FANTASTICS from EXILE TRIBEの新曲「サンタモニカ・ロリポップ」は特別な “precious girl” との恋愛を描いた洗練されたシティポップソング。デビュー4年目。持ち前の爽やかさはそのままに、大人の色気に磨きをかけた8人のプレシャスな(尊い)魅力に迫る! NET ViViでは誌面に掲載しきれなかった、各メンバーへのアンケートの全貌を大公開♡ 友撮ポラのプレゼント応募は各メンバーのページからチェック!


上から・木村慧人×八木勇征、中島颯太×世界、佐藤大樹×瀬口黎弥、澤本夏輝×堀夏喜
佐藤大樹:やっぱり僕たちの武器はライブ! 結成1年目から、誰にも真似できないような、それこそ〝プレシャス〞なパフォーマンスを追求してきました。
世界:最近はその魅力がたくさんの人に伝わってきている実感があります。昨年10月から始まったツアーでも、お客さんの層が明らかに広がっていました。すごく嬉しいことです。
中島颯太:歌やダンスが進化しているだけじゃなく、MCでの掛け合いも磨かれてきたと思います。普段から楽屋でもワチャワチャしているので、どんな場面でも連帯感を出せるのかなと。率先して盛り上げてくれる夏輝君のおかげ!
澤本夏輝:僕らの冠番組「FUN!FUN!FANTASTICS」も毎回収録が盛り上がり過ぎて、ゲストの方々がすごくディープなトークをしてくれるんです。あまりにも赤裸々でカットされちゃうことも多いんですけど(笑)。かなりプレシャスな内容になっているので、見逃し厳禁でおねシャス!
佐藤大樹:韻、踏んじゃったね(笑)。
八木勇征:番組の主題歌である新曲の『サンタモニカ・ロリポップ』にも注目してください。爽やかでカラフルなFANTASTICSのイメージを体現するような曲で、印象的な歌詞も、 声から始まるサビも魅力。初めてでも聞いた瞬間に気に入ってもらえると思います。
瀬口黎弥:世界さんが考えてくれたダンスの振り付けも解放感たっぷりで、僕たちらしいスタイリッシュな仕上がりになっています。MVはペアを組んで撮ったシーンがあって、そこでは大人っぽさも表現できたような気がします。
堀夏喜:そう、爽やかさやカラフルさがFANTASTICSの持ち味だけど、それだけじゃないんです(笑)。年を重ねるごとに表現する幅も広がってきたし、奥深いグループになってきたなと。
木村慧人:若手の僕としては、可愛さもアピールしたいですが(笑) 。今後も多彩な魅力が詰まったプレシャスなグループになっていきたいです。
Page 2
みんなのこと
\もっと知りたい/

『サンタモニカ・ロリポップ』 表題曲はシティポップサウンドに、サンタモニカの初夏の爽やかでカラフルな景色や恋愛模様を描いた詞を載せた楽曲。
全4曲収録。3/9発売。CD+DVD ¥2500、CD ¥1500
photographs:Kentaro Kambe styling:Sora Murai hair&make-up:Toshiyasu Oki, Shinji Nakayama, Asuka Togashi(CONTINUE) interview&text:Satoshi Asahara design:mashroom design