あれこれ盛ってるわけじゃなくて、シンプルなんだけどすっごくおしゃれな星夏の私服は、ViVi誌面でもSNSでも大・大・大好評!! 「もっと見たい」「コツを知りたい」の声にお応えして、拡大版をやっちゃいます♡ まずはこの春、星夏が買い足したスタメンをご紹介! ずっと大好きなものに今季からの新キャラ、さらにはフライング気味の夏アイテムまで(笑)。着々と買い揃えてるみたいです。
コーデがシンプルな分、バッグだけはブランド主義
やっぱりハイブランドバッグの存在感ってすごい! スウェットとかゆる〜いコーデのときもカチっとしたバッグを持つだけで印象が締まって見えるんだよね。

バッグ/FENDI ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
色も形も私好み! ピンク色のバッグを持ってなかったから、ひと目見た時から絶対欲しいと思ってた

【左】バッグ/LOEWE 【右】バッグ/BottegaVeneta ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
最近よく使っているのはこの2つ! ワンポイントになるデザインが気分みたい
Page 2
結局、シンプルが最強。
ジャケットのセットアップはもはや私の制服かも!
もう何着持ってるかわからないくらいジャケットのセットアップは大好きなんだけど、色ものは初挑戦。肌馴染みのいいピスタチオカラーとダボシルエットが気に入ってるよ!

ジャケット、パンツ/Uniqlo U クロップトタンクトップ¥1980/スピンズ ピアス/ブランド不明 バッグ/FENDI スニーカー/NIKE ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
中のトップスを短丈にしてお腹をチラ見せしたり合わせの靴をスニーカーにしたり、必ずどこかに“ハズし”を入れるようにしてる
1コーデに1アクセ。基本ゴールドが多いよ
夏だけはシルバーもつけるんだけど、基本はゴールド。ブランドにこだわらず、ネットで「金アレ対応ピアス」で調べることも(笑)。使い勝手の良いものを選んでるよ。

ピアス/ブランド不明 Tシャツ/Ungrid ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
ちょっと寂しいかなってときは、フープピアスをよく使ってる
Page 3

【左】ネックレス/ブランド不明 【右】バングル/MARNI ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
【左】コーデの邪魔をせずアクセントになってくれる
【右】夏はこんな風にインパクトのあるものをつけたくなる!
最近、メガネもよくかけてるよー

サングラス/ayame ピアス/ブランド不明 ブラウス/FRAY I.D ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
マスクしていても曇りづらいし、ファッション感の強いデザインも好き。運転中によくかけてるよ
Page 4
ずっと好きな白アイテム。
春もついつい買い足しちゃう
白のクリーンな魅力が好き。季節問わず着ているけど、とくに春夏は出番が増えるかも。全身白もよくやるよ。

ノースリシャツ/FRAY I.D デニムパンツ¥19800/ジオン商事(ドレスレイブ) ピアス/ブランド不明 厚底スニーカー/SLY ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
上品なシャツをデニムで少しカジュアルダウン。なるべく色の濃淡をつけず同じ色み同士を合わせるのがコツかな
ViViの撮影がきっかけで購入!

厚底スニーカー/SLY ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
撮影で本当によく履いてる! このゴツさが可愛いよね
Page 5
水着のためにプールを予約するくらい、水着LOVE♥♥
毎シーズン6着くらい新調してるかも! スタイル良く見えることが絶対条件だから、ハイレグタイプが多いかな。早くホカンスに行きたいなー♡

【左から順に】ビキニトップ、ショーツ、バイカラーワンピース/ALEXIA STAM オフショルワンピース/FRAY I.D ラッシュガードワンピース/ALEXIA STAM ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
早くも4着購入。ラッシュガードは今年はじめて買ってみたの。スポーティすぎないデザインが珍しいよね
水着に合わせたくてGET

ハット/CALNAMUR ●商品情報はViVi2022年6月号のものです。
ちゃっかり小物まで水着用に買っちゃった。写真映えしそうじゃない?
Page 6
YouTubeもチェックしてね♡
あわせて読みたい
※価格表記のないアイテムは本人私物です。各ブランドへのお問い合わせはご遠慮ください。
Photos:Kenji Nakazato(model), Maya Kajita(still/STUDIO e7) Styling Support:Kana Tanaka Model:Seika Furuhata(ViVi exclusive) Hair&Make-up:Sayoko Yoshizaki(io) Composition&Text:Noriko Yoshii