りの’sスタイリング/
スウェット合わせでこの春気分のスポーツコーデに
最近スポーツ要素を入れるのが好き♡ 今までだったら×デニムにしがちだったけど、スウェットで変化をつけました。

セカンドスキン[着回し] スウェットパンツ¥8800、スニーカー¥12100/NIKE カスタマーサービス(ナイキ スポーツウェア) シュシュ¥1320/bad hair day イヤーカフ¥3630/サンポークリエイト(ミミサンジュウサン) バッグ¥1999/W♥C ソックス¥550/タビオ(靴下屋) ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。

色のトーンを揃えるとやりやすいはず
Page 5
神ITEM3:ベーシックカラースラックスがないと生活できない。
シルエット命だから絶対試着します! by りな
黒・グレー・白・茶あたりは持っとくと良さそう by りの

【左】スラックス¥4400/Figments 【右】スラックス ¥8990/EMODA ルミネエスト新宿店 ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
りの 私たちのカブリアイテムといえば……。
りな&りの スラックス!!
りな だよね(笑)。というか、ViViスタイリスト全員が愛用してるし誌面コーデでもよく使ってる。
りの でも私、実は出番が増えたのって、去年くらいなんだよね。ずっと持ってはいたんだけど。今は黒、茶、グレーをかなりヘビロテしてる。ちょっとメンズっぽい要素を足したいときに使うことが多いかな。 ゆるすぎず太すぎずなストレートで、腰回りがスッキリしてるのが条件。
りな 私が持ってるのは、黒、グレー、深緑、ネイビーかな? あと白も狙ってる!
りの うっちーは本当によくはいてるイメージがある!
りな だよね? ないと生活できないレベルで重宝してます。
Page 6
ヘビロテ間違いなし!ベーシックカラースラックスを着回し
\着回したのはコレ!/
Wrangler

スラックス¥8800/リー・ジャパン カスタマーサービス(Wrangler) ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。
シルエットが好きすぎて3色持ってます(笑) by りな
普通に見えて美脚補整してくれる名品!!!! by りの
\りな’sスタイリング/
楽ちんで可愛いスウェット合わせが結局一番好き
スラックスの形がキレイだから成立するコーデ! 少し特別感を足したくて、変わり種のつけ襟でアレンジしました。

スラックス[着回し] スウェット¥11000/MUSINSA JAPAN(マルディメクルディ) レザーつけ襟¥4950/レイ ビームス 新宿(レイ ビームス) ピアス¥880/Brandy Melville バッグ¥39600/アンテプリマジャパン(ANTEPRIMA/WIREBAG) スニーカー¥13200/NIKE カスタマーサービス(NIKESPORTSWEAR) ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。

私もしょっちゅうこのコーデをしてます
\りの’sスタイリング/
スラックスには色っぽさを足すのが私の鉄則!
あざとくない色っぽさが出せるのは、スラックス合わせだからこそ。小物で盛らない方がこのコーデは可愛い!

スラックス[着回し] トップス¥2000/Brandy Melville ピアス¥12100/Bijou R.I バッグ¥51700/DIESEL JAPAN(DIESEL) ブーツ¥9500/CHARLES & KEITH JAPAN(CHARLES & KEITH) ●商品情報はViVi2022年3月号のものです。

重くならないようバッグは白に
合わせて読みたい♡
Photo:Yuzo Touge(model),Maya Kajita(STUDIO e7/still) Hair&Make-up:Yukie Tsujimura Styling:Rina Uchida(for Seika),Rino Nakamura(for miu) Model:miu,Seika Furuhata(ViVi exclusive) Composition&Text:Noriko Yoshii