「SEXはいつからしていいの?」「女の子もマスターベーションってするの?」「アダルトグッズ使ったことある?」とみんなの性体験が気になったり、「結婚についてみんなどう思ってるんだろう」などの素朴な疑問まで。今回は、最近の恋愛エピソードや、みんなの結婚観、セックスやマスターベーション事情などなど…、18歳・19歳になる新成人と親世代の1032人を対象に「恋愛」「結婚」「性」に関するアンケート調査を実施した結果をご紹介していきます!(TENGA調べ)
〜恋愛編〜
新成人の青春・恋愛3大エピソードは!?
①マスクを外した姿にドキッorガッカリ
②SNSでの出会い
③デート代わりの通話
コロナ禍での高校生活の中でおきた、青春や恋愛のエピソードを聞いた結果、「クラスメイトのマスクを外した姿に一目惚れした(17歳・男性)」、「Twitterで会った女子のことを好きになって、付き合った(18歳・男性)」、「コロナのおかげで、人と会って自由におしゃべりできることの幸せを感じられて、毎日の友達とのおしゃべりが最高に青春だったと感じている(19歳・女性)」など、コロナ禍ならではのエピソードが続々!
20~60代を対象に行った「性癖に関する調査」でも、『口元フェチ率』が高くなっていました。マスクで普段隠されているところが見えたときの印象強さが、性癖にも影響するのかも……?⁉
Page 2
〜結婚観編〜
「結婚願望」アリの新成人は約7割>親世代は約5割

「したい」と答えた新成人は約7割(68.8%)、親世代は5割超(52.3%)で、20%近くの開きがありまし
た。
*いずれも、「思う・やや思う・あまり思わない・思わない・わからない」の選択肢を提示して回答いだたき、「思う」と「やや思う」の結果を足しあげた数字
結婚したい理由は?
「結婚したい理由」「結婚したくない理由」をそれぞれ聞いたところ、こちらも新成人と親世代ではいくつか差のある回答が出てきました。

「信頼できるパートナーが欲しい」の高さに、イマドキのパートナーシップ観や家族観を感じます!!
結婚したくない理由は?

“推し活”など、趣味や娯楽をめいっぱい自由に楽しみたい気持ち……分かります。
Page 3
〜性体験編〜
みんなの初体験はいつ!?
SEXやマスターベーションはしたい?
現在17歳~19歳の方は現在の気持ちを、親世代には18歳の頃の気持ちを聞いたところ、「SEXをしたいと思う」と回答した人は、男性では新成人75.6%、親世代85.3%でした。また女性は新成人46.5%、親世代47.7%との結果に。
*いずれも、「思う・やや思う・あまり思わない・思わない」の選択肢を提示して回答いだたき、「思う」と「やや思う」の結果を足しあげた数字
SEXやマスターベーションはいつからしてよいと思う?
SEXについては年代性別問わず、「18歳くらいから」が最多回答に。
(「18歳くらいから」を選んだ新成人男性24.8%、女性31.0%|親世代男性44.6%、女性41.1%)
一方、マスターベーションでの最多回答は、新成人男性が最も早く「7~12歳」「13歳」同率1位(24.4%)、新成人女性は「15歳」(16.7%)、親世代男性「13歳」(31.8%)、親世代女性「15歳」(15.1%)で、意識に差があることが分かりました。
また、「マスターベーションは何歳でもしてはいけないと思う」と考えている人が一定数いることも分かりました。
(新成人男性3.9%、女性8.1%|親世代男性3.9%、女性6.6%)
実際の初体験は?
「SEXの初体験」で経験がある人の最多回答は、年代性別問わず「18歳」でした。
(新成人男性7.0%、女性6.6%|親世代男性22.1%、女性15.1%)
同様に、マスターベーションの初体験については、新成人男性が「7~12歳」(24.8%)、親世代男性「13歳」(21.7%)。新成人女性が「7~12歳」(8.5%)、親世代女性「15歳」(10.5%)。マスターベーションは未経験と答えた人は、新成人男性の14.0%、新成人女性の67.4%、親世代男性の5.8%、親世代女性の35.7%と女性の未経験率が多くなっていました。
初体験に対する悩み
新成人男女ともにおよそ半分が初体験に対して悩みが「ある」と回答。男性では、「SEXの誘い方がわからない」、「SEXをする場所がない」など。女性では「痛み」、「自分の体がどう見られているか不安」などの声が。
さらに、新成人男性(26.7%)も、親世代の男性(25.2%)も、およそ4人に1人が、「マスターベーションで失敗した経験がある」と回答。具体的な失敗エピソードとしては、新成人からは、「間違った方法でのマスターベーション」を後悔する声が複数集まりました!
Page 4
〜アダルトグッズ編〜
アダルトグッズの使用率は意外と高め!?
新成人に「Q.アダルトグッズを使ったこと・使いたいと思ったことはありますか?」と聞いたところ、SEXで「使ったことがある」または「使ってみたい」と答えた人が、新成人男性の半数近く(45.7%)、新成人女性の4人に1人(27.5%)との結果でした。なお、親世代では、男性は57.8%、女性は37.6%でした。

マスターベーションで「使ったことがある」または「使ってみたい」と答えた人もほぼ同等で、新成人男性の半数近く(45.0%)、新成人女性の4人に1人(27.1%)との結果に。

親世代と比べると、新成人はSEXやマスターベーションには比較的関心が薄く見えるけれど、セクシャルアイテムの使用率は高めなのが驚き! 新成人世代が1~3歳だった2005年にTENGAが発売されるなど、高校生の頃に2020年前後の性教育ブームやフェムテックブームを過ごしたため、セクシャルアイテムや性に関する情報を目にする機会が、親世代よりも多かったのかも?
Page 5
〜性の悩み編〜
性&体の悩み
性や体に関する悩みはありますか?

男性の4位は「包茎」、女性の3位は「胸のサイズ」ということで、「Q.今後豊胸や包茎の手術をしたいと思いますか」と聞いてみたところ、新成人男性の37.9%、女性の16.1%が「思う」と回答しています。
※親世代では、男性は半数の50.0%が、女性は16.1%。
*いずれも、「思う・やや思う・あまり思わない・思わない」の選択肢を提示して回答いだたき、「思う」と「やや思う」の結果を足しあげた数字
「経口中絶薬」については?
新成人の約5割が「賛成」、約1割が「反対」、残る4割は「わからない」
「初体験の悩み」として、新成人女性の51.8%が「妊娠しないか不安」と答えている中、「Q.日本でも経口中絶薬が承認申請されたことを知っていますか?」と聞いたところ、「知っている」と答えた人は、新成人男性の36.4%、女性の34.5%、親世代男性の48.1%、女性の53.1%という結果に。
Page 6
〜セクシャリティ編〜
LGBTという言葉を理解している人は
新成人の約7割、親世代では約5割
成年年齢引き下げ後は、18歳以上であれば性別の取扱いの変更審判を受けること(一定の要件を満たした場合、家庭裁判所の審判を受けて法律上の性別を変更すること)が可能になります。
LGBTという言葉を知っていますか?またその意味を知っていますか?

自分の子どもがLGBT当事者だった場合、どのように思いますか?

新成人の9割超、親世代の約7割が、「受け入れられる」と回答。世代が若くなるにつれ、柔軟な考えになっていることがわかりました。
出典:月刊TENGA 第44号
https://www.tenga.co.jp/topics/category/g-tenga/