エンタメ

Awichにメロメロ♡ダメな自分も全て受け入れられる強さの秘密とは?

2022.02.23

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

今回の「奈良劇場」には、歌手としても活躍中のAwichさんが登場。強めの女性像からフェティッシュな乗馬スタイルに大変身しました! 2人のトークにも是非注目してみて♡

YUYA NARA
ヘアサロンSHIMA原宿のアートディレクターであり、ヘアメイクアーティストとして世界中のファッショニスタたちから支持を集める。彼自身もまた、ファッションアイコンとして注目されている。

AWICH
1986年生まれ。沖縄県出身。2006年EP『Inner Research』でデビュー。同時期にアトランタへ渡米し、数年後沖縄へ帰郷。2020年発売のアルバム『孔雀』はロングヒットを記録し、NHK東京2020パラリンピック応援企画『Wonder Infinit y』へも参加。3月4日にニューアルバム『Queendom』のリリースが決定! 3月4日は初の日本武道館公演を控える。

INFORMATION
『Queendom』3月4日発売 New Album『Queendom』(CD+DVD)¥3500/ユニバーサルミュージック

Page 2

“なんくるないさ”の精神。実はそれって、最強!

Awich(以下) 撮影、めちゃくちゃ楽しかったです。GUCCIの衣装も最高に可愛いし、鞭を振りかざす設定も好きです(笑)。

奈良裕也(以下) 気が合いますねぇ(笑)。フェティッシュな乗馬スタイルって、絶対Awichちゃんに似合うと思ったんだよね。髪もスーパーロングでかっこいいし。髪、長いねー! 太もも位まであるもんね。

 髪が長過ぎて、頭が重たくて肩凝るんですよ(笑)。乾かすのも一苦労。

 分かる~、大変だよね。俺も昔、髪が腰くらいまであったもん。今回は、そんなAwichちゃんの綺麗なロングヘアを活かしたストレートヘアにしました! 強めの女性像で馬を自由に乗りこなすっていうイメージ。

 そのテーマ、すごい新曲の雰囲気と合っていました。新曲の『どれにしようかな』って楽曲なんですが、「女はこうだよね、男はこうだよね」っていう決めつけってどうなの? っていうところから、結婚して仕事するもしないも自由、子供産むのだって自由、全ての選ぶ権利は自分達にあるって意識を大切にしたくて作ったんです。だから、馬を乗りこなして、自由自在に進みたい道を行くっていう女性像が重なって。

 素敵なコンセプトの曲だね! Awichちゃんにとって、「強さ」ってなに?

 弱い部分も大丈夫と思えることですね。私、沖縄出身なので、“なんくるないさ”の精神で育っていて。何か問題があっても「それもいいじゃん、どうにかなるよ」って思える環境だったんですね。実はそれって、最強なんじゃないかなって。成長はもちろんしていくけど、ダメな自分も全て受け入れられる。全てを受容できて抱きしめられるのって強いのかなって。

 そうだね。本当にその通り。僕は見かけが強いのも好きだけど、中身の芯が通っている強い人も好き。ブレずに一本筋が通っている人。……って、あんなふざけた2ショット写真をさんざん撮った後にいきなり真面目な話になっちゃったけど(笑)。カッコつけることもできて、こういう真面目な話も自然体でできるのも、うちらの強さだよね!

Page 3

妄想TITLE♡

Queen’s whip ~女王の鞭~

【AWICH】】ビスチエ¥154000、スカート¥231000、ヘッドギア¥86900、イヤリング¥132000、チョーカー¥198000、グローブ¥135300、リング(右手中指)¥68200、(左手薬指)¥68200、シューズ¥247500/グッチ ジャパン(GUCCI) ●商品情報はViVi2022年4月号のものです。

妄想STORY

ヒヒ~ンと雄叫びを上げる馬たちのレースを横目に、世界馬術選手権の大会に突如1人で現れた謎の美女、Awich。現在、地球上に存在している、ありとあらゆる記録を塗り替え、賞も総なめ。「トロフィーはぜ〜んぶイタダキよ」状態の彼女の登場で、会場は騒然。馬も男も乗りこなし、自分が進みたい道を迷わず一直線! その優雅な乗馬姿にみんなはメロメロ。一度で良いから、Awichの鞭で、バチンと打たれてみたい。

ヘアメイクのPOINT
センターパートのウェッティ×スーパーストレート(奈良裕也)

#奈良劇場

HAIR & MAKE-UP:YUYA NARA(SHIMA) PHOTO:MASAMI SANO(KiKi inc.) STYLING:RISA KATO TEXT:YUMIKO ITO