よっしーことヘアメイク𠮷﨑沙世子さんが、毎月リスナーから送られてくるメイクの悩みにお答えする人気連載『よっしーのMAKE-UP STATION!』。今回は、旬のチークを使った「おすすめ春メイク」ご紹介します!
今月のお便り

ズバリ、最新のおすすめ春メイクを教えてください!
チークブームが本格的に到来! “血色を上に”がポイントです

この春はチークの使い方がポイント♡

ギャザーワンピース¥36300/723-seven two three- ジップシャツ¥31900/THE FOUR-EYED(JOHN)イヤカフ¥7700/dix ●商品情報はViVi2022年4月号のものです。
とにかくおすすめはチーク。春はチークが外せないムードなので、新しい使い方を覚えておいて! まず、塗り方を「なじみ色パウダー→血色クリーム」の順にすること。こうすると血色のアウトラインが曖昧になり、漂いながらじわっとにじみ出るような新しい血色感を演出できます。
さらに目元にもほんのり赤みを入れて、チークと目元をリンクさせるのもポイント。リップを控えめにして血色を上に持っていくだけで印象が新鮮になります!
Page 2
【今月の主役コスメ】
THREE
ブロウンアウェイ
ブラッシュデュオ 01
ピュアな血色がじゅわっとにじみ出るマストハブなチーク
「見た瞬間、めちゃ可愛い!と一目惚れ。クリームとパウダーの2色組で、どちらの色も濁らず肌になじみ透け感のあるピュアな雰囲気に。コンパクトさも◎」

【A】甘い血色感をプラス。ブロウンアウェイ ブラッシュデュオ 01 ¥4180/THREE 【B】温かな陰影感。サナ エクセル スキニーリッチシャドウSR12 ¥1650(4月19日限定発売)/常盤薬品工業 【C】じんわり発色。ルヴァントリップケアティント X01 ¥3960(限定品)/THREE ●商品情報はViVi2022年4月号のものです。
Page 3
HOW TO MAKE-UP

①赤みニュアンスの陰影感を演出
【B】の左下を上まぶたに広くぼかして赤みニュアンスをつけ、右下をキワにのせて締める。

②下にものせてふわっと囲む
【B】の左下を下まぶたにもふわっとのせて、赤みの陰影で目をソフトに囲み深みを出す。

③ベージュを広くふわふわ~っと
先に【A】の右を頬に広くぼかしておく。フェイスパウダー感覚で、ふわっと軽くのせて。

④ピンクを指でラフにON
【A】の左を、頬の一番高いところを中心に指でトントンのせる。ムラになってもOK。
Page 4
あわせて読みたい
hair&make-up:Sayoko Yoshizaki(io) photos:Yuichi Sakakibara styling:Ruri Matsui model:: Kokoro Morita text:Hiroe Miyashita